ピコスルファート
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- ファレスタック(緩和な下剤 )について主な作用 副作用 用い方と注意点を説明します ファレスタックの詳細情報|ファレスタックなどお薬事典のここカラダ [元に戻す | + 拡大] ここカラダTOP > お薬事典 > ファレスタック
- 東和薬品株式会社のファレスタック液0.75%[各種便秘症ほか](消化器官用薬)、一般名ピコスルファートナトリウム水和物(Sodium picosulfate hydrate) の効果と副作用、写真、保管方法等を掲載。
- gooヘルスケア薬検索。ファレスタック液 薬検索。副作用、薬価、妊婦の妊娠中服用における安全性、使用上の注意など。薬 ファレスタック液 薬検索:便秘症,消化管検査時または手術前後における腸内容物の排除
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ファレスタック液0.75%
組成
有効成分:
- 1mL中
日局 ピコスルファートナトリウム水和物・・・・・7.5mg
添加物:
- D-ソルビトール、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸プロピル、pH調整剤(塩酸、水酸化Na)
禁忌
急性腹症が疑われる患者
- [腸管蠕動運動の亢進により、症状が増悪するおそれがある。]
本剤の成分に対して過敏症の既往歴のある患者
腸管に閉塞のある患者又はその疑いのある患者(大腸検査前処置に用いる場合)
- [腸管蠕動運動の亢進により腸管の閉塞による症状が増悪し、腸管穿孔に至るおそれがある。]
効能または効果
各種便秘症、術後排便補助、造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進、手術前における腸管内容物の排除、大腸検査(X線・内視鏡)前処置における腸管内容物の排除
- ・各種便秘症の場合、通常、成人に対して1日1回10〜15滴(0.67〜1.0mL)を経口投与する。
小児に対しては、1日1回、次の基準で経口投与する。(用法及び用量の表参照)
- ・術後排便補助の場合、通常、成人に対して1日1回10〜15滴(0.67〜1.0mL)を経口投与する。
- ・造影剤(硫酸バリウム)投与後の排便促進の場合、通常、成人に対して6〜15滴(0.40〜1.0mL)を経口投与する。
- ・手術前における腸管内容物の排除の場合、通常、成人に対して14滴(0.93mL)を経口投与する。
- ・大腸検査(X線・内視鏡)前処置における腸管内容物の排除の場合、通常、成人に対して検査予定時間の10〜15時間前に20mLを経口投与する。
- なお、年齢、症状により適宜増減する。
用量\年齢 |
6ヵ月以下 |
7〜12ヵ月 |
1〜3才 |
4〜6才 |
7〜15才 |
滴数 (mL) |
2 (0.13) |
3 (0.20) |
6 (0.40) |
7 (0.46) |
10 (0.67) |
慎重投与
大腸検査前処置に用いる場合
腸管狭窄及び重度な便秘の患者
- [腸管蠕動運動の亢進により虚血性大腸炎又は腸閉塞を生じることがある。また、腸閉塞を生じた場合には腸管穿孔に至るおそれがある。]
腸管憩室のある患者
- [腸管蠕動運動の亢進により病態が増悪するおそれがある。]
高齢者(「高齢者への投与」の項参照)
重大な副作用
腸閉塞、腸管穿孔:
(頻度不明)
- 大腸検査前処置に用いた場合、腸管に狭窄のある患者において腸閉塞を生じ、腸管穿孔に至るおそれがあるので、観察を十分に行い、腹痛等の異常が認められた場合には適切な処置を行うこと。(「重要な基本的注意」の項参照)
虚血性大腸炎:
(頻度不明)
- 大腸検査前処置に用いた場合、虚血性大腸炎があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には適切な処置を行うこと。(「重要な基本的注意」の項参照)
薬効薬理
薬力学的試験
瀉下作用:
- Wistar系雄性ラットにおけるファレスタック液0.75%と標準製剤(投与量として10mg/kg)の瀉下効果発現時間を比較検討した。
本剤及び標準製剤は瀉下作用を示し、両剤の作用において有意差のないことが認められた。
硫酸バリウム排泄促進作用:
- Wistar系雄性ラットにおいてファレスタック液0.75%と標準製剤(投与量として10mg/kg)を投与し、硫酸バリウムが糞便中に排泄されるまでの時間を比較検討した。
本剤及び標準製剤は硫酸バリウム排泄促進作用を示し、両剤の作用において有意差のないことが認められた。
以上の結果から、両剤は生物学的に同等であると判断された1)。
有効成分に関する理化学的知見
- 白色の結晶性の粉末で、におい及び味はない。水に極めて溶けやすく、メタノールにやや溶けやすく、エタノール(99.5)に溶けにくく、ジエチルエーテルにほとんど溶けない。光により徐々に着色する。1.0gを水20mLに溶かした液のpHは7.4〜9.4である。
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- 緩下薬
商品
[★]
- 英
- picosulfate
- 化
- ピコスルファートナトリウム sodium picosulfate
- 商
- アペリール、コンスーベン、シンラック、スナイリン、スルチミン、チャルドール、ピコダルム、ピコベン、ピコルーラ、ファースルー、ファレスタック、フルレール、ベルベロン、ヨーピス、ラキソデート、ラキソベロン
- 関
- 緩下薬。下剤,浣腸剤
参考
- http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2359005S1240_1_03/2359005S1240_1_03?view=body
[★]
- 英
- stack
- 関
- 積み重なる