出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/03/08 13:05:05」(JST)
| この項目は、薬学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:薬学/Portal:医学と医療)。 |
| モノクローナル抗体 | |
|---|---|
| 種類 | 全長抗体 |
| 原料 | ヒト化 (マウスより) |
| 抗原 | IL-6 receptor |
| 識別 | |
| ATCコード | L04AC07 |
| KEGG | D02596 |
| 化学的データ | |
| 化学式 | C6428H9976N1720O2018S42 |
| 分子量 | 144,987.06 g·mol−1 |
トシリズマブ(tocilizumab、商品名 アクテムラ®)はヒト化抗ヒトIL-6レセプターモノクローナル抗体で、インターロイキン6の生物学的作用を抑制し薬効を示す、分子標的治療薬。
マウスで作成された抗ヒトIL-6レセプターモノクローナル抗体をもとに、遺伝子組換え技術により産生されたヒト化モノクローナル抗体で、これらがIL-6より先に免疫タンパクの鍵穴(レセプター)に入り込み、異常な免疫蛋白生成を阻害する機序。大阪大学と中外製薬の共同開発。
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
アクテムラ点滴静注用80mg
(0.4%)
(0.1%)
(0.1%未満)
| リンク元 | 「COVID-19」「その他の生物学的製剤」「トシリズマブ」 |
| 肺炎 | 人工呼吸器 | 死亡 | |
| 男性 | 1.6 | 4.7 | |
| 60歳以上 | 3.2 | 17 | |
| 糖尿病 | 2.7 | 6.6 | 8.3 |
| 高血圧 | 3 | ||
| 脂質異常症 | 3.3 | 5.9 | |
| 喘息 | 関係があるとはいえない | ||
| 担癌 | 3 | 9.6 | |
| 心血管 | 4.5 | ||
.