- 英
 
- ferritin antibody method, ferritin-conjugated antibody technique
 
- 同
 
- 免疫フェリチン法 immunoferritin technique
 
- 関
 
- フェリチン
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 植物ウイルス学における免疫組織化学の応用(免疫学の最近の進歩と土壌微生物学への適用)
 
Related Links
- 世界大百科事典 第2版 フェリチン抗体法の用語解説 - ...
 
- 5) 標準溶液にはヒト由来フェリチンが含まれており、HBs抗原、HIV抗体及びHCV抗体  検査を行い、陰性の結果を得ておりますが、 ... 本製品による血清中フェリチンの測定は  、ウサギポリクローナル抗フェリチン抗体を用いた固相サンドイッチ法に基づいています。
 
Related Pictures




★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- ferritin
 
- 同
 
- 血清フェリチン ← 血液検査の時に用いる用語?
 
- 関
 
- アポフェリチン、血清フェリチン
 
概念
- フェリチンは、H鎖とL鎖からなるサブユニットからなるヘテロダイマーであり、これが組み合わさってアポフェリチンとなる。アポフェリチンは細胞内で鉄イオンと結合してフェリチンとなる。フェリチンは鉄を生体内に貯蔵し、鉄による組織障害を防ぐのに貢献している。細胞内のフェリチンはわずかに血中に漏れだしており、漏れ出た血清中のフェリチンは(血清フェリチン)は貯蔵鉄の量と相関するので臨床検査に用いられる。
 
体内分布
- 網内系:肝細胞、脾臓、骨髄 ← 多い
 
- その他:肺、心臓、骨、腸管など広く存在
 
解釈
- LAB.488
 
- 
 
- 臨床検査データブック
 
減少
増加
臨床
- フェリチン低値(≦12ng/ml)のみで診断可能(感度59%,特異度99%)なので、フェリチン単体で提出されることがある(内科外来マニュアル.394)。
 
- フェリチンは女性で<10ng/ml, 男性で<20ng/mlであれば、鉄貯蔵欠乏と診断する特異度が高い(ワシントンマニュアル33.742)。
 
- フェリチンが100ng/ml以上では鉄欠乏の可能性は低いとされる(内科外来マニュアル.394)。
 
- 血清フェリチンが>200ng/ml以上では鉄欠乏性貧血は除外できる(ワシントンマニュアル33.742)。
 
- 腎透析や機能的鉄欠乏状態では500ng/mlまでの高値を示すことがある。
 
- 健常な成人では15ng/ml未満、小児では12ng/ml未満が絶対的な鉄欠乏を示唆。(臨床透析 vol.24 no.1 2008 p.38)
 
  [★]
- 英
 
- antibody, Ab
 
- 関
 
- γ-globline、免疫グロブリン
 
- 抗原を特異的に認識する糖蛋白質である免疫グロブリンの一種。
 
- 血液・リンパ液中で抗原と非結合状態のものを指す
 
- 液性免疫に関与
 
  [★]
- 英
 
- method、law
 
- 関
 
- 測定法、測定方法、訴訟、方法、法律学、手法、方式、法律
 
  [★]
- 英
 
- antibody test
 
- 関
 
- 抗体検査