UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 腹腔鏡検査と卵管形成術 (特集 Non-ARTの不妊症診療 : 体外受精なしでここまでできる)
- 卵管鏡下卵管形成術 : 適応と成績 (今月の臨床 卵管は脇役か? : その生理と病態) -- (卵管の病理)
- P2-64-2 卵管鏡下卵管形成術の有用性について(Group64 一般不妊,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第68回学術講演会)
Related Links
- 大阪にある春木レディースクリニックでは、卵管鏡下卵管形成術で患者様の痛みを抑えるために局所麻酔に加えて静脈麻酔も併用するためほぼ眠っている状態で手術をおこなう事ができます
- 卵管鏡下卵管形成術(以下FT)は、不妊原因の中でも大きな割合を占める卵管性不妊に対して行われる治療です。卵管の詰まっている部位(閉塞)や狭くなっている部位(狭窄)をメスなどを使わずにバルーンで押し拡げて通過性を ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 34歳の女性。自然流産を4回繰り返したため来院した。月経は28日周期、整。経血量は中等量で、月経随伴症状はない。内診で子宮は前屈、ほぼ正常大であり、両側付属器は触れない。基礎体温は2相性で、高温持続期間は14日。黄体期7日目の血中プロゲステロン13.4ng/ml(基準黄体期中期5.7~28.0)。夫の精液所見は正常。抗核抗体と抗リン脂質抗体とは陰性。染色体検査は夫婦ともに正常。子宮卵管造影写真を以下に示す。
[正答]
※国試ナビ4※ [100H010]←[国試_100]→[100H012]
[★]
- 英
- uterine tube (Z), oviduct
- ラ
- tuba uterina
- 同
- ファロピウス管 Fallopian管 Fallopian tube、輸卵管、ラッパ管
- 関
- 子宮
概念
- 卵巣から排卵された卵子を子宮に運ぶ環状臓器
- 長さ約10cm、太さ約8mm、1対の管。
女性性器の解剖
分類
- 外性器:外陰唇、内陰唇、陰核
- 内性器:子宮、付属器、膣
卵管の区分
卵管壁
- HIS.400
- 3層からなる
- 粘膜上皮:単層円柱上皮。ヒダを有する。分泌細胞と線毛細胞からなる。
- 1. 分泌細胞:(=無線毛細胞、小桿細胞)。この細胞の分泌液は精子に栄養を与え保護する。また、精子の受精能獲得にも関与しているといわれているが、不明。受精卵への栄養を与えることもある
- 2. 線毛細胞:分泌液、受精卵を子宮に向かわせるような方向に運動する。
卵管の検査
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 英
-
- 関
- 型、形、形式、形態、構造、組成、品種、編成、フォーム、成立、形づくる
[★]
- 英
- surgery
- 関
- 外科、外科学、手術、外科術、外科手術
[★]
- 英
- plastic operation、(suf)plasty
- 関
- 形成手術、形成法
[★]
- 英
- tube formation、tubulogenesis、tubulation
- 関
- 管腔形成