- 英
- number、count、numeral
- 関
- ナンバー、数値、数える、カウント、番号をつける、数字、数詞
WordNet
- of or relating to or denoting numbers; "a numeral adjective" (同)numerical, numeric
- a symbol used to represent a number; "he learned to write the numerals before he went to school" (同)number
- name or recite the numbers in ascending order; "The toddler could count to 100"
- the total number counted; "a blood count"
- the act of counting; reciting numbers in ascending order; "the counting continued for several hours" (同)counting, numeration, enumeration, reckoning, tally
- a nobleman (in various countries) having rank equal to a British earl
- have faith or confidence in; "you can count on me to help you any time"; "Look to your friends for support"; "You can bet on that!"; "Depend on your family in times of crisis" (同)bet, depend, look, calculate, reckon
- have weight; have import, carry weight; "It does not matter much" (同)matter, weigh
- put into a group; "The academy counts several Nobel Prize winners among its members" (同)number
- determine the number or amount of; "Can you count the books on your shelf?"; "Count your change" (同)number, enumerate, numerate
- have a certain value or carry a certain weight; "each answer counts as three points"
- include as if by counting; "I can count my colleagues in the opposition"
- give numbers to; "You should number the pages of the thesis"
- place a limit on the number of (同)keep_down
- a concept of quantity involving zero and units; "every number has a unique position in the sequence"
- the property possessed by a sum or total or indefinite quantity of units or individuals; "he had a number of chores to do"; "the number of parameters is small"; "the figure was about a thousand" (同)figure
- a clothing measurement; "a number 13 shoe"
- an item of merchandise offered for sale; "she preferred the black nylon number"; "this sweater is an all-wool number"
- a numeral or string of numerals that is used for identification; "she refused to give them her Social Security number" (同)identification number
- a select company of people; "I hope to become one of their number before I die"
- the grammatical category for the forms of nouns and pronouns and verbs that are used depending on the number of entities involved (singular or dual or plural); "in English the subject and the verb must agree in number"
- enumerate; "We must number the names of the great mathematicians" (同)list
PrepTutorEJDIC
- (14,XIVなどの)『数字』 / (one, twoなどの)数詞 / 数の,数を表す
- (一つ一つ順に)〈数〉'を'『数える』,〈物〉'を'数え上げる《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / …'を'『勘定に入れる』,含める(include) / …'を'『思う』,みなす(consider) / 数を数える,計算する《+『up』》 / 数にはいる,数に含まれる / 価値がある,重大である / 〈C〉〈U〉『数えること』,『計算』 / 〈U〉総数,総計 / 〈U〉(起訴状の)訴因 / 《the~》(ボクシングで)カウント(選手がノックダウンされたときレフリーが1から10まで数えること) / 〈C〉(野救で打者の)ボールカウント / 〈U〉《話》考慮,注目(account)
- (英国以外の)伯爵
- 〈U〉〈C〉(数えて得られる)『数,数量』 / 〈C〉(概念としての)『数,数字』 / 〈C〉『番号』 / 〈C〉(演奏会や演劇の)番組,出し物;曲目 / 〈C〉(雑誌の)号 / 〈U〉(文法で)数(すう) / 《複数形で》数の上の優勢 / 《複数形で》算数 / 〈C〉《単数形で》《話》(商品としての)洋服の1点;商品,売り物 / 〈C〉《単随形で》《俗》女の子 / …‘を'数える / (…の中に,…として)…‘を'含める,加える《+『among』(『with, as』)+『名』》 / …‘に'番号をつける / …‘の'数となる / 《しばしば受動態で》…‘の'数を制限する / 総計(…に)なる《+『in』+『名』〈数〉》
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/10/16 13:00:56」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この項目では、数の概念について説明しています。文法における数については「数 (文法)」をご覧ください。 |
数(かず、すう)とは、数量を表すために用いられる抽象的な概念である。コンピュータなど特定の分野においては数値(すうち)ともいう。
数と数字はしばしば混同され、また混同しても問題がない場合もあるが、本質的には異なる概念である。数とは物の数量などを表現しているのに対して、数字とは数を表すための記号(文字)である。
目次
- 1 数の概念
- 1.1 数の体系
- 1.2 拡張
- 1.3 コンピュータにおける数値
- 2 記数法
- 3 コンピュータにおける表現方法
- 4 関連項目
- 5 外部リンク
数の概念
数の体系
数の概念は人類の歴史とともに次第に拡張されてきた。もっとも素朴な存在としての数は、ものの個数としての自然数である。ここに負の整数を加えて整数、整数の商を考えて有理数と拡張され、四則演算が自由に行える体系を得る。有理数から実数への拡張はこのような演算とは異なるギャップを埋めることで得られ、代数方程式の解法を通じて虚数を含む複素数へと拡張される。
- 自然数 → 整数 → 有理数 → 実数 → 複素数
- 複素数 - 虚数、実数
- 複素数 - 代数的数、超越数
- 実数 - 無理数、有理数
- 有理数
- 整数 - 自然数、負の整数
- 自然数 = 正の整数
拡張
これらを更に別の観点から拡張した体系が存在する。例えば、ものの個数の概念である自然数を拡張して基数が、ものの順番を表す意味での自然数の拡張として順序数が定義される。複素数を更に拡張したものとして、四元数、八元数・十六元数などの体系がある。あるいは、実数に加えて無限小や無限大を含む超実数などの体系もある。
- 自然数 → 基数
- 自然数 → 順序数
- 実数 → 複素数 → 四元数 → 八元数 → 十六元数
- 有理数 → p-進数 (+ 実数 → アデール)
- 実数 → 超実数
コンピュータにおける数値
コンピュータではすべてのデータを電気信号の流れで表す。この電気信号の流れを0(OFF)/1(ON)という数値(2進数)で表現し、演算に使用する数値も最終的には数値で表現できる。文字も最終的には文字コードという数値であり、例えば文字Aは標準的なASCIIコードやShift_JIS・UTF-8などでは0x41(10進数表記:65、小文字のaは0x61=97)である。同じように数字も文字として存在しており、文字 0 は数値にすると0x30=48である。
記数法
数を如何にして数字に表すかという方法は記数法と呼ばれる。同じ数が、さまざまな記数法によって異なる表示をもつことは珍しいことではない。それどころか、ある種の記数法ではその方法だけで表示が一つに定まらないことがある。例えば、十進小数表示では 1 = 0.999... (右辺は、小数点以下の全ての桁が 9)という二通りの表示をもつ。
コンピュータにおける表現方法
「コンピュータの数値表現」を参照
関連項目
|
ウィキメディア・コモンズには、数に関連するカテゴリがあります。 |
- 定数
- 変数
- 直線(数直線)
- 数に関する記事の一覧
- 数詞
- キープ
- 命数法
- ぞろ目
外部リンク
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 結腸直腸癌の治療プロトコル treatment protocols for colorectal cancer
- 2. 去勢抵抗性前立腺癌の治療プロトコル treatment protocols for castration resistant prostate cancer
- 3. 乳癌の治療プロトコル treatment protocols for breast cancer
- 4. 膀胱癌の治療プロトコル treatment protocols for bladder cancer
- 5. 腹壁の解剖学 anatomy of the abdominal wall
Japanese Journal
- 財務数値に対する管理態勢の構築 (特集 退職給付制度の経営課題)
- 権謀術数 : ライバルに勝つ (なるほど、その手があったのか! 1億稼ぐ人の悪知恵51)
- 藤井 治彦,鶴岡 行雄,多田 好克
- 情報処理学会論文誌 54(2), 992-1001, 2013-02-15
- … ンキングにおいて,ID・パスワードの盗難により,本人に成りすまして不正送金をする事件が増加している.攻撃方法も高度化しており中間者攻撃やサーバ証明書の不正取得など,従来のワンタイムパスワードや乱数表では対策困難なものが出現してきている.また従来技術は安全性の課題以外にも,経済性,利便性の面での改善も望まれている.本論文では,インターネット上での本人認証時に,あらかじめ登録した電話機から電 …
- NAID 110009537095
Related Links
- 数独無料ゲーム - 数独問題集.数独という呼称は、ニコリのパズル雑誌『パズル通信ニコリ』で使用される名称で、「数字は独身に限る」の略である。
- 無料で数独に挑戦。オンラインで数独に挑戦、数独で遊ぶ ... 数独は数字配置型パズルです。いくつかのマスに数字が記入されているほぼ空のパズルから開始します。パズルの目的は残りの空のマスを埋めることです。
- このうち、最も古いのは下数である。一、十、百、千、万と来れば、次に万の十倍の単位を考えるのは自然である。下数の問題は単位が多くなりすぎることだ。あまり使われない単位は理解されない可能性があり、実用に適さない。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 次の文を読み、35、36の問いに答えよ。
- 48歳の女性。全身倦怠感と発熱とのため来院した。
- 現病歴 : 3か月前から全身倦怠感を自覚し、1か月前から発熱と体重減少とが出現した。
- 既往歴 : 特記すべきことはない。
- 現 症 : 意識は清明。身長154cm、体重54kg。体温38.4℃。呼吸数20/分。脈拍96/分、整。血圧112/72mmHg。眼瞼結膜に貧血はなく、眼球結膜に黄疸はない。両側の頭部と誼喬とに大豆大のリンパ節を数個触知する。胸部所見に異常を認めない。腹部は平坦、軟で、脾を左肋骨弓下に2cm触知する。下肢に浮腫を認めない。
- 検査所見 : 尿所見:蛋白(-)、糖(-)。
- 血液所見:赤血球380万、Hb11.5g/dl、Ht35%、白血球6,200、血小板27万。
- 血清生化学所見:総蛋白7.0g/dl、アルブミン4.0g/dl、クレアチニン0.7mg/dl、AST22単位、ALT12単位、LDH560単位(基準176~353)、CK35単位(基準10~40)。CRP3.2mg/dl。
- この患者でリンパ節腫脹の成因の鑑別に最も有用なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [099C035]←[国試_099]→[099C037]
[★]
- 関
- number、numeral
[★]
- 関
- count、numeral
[★]
- 英
- digit、numeral
- 関
- 数、桁、指、数詞
[★]
- 英
- count
- 関
- 数、数える、カウント
[★]
- 英
- count
- 関
- 数、数値、カウント
[★]
- 英
- complete blood count、full blood count
- 関
- 全血球計算値
[★]
- 英
- heat transfer coefficient