- 英
- urinary frequency, pollakisuria, pollakiuria
- 同
- 頻尿
- 関
- 膀胱テネスムス
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 泌尿器系腫瘍特に膀胱腫瘍に対する術後補助化学療法剤としてのCarmofur(ミフロール)の効果について
- 西尾 正一,岸本 武利,前川 正信,川喜多 順二,船井 勝七,森川 洋二,早原 信行,結城 清之,安本 亮二,加藤 禎一,辻田 正昭,大山 武司,西島 高明,川村 正喜,岩井 省三,山口 哲男,松村 俊宏
- 泌尿器科紀要 33(2), 295-303, 1987-02-00
- … Carmofur(ミフロール(R)) 200 mg経口投与後の血中5-FU濃度は徐々に増加し,120分後で平均0.65 μg/mlを示した.また尿中5-FU濃度は15~35 μg/mlとミフロール画分濃度より高かった.5)副作用発現率は19.6%で,熱感(2.2%),尿意頻数(4.3%),食欲不振(4.3%),飲酒によるantabuse様症状(3.8%)など,他の報告と同様であったThis study was carried out to evaluate the effects of carmofur (Mifurol), a masked compound of 5-fluorouracil (5-FU), in preventing postoperative recurrence of urogenital …
- NAID 120002159471
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- pollakiuria, pollakisuria, frequent urination, frequent micturition, urinary frequency
- 関
- 尿、乏尿、無尿、頻尿症、尿意頻数、排尿回数、機能性膀胱容量
定義
- 正常者の排尿回数は24時間で5~6回で就寝中は0~1回である。
- 就寝中の頻尿を夜間頻尿(夜間多尿症)、起床から就寝までの頻尿を昼間頻尿と呼ぶ。
- 排尿回数が異常に多いこと
- 1. 昼間頻尿を8回以上、夜間頻尿(夜間多尿症)を2回以上(日本泌尿器科学会排尿障害臨床試験ガイドライン)
- 2. 1日10回以上、就眠時 2回以上の排尿
原因
鑑別疾患
[★]
- 英
- cystitis
- 関
- 膀胱
病型
病因
- 細菌感染による
- 急性:全身の防御能の一時的低下:大腸菌単独が多い
- 慢性:尿路のに何らかの基礎疾患:グラム陰性桿菌の複合菌感染
疫学
症状
治療
- 生活指導:水分をとること、排尿を我慢しないこと、下腹部を保温すること
[★]
- 英
- nycturia
- 関
- 尿意頻数、頻尿、排尿回数、夜尿症
[★]
- 英
- nervous pollakisuria
- 関
- 尿意頻数、膀胱神経症
[★]
- 英
- urinary tenesmus
- 関
- 尿意切迫、尿意頻数
[★]
- 英
- number、count、numeral
- 関
- ナンバー、数値、数える、カウント、番号をつける、数字、数詞