- 英
- sedentary
- 関
- 坐業、坐業者、発達
WordNet
- requiring sitting or little activity; "forced by illness to lead a sedentary life"
PrepTutorEJDIC
- (人などが)体を動かすことが少ない,いつも座っている;(仕事が)体を動かさなくてもよい / (鳥などが)定住性の,移住しない
Japanese Journal
- 変形性股関節症患者の坐位側方傾斜刺激に対する体幹側屈反応
Related Links
- 座位(ざい)は、専門的分野では元来の用字「坐位 」で記されることが通常(cf. wikt:座#日本語)で、一般向けに記される場合の多くに「座位」が用いられる。 坐位および座位には、大きく分けて3つの意味があり、それぞれに派生的な ...
- デジタル大辞泉 座位の用語解説 - 1 座席の位置。座席の順序。席次。2 すわった姿。 ... (C) Sanseido Co.,Ltd. 編者:松村明 編 発行者:株式会社 三省堂 ※ 書籍版『大辞林第三版』の図表・付録は収録させておりません。
- 【ベストアンサー】正常位でして、そのまま貴女が上半身起こして、彼氏に抱っこしてもらうようにすればえぇよ^^
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 次の文を読み、31、32の問いに答えよ。
- 55歳の男性。腹痛を主訴に来院した。
- 現病歴 2週前に右下腹部に違和感を覚えた。歩行すると足のつけ根が腫れ、精巣が引きつるようになった。横になると痛みは軽減する。全身状態は良好である。
- 既往歴 45歳時から糖尿病。
- 生活歴 公務員。
- 家族歴 母親が大腸癌。
- 現症 意識は清明。身長165cm、体重65kg。体温36.6℃。脈拍60/分、整。血圧112/72mmHg。腹部は平坦、軟で、圧痛を認めない。肝・脾を触知しない。
- 検査所見 尿所見: 蛋白(-)、糖(-)。血液所見: 赤血球 450万、Hb 14.5g/dl、Ht 45 %、白血球 6,500、血小板 22万。血液生化学所見: 血糖 135mg/dl、HbA1c 6.3%、総蛋白 7.0g/dl、アルブミン 4.5g/dl、尿素窒素 18mg/dl、クレアチニン 0.9mg/dl、尿酸 7.0mg/dl、総コレステロール 220mg/dl、トリグリセリド 140mg/dl、総ビリルビン 0.9mg/dl、AST 30IU/l、ALT 25IU/l、LD 200IU/l(基準176-353)、ALP 200IU/l(基準115-359)、Na 140mEq/l K 4.5mEq/l、Cl 105mEq/l。CRP O.3mg/dl。
[正答]
※国試ナビ4※ [104H030]←[国試_104]→[104H032]
[★]
- 60歳の男性。2日前から発熱と下痢とが続くため、救急車で来院した。
- 今朝から排尿は1回だけである。意識は傾眠。身長170cm、体重50㎏。体温37.8℃。脈拍120/分、整。血圧110/86mmHg。尿所見:浸透圧500mOsm/l(基準50~1,300)、蛋白1+、糖(-)、ケトン体3+。血液所見:赤血球470万、Hb15.6g/dl、Ht46%、白血球10,000。血清生化学所見:尿素窒素50mg/dl、クレアチニン2.0mg/dl、AST32単位、ALT18単位、Na147mEq/l、K5.0mEq/l。CRP2.0mg/dl。
[正答]
※国試ナビ4※ [099F023]←[国試_099]→[099F025]
[★]
- 乳幼児の運動発達評価の目安で正しい組合せはどれか。
- a. 3ヶ月-ひとり坐りをする。坐位
- b. 6ヶ月-つかまり歩きをする。
- c. 1歳-小走りができる。
- d. 1歳6ヶ月-手を引くと階段が昇れる。
- e. 2歳-スキップができる。
[正答]
D
- 坐位 6
- つかまり歩き 10-11
- 一人歩き 1歳
- 小走り 1歳半
- 階段登り 1歳半
- 手すりで階段登る 2歳
- スキップ 4-5歳
※国試ナビ4※ [098G085]←[国試_098]→[098G087]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [102C006]←[国試_102]→[102C008]
[★]
- a. 高熱があるときは行わない。
- b. 第2、3腰椎間で穿刺する。
- c. 検査終了後は坐位で安静を保つ。
- d. 血性なら3本の試験管に分けて採取する。
- e. 健常人では頚静脈圧迫で圧が上昇しない。
[正答]
※国試ナビ4※ [099D093]←[国試_099]→[099D095]
[★]
- 世界保健機関<WHO>が標準とした血圧測定時の体位はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [102H006]←[国試_102]→[102H008]
[★]
- 満4か月児の発達のチェック項目として用いられるのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [097G089]←[国試_097]→[097G091]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [097E019]←[国試_097]→[097E021]
[★]
[★]
- 英
- position
- 関
- 姿勢
- 仰臥位 = 背臥位 = 仰向け
- ギョウガイ = ハイガイ = アオムけ
- supine position
- dorsal position : 背中を伏せるから
- 伏臥位 = 腹臥位 = うつ伏せ
- フクガイ = フクガイ = うつブせ
- prone position
- abdominal position: 腹を伏せるから
- 臥: ふす。うつぶせになる
- 仰: あおぐ。 ⇔伏
[★]
- 英
- sedentary
- 関
- 坐位、坐業者
[★]
- 英
- sedentary
- 関
- 坐位、坐業
[★]
- 関
- 座位前屈位
- 心尖部が胸壁に近づき心尖部の雑音を聴取しやすくなる(MS)。Erb領域の心音も聴取しやすくなる(AR)。また、心尖拍動も観察しやすくなる
[★]
- 英
- delivery in sitting position
- 同
- 坐産 sitting labor