- 英
- hearing
- 関
- 聴覚、聴力、聴聞会、聴取
WordNet
- able to perceive sound
- an opportunity to state your case and be heard; "they condemned him without a hearing"; "he saw that he had lost his audience" (同)audience
- (law) a proceeding (usually by a court) where evidence is taken for the purpose of determining an issue of fact and reaching a decision based on that evidence
- the ability to hear; the auditory faculty; "his hearing was impaired" (同)audition, auditory sense, sense of hearing, auditory modality
- a session (of a committee or grand jury) in which witnesses are called and testimony is taken; "the investigative committee will hold hearings in Chicago"
PrepTutorEJDIC
- 〈U〉『聴力』,聴覚〈U〉〈C〉(…を)『聞くこと』,(…の)聞き取り《+『of』+『名』》・〈C〉聞いてもらう機会,聞いてやること・聴取・聴聞会〈C〉(法廷などでの)尋問,審問,;(刑罰の減免を求める)釈明,意見陳述 / 〈U〉聞こえる距離(範囲)
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/06/09 12:52:39」(JST)
[Wiki ja表示]
ヒアリング (hearing)
- 聞くこと。
- 特定の事案に対して、利害関係人や一般の意見を聴取すること。
- 国会法や行政手続法で定められているものについては公聴会を参照のこと。
- 事件・事故など問題事象が起きた際などに警察・調査機関その他により開かれる場合もある。
- リスニング・コンプリヘンション、聞き取り能力テストの日本における旧称。
英語の"hear"は"listen"よりも受動的な意味合いが強い。「私はヒアリングに問題がある」と英語圏で言うと、「耳鼻科へ行く必要がある」といった意味に取られることもある。
なお、日本語においては「ヒャーリング」と表記される場合もある[1]
脚注
- ^ 国土交通省「JR西日本関係者に対するヒャーリング 資料 2」
|
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 情報を集める ヒアリング結果を明確にまとめる (社内コンサルタントを目指す経理・財務部門のための「問題発見と解決の技術」(中))
- 情報を集める 相手の立場に立ってヒアリングの準備をする (社内コンサルタントを目指す経理・財務部門のための「問題発見と解決の技術」(中))
- 多面的な調査・ヒアリングで現状分析を進める金融庁 : 貸出などによる収益の中身(質)に踏み込む (特集 中小企業金融を巡る枠組み)
Related Links
- スペースアルクのヒアリング・カテゴリには、英語のヒアリング力アップに役立つ各種学習メニューが満載! ... 自在に会話を操りたい中・上級者向け英会話講座! 人気No.1の通信講座ヒアリングマラソンはこちら 『ヒアリング ...
- デジタル大辞泉 ヒアリングの用語解説 - 1 外国語を耳で聞いて理解すること。また、その練習。ヒヤリング。2 公聴会。聴聞会。「公開―」 ... この辞書の凡例を見る 監修:松村明 編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- hearing acuity, hearing
- 関
- 聴力検査、聴覚、ヒアリング、聴聞会、聴取
[★]
- 英
- hearing
- 関
- 聴覚、聴力、ヒアリング、聴聞会
[★]
- 英
- hearing
- 関
- 聴覚、聴力、ヒアリング、聴取
[★]
- 英
- phosphorus P
- 関
- serum phosphorus level
分子量
- 30.973762 u (wikipedia)
- 単体で化合物としてはP4、淡黄色を帯びた半透明の固体、所謂黄リンで毒性が高い。分子量124.08。
基準値
- 血清中のリンおよびリン化合物(リン酸イオンなどとして存在)を無機リン(P)として定量した値。
- (serum)phosphorus, inorganic 2.5–4.3 mg/dL(HIM.Appendix)
- 2.5-4.5 mg/dL (QB)
代謝
- リンは経口的に摂取され、小腸から吸収され、細胞内に取り込まれる。
- 骨形成とともに骨に取り込まれる。
- 腎より排泄される。
尿細管での分泌・再吸収
- 排泄:10%
尿細管における再吸収の調節要素
臨床検査
- 無機リンとして定量される。
基準範囲
血清
- 小児:4-7mg/dL
- 閉経後女性は一般集団より0.3mg/dL高値となる
尿
測定値に影響を与える要因
臨床関連
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3
[★]
- 英
- hyalin, hyalin
- 同
- 硝子質
- 関
- [[]]
[★]
- 英
- ring
- 関
- 環、輪、弁輪