- 34歳の女性。自然流産を4回繰り返したため来院した。月経は28日周期、整。経血量は中等量で、月経随伴症状はない。内診で子宮は前屈、ほぼ正常大であり、両側付属器は触れない。基礎体温は2相性で、高温持続期間は14日。黄体期7日目の血中プロゲステロン13.4ng/ml(基準黄体期中期5.7~28.0)。夫の精液所見は正常。抗核抗体と抗リン脂質抗体とは陰性。染色体検査は夫婦ともに正常。子宮卵管造影写真を以下に示す。
[正答]
※国試ナビ4※ [100H010]←[国試_100]→[100H012]
★リンクテーブル★
[★]
- 28歳の初産婦、妊娠38週。身長158cm、体重58kg。第1頭位。分娩開始から16時間が経過した。当初は有効な陣痛が発来していたが、2時間前から発作10~20秒、間欠6~7分となっている。内診所見は子宮口開大8cm、展退90%、SP+2cmで2時間前と変わらず、大泉門を母体の右側、小泉門を母体の左側に触れ、矢状縫合が横径に一致している。胎児心拍数図に異常を認めない。対応として適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [100H011]←[国試_100]→[100H013]
[★]
- 72歳の女性。健康診査で心雑音を指摘され来院した。身長158m、体重53kg。脈拍84/分、整、遅脈。血圧102/86mmHg。心エコー図を以下に示す。画像:100H10B.jpg 300px
- a. I音の亢進
- b. II音の固定性分裂
- c. 心尖部拡張期ランブル
- d. 第2肋間胸骨左縁連続性雑音
- e. 第2肋間胸骨右縁収縮期駆出性雑音
[正答]
※国試ナビ4※ [100H009]←[国試_100]→[100H011]