- 英
- hearing acuity, hearing
- 関
- 聴力検査、聴覚、ヒアリング、聴聞会、聴取
WordNet
- able to perceive sound
- an opportunity to state your case and be heard; "they condemned him without a hearing"; "he saw that he had lost his audience" (同)audience
- (law) a proceeding (usually by a court) where evidence is taken for the purpose of determining an issue of fact and reaching a decision based on that evidence
- the ability to hear; the auditory faculty; "his hearing was impaired" (同)audition, auditory sense, sense of hearing, auditory modality
- a session (of a committee or grand jury) in which witnesses are called and testimony is taken; "the investigative committee will hold hearings in Chicago"
PrepTutorEJDIC
- 〈U〉『聴力』,聴覚〈U〉〈C〉(…を)『聞くこと』,(…の)聞き取り《+『of』+『名』》・〈C〉聞いてもらう機会,聞いてやること・聴取・聴聞会〈C〉(法廷などでの)尋問,審問,;(刑罰の減免を求める)釈明,意見陳述 / 〈U〉聞こえる距離(範囲)
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/07/03 15:00:15」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2011年10月) |
聴力(ちょうりょく)は、音を識別できる能力のことである。
聴力の分類[編集]
気導聴力・骨導聴力[編集]
空気から鼓膜を振動させた場合の聴力を気導聴力、頭蓋骨を振動させた場合の聴力を骨導聴力と呼ぶ。両者の差から難聴の原因を探ることができる。
聴力の測定[編集]
聴力の測定にはオージオメータを用いる。
関連項目[編集]
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 頭蓋底腫瘍に対するガンマナイフ治療(<特集>Radiosurgery時代の頭蓋底外科治療)
- 城倉 英史,川岸 潤
- 脳神経外科ジャーナル 20(3), 156-163, 2011-03-20
- … しての地位が確立された.髄膜腫,下垂体腺腫,聴神経腫瘍に関しては平均で5年を超える経過観察にても90%を超える腫瘍制御が,きわめて少ない合併症で得られることが示された.ガンマナイフ本体,治療計画コンピュータ,画像の進歩に伴い現在も治療技術は向上しており,視神経に短い距離で接する程度の腫瘍であれば安全に治療を行うことが可能になり,また聴神経腫瘍の聴力温存率に関してはさらに向上する可能性がある. …
- NAID 110008460943
- 14.通信機器の使用による聴力低下およびコミュニケーションエラーに関する文献調査(第28回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
Related Links
- 聴力(ちょうりょく)とは、音を識別できる能力のことである。 目次. 1 聴力の分類. 1.1 気導聴力・骨導聴力. 2 聴力の測定; 3 関連項目. [編集] 聴力の分類. [編集] 気導 聴力・骨導聴力. 空気から鼓膜を振動させた場合の聴力を気導聴力、頭蓋骨を振動 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 76歳の女性。1人暮らし。糖尿病で血糖コントロールのため入院中である。高齢者総合機能評価(CGA)を実施して退院後の療養生活について検討することになった。
- インスリン自己注射の導入にあたり最も重視すべき項目はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [107G058]←[国試_107]→[107G060]
[★]
- a 伝音性である。
- b 両側性に生じる。
- c 聴力は回復する。
- d 1,000Hz中心の聴力低下が生じる。
- e 発症早期に日常会話の中で気付かれることが多い。
[正答]
※国試ナビ4※ [106B008]←[国試_106]→[106B010]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [104B027]←[国試_104]→[104B029]
[★]
- 満4か月児の発達のチェック項目として用いられるのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [097G089]←[国試_097]→[097G091]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [096E011]←[国試_096]→[096E013]
[★]
[★]
- 英
- hearing loss
- 関
- 聴力
- 聴力障害、難聴の意で用いられていたが、現在では一般的ではない。
- ある周波数における検耳の最小可聴閾値と、定められた最小可聴閾値の基準値とのレベルの差と定義されるが、現在ではこれらの定義は聴力レベルに対して用いられている。
[★]
- 聴力、聴覚。聞くこと、聴取。聞こえる距離/範囲。聞いてやること、傾聴。聞いてもらうこと、発言の機会。(委員会などの)聴聞会、ヒアリング。(法)審問、尋問。
[★]
- 英
- hearing
- 関
- 聴覚、聴力、ヒアリング、聴聞会
[★]
- 英
- hearing
- 関
- 聴覚、聴力、ヒアリング、聴取
[★]
- 英
- air conduction, aerial conduction
- 関
- 気導、聴力
[★]
- 同
- スピーチオーディオグラム speech audiogram
- 関
- 語音聴力検査、語音聴力、純音聴力図
[★]
- 英
- pure tone audiometry, pure tone average PTA
- 関
- 標準純音聴力検査、純音聴力図
[★]
- 英
- tympanometry
- 関
- 鼓膜インピーダンス検査
[★]
インピーダンスオージオメトリー
[★]
- 英
- power、force、strength、energy
- 関
- エネルギー、強制、強度、能力、羃乗、威力、強弱、勢い、力を与える、動力を供給する
- ニュートン、ダイン