- 日
- ていきゅう
- 英
- weeping, weep
- 関
- 泣く
PrepTutorEJDIC
- 『涙を流す』,泣く / (…を)『悲しむ』嘆く,《+over(for)+名(doing)》 / 〈傷口などが〉液体を分泌する;《文》水をしたたらせる / 〈涙〉‘を'流す / 〈人,自分〉‘に'涙を流させる:《weep+名+副(窃)…に涙を流させ…にする》 / 《文》〈事〉‘に'涙を流す,‘を'悲しむ
- (枝などが)垂れ下がる
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 田淵 紀子,根本 鉄,島田 啓子,松田 康子,間島 佳代乃,古田 ひろみ
- 金沢大学つるま保健学会誌 35(2), 71-78, 2011-12-27
- … その間の新生児の行動(啼泣、授乳等)は授乳記録用紙から把握した。 … 発汗のタイミングと発汗レベルは経時的に新生児の啼泣・授乳等の行動記録を合わせて分析した。 … 啼泣時は、内側絶対湿度が急激に上昇後下降した。 …
- NAID 120003660054
- 啼泣時に運動する頬部過誤腫性病変と同側下眼瞼裂を認めた1例
- 片桐 彩,蓮見 俊彰,安倍 徳寿
- 日形会誌 : 日本形成外科学会会誌 = Journal of Japan Society of Plastic and Reconstructive Surgery 31(9), 655-660, 2011-09-20
- NAID 10029694042
Related Links
- 啼泣はコリックとの鑑別が重要である(正常な乳幼児や小児の治療へのアプローチ: コリックを参照 )。啼泣は乳児が苦痛を表すためにもつ唯一の手段である。その原因は,取るに足りないことであったり(例,子宮の窮屈な環境に ...
- ていきゅう【啼泣】とは。意味や解説、類語。[名](スル)声をあげて泣くこと。「遺体にすがって―する」 - goo国語辞書は27万語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。
- 新生児の表情 3 <呼吸の始まりと啼泣(ていきゅう)> 水の中, 新生児 啼泣。新生児がなくことを、ていきゅうといいます。正確にはどれくらいの月齢の赤ちゃんにこの言葉が適応されるのかはよくわかりません。「泣く」という漢字 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 日齢Oの新生児。妊娠31週から胎児発育不全を指摘されていた。在胎38週に体重1,890gで出生した。低出生体重児のためNICUに入院した。啼泣は弱かったが多呼吸のため保育器内に収容して酸素を投与した。眼裂狭小、小さな口、小下顎などの特徴的顔貌を認めた。また、手指の重合と屈曲拘縮、ゆり椅子状の足底を認めた。全身の筋緊張は亢進していた。
- この患児にあてはまるのはどれか。
- a 生命予後は良い。
- b 発達遅滞をきたす。
- c 心疾患は合併しにくい。
- d 急性白血病を合併しやすい。
- e 甲高い泣き声が特徴的である。
[正答]
※国試ナビ4※ [114D054]←[国試_114]→[114D056]
[★]
- 出生直後の新生児。胆汁性嘔吐があり診察を依頼された。啼泣が弱く、筋緊張の低下を認める。上腹部に軽度の膨隆を認める。顔貌の写真(別冊No.6A)と胸腹部立位エックス線写真(別冊No.6B)とを別に示す。
- まず行うのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [104E042]←[国試_104]→[104E044]
[★]
- 3か月の男児。嘔吐を主訴に来院した。全身状態は良好だが、機嫌が悪く啼泣を続けている。上腹部に異常を認めない。腹部の写真を以下に示す。
- まず行うのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [103A039]←[国試_103]→[103A041]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [101H034]←[国試_101]→[101H036]
[★]
- 正期産で出生した生後5日の新生児の所見として精査が必要なのはどれか。
- a 心拍数 60/分
- b 呼吸数 50/分
- c 1日3回の溢乳
- d 哺乳3時間後の啼泣
- e 1日5回の黄色水様便
[正答]
※国試ナビ4※ [111B009]←[国試_111]→[111B011]
[★]
- 英
- Apgar score
- 同
- Apgarスコア、アプガール・スコア、アプガールスコア、アプガーの採点法、アプガール評点
項目
|
評点
|
0点
|
1点
|
2点
|
appearance
|
皮膚の色
|
蒼白(チアノーゼ)
|
四肢のみチアノーゼ
|
チアノーゼなし
|
pulse
|
心拍数
|
なし
|
100/分以下
|
100/分以上
|
grimace
|
刺激に反応
|
なし
|
顔をしかめる
|
啼泣する
|
activity
|
筋緊張(手足の動き)
|
四肢まったく弛緩
|
四肢やや屈曲
|
運動活発/屈曲
|
respiration
|
呼吸
|
なし
|
不規則で遅い 弱い啼泣/換気低下
|
強い啼泣/換気正常
|
評価
- 出典不明
- 7-10点:正常
- 4-6点:中等度-軽度仮死
- 0-3点:重症仮死
- G10M.334/参考1
- 7-10点(4):正常
- 4-6点(3):軽度新生児仮死/第1度仮死
- 0-3点(4):重症新生児仮死/第2度仮死
- 1分値:蘇生方法の目安。臍帯血pHとほぼ相関する。生命予後。
- 5分値:神経学的予後の目安。しかし個々の事例では予測は難しい。。中枢神経予後。
- 「4-7点を軽度仮死とする」という文献もあったが・・・
参考
- 1. C.産科疾患の診断・治療・管理 14.新生児の管理と治療 - 日産婦誌54巻11号
- http://www.jsog.or.jp/PDF/54/5411-517.pdf
[★]
- 関
- weep