- 英
- character
- 同
- 性質
- 関
- 人格 personality
WordNet
- engrave or inscribe characters on
- good repute; "he is a man of character"
- the inherent complex of attributes that determines a persons moral and ethical actions and reactions; "education has for its object the formation of character"- Herbert Spencer (同)fiber, fibre
- (genetics) an attribute (structural or functional) that is determined by a gene or group of genes
- a person of a specified kind (usually with many eccentricities); "a real character"; "a strange character"; "a friendly eccentric"; "the capable type"; "a mental case" (同)eccentric, type, case
- a written symbol that is used to represent speech; "the Greek alphabet has 24 characters" (同)grapheme, graphic symbol
- a formal recommendation by a former employer to a potential future employer describing the persons qualifications and dependability; "requests for character references are all too often answered evasively" (同)reference, character reference
- an actors portrayal of someone in a play; "she played the part of Desdemona" (同)role, theatrical role, part, persona
- the complex of all the attributes--behavioral, temperamental, emotional and mental--that characterize a unique individual; "their different reactions reflected their very different personalities"; "it is his nature to help others"
- a person of considerable prominence; "she is a Hollywood personality"
PrepTutorEJDIC
- 〈U〉〈C〉(人の)『性格』,人格 / 〈C〉(物事が持っている)特質,特性 / 〈C〉《まれ》評判,名声 / 〈C〉《修飾語を伴って》(…の)人物;(小説・劇などの)『登場人物』 / 《話》(一般に)人 / 〈U〉《one's(the)~》(…の)資格,地位,身分《+『of』+『名』》 / 〈C〉《話》変わり者 / 〈C〉(意味を表す)文字,記号,字体
- 〈C〉〈U〉(他人と区別する)『個性』,性格 / 〈U〉〈C〉『人格』,人柄,風格 / 〈C〉(特にある方面での)著名人,有名人
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/08/21 17:39:33」(JST)
[Wiki ja表示]
性格(せいかく)は、その者の性質を表す。人だけとは限らない。
性格という用語はcharacterの訳語として心理学で用いられるようになった。ゴードン・オールポートが述べているように、characterという単語には価値的な意味合いが含まれている。一方で性格という用語には価値的な意味合いが薄いということもあり、日本語の「性格」と「人格」という用語は混乱しやすい。
感情面の個性は気質 (temperament) という先天的傾向に基づくといい、気質から作られる行動や意欲の傾向が性格とよばれる。性格とよく似た言葉に人格があるが、人格には社会的もしくは論理的な内容が含まれており、性格より範囲が広い。なおこの気質はヒッポクラテスの医学における四体液説に由来する。
目次
- 1 類型論
- 1.1 気質類型論
- 1.2 ユングの分類
- 1.3 ルドルフ・シュタイナーの分類
- 1.4 ディルタイの分類
- 1.5 シュプランガーの分類
- 1.6 エーリヒ・フロムの分類
- 1.7 カレン・ホーナイの分類
- 1.8 エニアグラムの分類
- 1.9 野口晴哉の体癖分類
- 2 特性論
- 3 性格検査
- 4 関連項目
- 5 参考文献
- 6 脚注
- 7 外部リンク
類型論
類型論とは、人をある基準によって分類することによって性格を捉える考え方のことである。分類された人々の中の典型的な性格を類型的性格という。性質を分類するための分類として代表的なものにはクレッチマーとユングの気質論がある。以下の分類以外にも「シェルドンの分類(クレッチマーと同じ分類)」、「ツルゲネフの分類(ユングと似た分類)」などがある。類型論は人を分類するという点で理解しやすい性格の捉え方であるが、中間のタイプが無視されやすい、一度ある類型に分類されると別の類型への移行が生じにくい、典型的な人物像に完全に合致する人が存在する可能性が低いなどの問題点もある。これらの問題点を解消するためには、特性論的な見方も併用することが望ましい。
気質類型論
クレッチマーの気質分類
循環型気質 |
社交的なときと静かなときが交互に出る |
分裂型気質 |
非社交的、気づかないところと気づくところ両方が出る |
粘着型気質 |
几帳面、やることは凝る |
ユングの分類
カール・ユングの考案した分類。人の心的エネルギーが向かう方向として2つ、心理機能として4つの機能を挙げこれらの組み合わせで合計8つの性格類型を考える。
外向 |
外界の事物に関心が向く。環境適応が早い。周りの意見にあわせる(流される)。 |
内向 |
内界の主観的要因に関心が向く。思慮深い。周りの意見に左右されない。 |
思考 |
知性によって物事を一貫的に捉える機能 |
感情 |
好き嫌いで物事を捉える機能 |
直観 |
物事の背後の可能性を知覚する機能 |
感覚 |
生理的刺激による知覚機能 |
ルドルフ・シュタイナーの分類
シュタイナーは古代ギリシアにおける粘液の分類を取り入れ、子供を分類して指導法を変えている。
胆汁質 |
自我が優勢 |
多血質 |
アストラル体が優勢 |
粘液質 |
エーテル体が優勢 |
憂鬱質 |
肉体が優勢 |
ディルタイの分類
シュプランガーの分類
エーリヒ・フロムの分類
エーリヒ・フロムは世界に対する関係のありかたとして5つを挙げる。
カレン・ホーナイの分類
カレン・ホーナイは対人関係における不安に対する防衛様式として3つを挙げ、この様式が性格を規定するという。
エニアグラムの分類
- 批評家
- 援助者
- 遂行者
- 芸術家
- 観察者
- 忠実家
- 情熱家
- 挑戦者
- 調停者
野口晴哉の体癖分類
整体指導者の野口晴哉は、感受性傾向および身体運動習性に基づいて、1種から12種までの体癖に分類する。体癖は2-3つが混ざっていることが珍しくないとする。
上下型(1種、2種) |
毀誉褒貶に敏感な頭脳型。 |
左右型(3種、4種) |
好き嫌いの感情に敏感な消化器型。 |
前後型(5種、6種) |
利害得失に敏感な呼吸器型。 |
捻れ型(7種、8種) |
勝ち負けに敏感な泌尿器型。 |
開閉型(9種、10種) |
愛憎の情に敏感な生殖器型(骨盤型)。 |
遅速型(11種、12種) |
体が過敏または鈍感なタイプ。 |
各体癖の詳細については体癖の項に譲る。
特性論
いくつかの特性を単位として性格が構成されているという考え方であり、心理学者ゴードン・オールポートが代表的な論者である。1つ1つの性格の構成単位を特性という。特性は次元的に表現されるため、類型論と比べ、ステレオタイプになりにくいという利点があるが、類型論に比べて一般にはなじみが薄い。しかし現代の心理学においては、統計的に詳細な検討が可能であるという点で、性格を特性として量的に測定する研究手法を採用することが圧倒的に多い。量的に測定しておけば、ある得点で調査対象者を分類すれば類型的に捉えることも可能になるという点で利点も多い。
5因子モデル
ゴードン・オールポートが辞書中の性格用語を抽出したことに端を発し、その後多くの研究者が人の性格特性がいくつの要素で成り立っているのかを検討してきた。現在のところ、5つの特性によって人間の性格をおおまかに記述することが可能であるという説が最も有力であるとされる。この5つはあくまでもおおまかな記述であり、5因子モデルの性格検査の1つであるNEO-PI-Rでは、5つの特性の中にさらに細かい特性が設定されている。
5つの特性は以下の通りであるが、日本語訳が定まっていないものもある[1]。
- 1 Neuroticism(神経症傾向、情緒不安定性)
- 2 Extraversion(外向性)
- 3 Openness to Experience(開放性、知性)
- 4 Agreeableness(調和性)
- 5 Conscentiousness(勤勉性)
これら5因子はビッグファイブとも呼ばれる。
NEO-PI-Rに並び、よく使用される五因子モデルの性格検査にはFFPQがあり、そちらでは5つの因子は次のように規定されている。
- 1 Em 情動性-非情動性
- 2 Ex 外向性-内向性
- 3 P 遊戯性-現実性
- 4 A 愛着性-分離性
- 5 C 統制性-自然性
これら二つの検査において、上記で同じ番号を振られた因子は互いに高い相関を示すことが知られている。[1]。
性格検査
関連項目
- 人格
- 個性
- 体癖
- 心理学
- 性格検査
- 血液型性格分類
- 投影法
- ロールシャッハテスト
- クレペリン検査
- 文系と理系
- 分類
- カテゴリー
- 心身医学
- 心療内科
参考文献
脚注
- ^ 大野木 裕明 「主要5因子性格検査3種間の相関的資料」パーソナリティ研究 12(2), 82-89, 2004
外部リンク
|
この項目は、心理学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ 心理学)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 価格を読む 遺伝子検査 体質、性格など解析可能 手頃価格だが、注意点も
- グループディスカッションコーパスの構築および性格特性との関連性の分析
- 林 佑樹,二瓶 芙巳雄,中野 有紀子,黄 宏軒,岡田 将吾
- 情報処理学会論文誌 56(4), 1217-1227, 2015-04-15
- … ンスキル分析のために重要な資源となる,外部専門家によるコミュニケーションスキル評価値および,参加者のBig-five性格特性を含む,マルチモーダル会話コーパスを構築することを目的とする.本論文では,コミュニケーションスキルに関連する特性を示すための初期分析として,Big-five性格特性に見られる発話の韻律特徴および,頭部加速度センサの加速度変化量について多項ロジスティック回帰分析を行 …
- NAID 110009890361
- 優績店をつくるための支店運営ノウハウ(第1回)新入行職員や新入パートを上手に職場に馴染ませるには 個々人の性格を見極めて心地良い職場環境を形成する
Related Links
- 性格がイラスト付きでわかる! 性格とは、その生物の性質のことである。 概要 性格という言葉は英語でいうところの「character」に相当する。 その生物固有の感情や意思の傾向のことである。 その定義は様々であり一律ではない。
- 性格診断16類型はあなたの性格を16種類に分類して診断します!この性格診断は、I・E・S・N・T・F・J・Pの4指標16タイプで性格を分類する診断です。正式な性格診断は大変ですので簡単にまとめました。あなたの性格はどんなタイプ?
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 職場の同僚との対人関係に負担を感じ、半年前に勤務していた会社を辞めた。そのころから便秘がひどくなり、腹部膨満感と腹痛とが出現し、徐々に増悪している。腹痛は排便で軽減する。既往歴に特記すべきことはない。
- 意識は清明。身長170cm、体重58kg。脈拍84/分、整。糞便検査、血液検査、腹部エックス線単純撮影および下部消化管造影に異常を認めない。
- この疾患の発症と関連がないのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [098I013]←[国試_098]→[098I015]
[★]
- 65歳の女性。物忘れがひどいことを主訴に家族に伴われて来院した。自分が置いた財布の場所を忘れて、「どろぼうが家に入り、財布を盗んだ。」と言ったり、夕方になると「ここは自分の家ではない。もう家に帰らなければ。」と言って、家を出て行こうとする。家族によれば、最近はわがままで短気になったと言う。
[正答]
※国試ナビ4※ [097I014]←[国試_097]→[097I016]
[★]
- 人への働きかけにおいて健康日本21で強調しているのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [098F050]←[国試_098]→[098G002]
[★]
- 関
- attribute、attribution、characteristic、disposition、distinction、feature、hallmark、nature、particular、peculiarity、personality、profile、propensity、property、salience、trait
[★]
- 英
- characteristic、property、feature、character、hallmark、particular、distinction、salience
- 関
- 区別、形質、証明、人格、性格、性質、性状、注目、特質、特色、特性、特徴的、特有、独特、特徴ある、特定、特別、差異、特集、文字
[★]
- 英
-
- 関
- 形質、人格、性格、性質、性状、側面、特質、特徴、特徴的、特有、独特、プロフィール、輪郭、特徴ある、プロファイル、文字
[★]
- 英
- property、character、propensity、nature、disposition
- 関
- 形質、自然、処分、人格、性格、性向、性状、素質、特質、特性、特徴、ネイチャー、配置、本質、廃棄、文字
[★]
- 英
- property、attribute、character、attribution
- 関
- 起因、帰する、形質、人格、性格、性質、特質、特性、特徴、属性、文字
[★]
- 英
- character psychosomatic disease, characteristic, conflictogenic, psychosomatic disorders
- 同
- 内因心身症
[★]
- 英
- anal character
参考
- http://d.hatena.ne.jp/keyword/%E6%EA%CC%E7%C0%AD%B3%CA
[★]
- 英
- aggressive personality
- 関
- 攻撃性性格