- 英
- attribute、ascribe、result、reside、ascribable
- 関
- 起因、帰着、結果、性状、成績、属する、特質、基づく、原因である、結果として生じる、住む、成果、研究結果
WordNet
- issue or terminate (in a specified way, state, etc.); end; "result in tragedy" (同)ensue
- come about or follow as a consequence; "nothing will result from this meeting"
- something that results; "he listened for the results on the radio" (同)resultant, final result, outcome, termination
- an abstraction belonging to or characteristic of an entity
- make ones home in a particular place or community; "may parents reside in Florida" (同)shack, domicile, domiciliate
- capable of being assigned or credited to; "punctuation errors ascribable to careless proofreading"; "the cancellation of the concert was due to the rain"; "the oversight was not imputable to him" (同)due, imputable, referable
PrepTutorEJDIC
- 〈C〉〈U〉『結果』,結末;成果,効果 / 《複数形で》(試験・競技などの)『成績』 / (…の)『結果起こる』(『生じる』)《+『from』+『名』(do『ing』)》 / (…という)『結果になる』,(…に)終わる(end)《+『in』+『名』(do『ing』)》
- (物・事に)…‘の'『原因があるとする』《+『名』+『to』+『名』(do『ing』)》 / (…に)〈ある特質・性格など〉‘が'備わっていると考える《+『名』+『to』+『名』》 / (ある人・時代に)…‘が'作られた(なされた)と考える《+『名』+『to』+『名』》 / (また『attribution』)(本来人や物などに備わっている)属性,特性,特質《+『of』+『名』》 / (神・人・地位などに)付帯しているもの,象徴となる物《+『of』+『名』》
- 《『ascribe』+『名』+『to』+『名』》〈物・事〉'を'(…の)せいにする,(…に)…‘が'基づいていると考える
- (…に)『住む』,居住する《+『at』(『in』)+『名』》 / 〈権力・権利などが〉(…に)『ある』,『存在する』《+『in』+『名』》
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 章学誠『校讎通義』訳注(一) 巻一 「原道第一」「宗劉第二」「互著第三」
- 向嶋成美,樋口泰裕,渡邉大,秋元俊哉,宇賀神秀一,王連旺,加藤文彬
- 文学部紀要 26(2), 144-87, 2013-03-15
- … 文責もまたそれぞれの担当者に帰するものとする。 …
- NAID 110009605604
- 章学誠『校讎通義』訳注(一) 巻一 「原道第一」「宗劉第二」「互著第三」
- 文教大学目録学研究会
- 文学部紀要 26(2), 144-87, 2013-03-00
- … 文責もまたそれぞれの担当者に帰するものとする。 …
- NAID 120005290847
- 「企業規律」と経営者の新たな役割 (情報社会学部特集号)
- 井形 浩治
- 大阪経大論集 63(5), 73-84, 2013-01-15
- … 本研究の結論として、ガバナンス(governance)は、「統治」ではなく「規律」と捉えること、ガバナンス観点からの株式会社制度は常に新たな市場環境の下では、今後も「提起され続けられるべき」という観点が必要なこと、経営者役割とは利害関係者から要請される「企業」のあり方を「哲学的」につくることに帰するということ、の3点を示したい。 …
- NAID 110009595943
Related Links
- きする【帰する】とは。意味や解説、類語。[動サ変][文]き・す[サ変]1 あるところに落ち着く。最後にはそうなる。「すべての努力が水泡に―・した」2 罪・責任などを他の人や物のせいにする。なすりつける。負わせる。
- デジタル大辞泉 - 帰するの用語解説 - [動サ変][文]き・す[サ変]1 あるところに落ち着く。最後にはそうなる。「すべての努力が水泡に―・した」2 罪・責任などを他の人や物のせいにする。なすりつける。負わせる。「責任を ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- result、consequence、product、sequence、outcome、output、resultant
- 関
- 意義、帰する、帰着、産出量、産物、シークエンス、シーケンス、出力、重要性、順序、筋道、生成物、成績、排出量、配列、配列決定、拍出量、予後、連続、成績体、製品、結果として生じる、成果、研究結果、事象、転帰、成り行き
[★]
- 英
- product、outcome、result、achievement、accomplishment
- 関
- 帰する、帰着、結果、産物、成功、生成物、成績、達成、予後、業績、成績体、製品、結果として生じる、研究結果、研究成果、転帰
[★]
- 英
- performance、(治療の)outcome、result
- 関
- 帰する、帰着、結果、実行、遂行、性能、予後、結果として生じる、成果、パフォーマンス、研究結果、転帰
[★]
- 英
- property、attribute、character、attribution
- 関
- 起因、帰する、形質、人格、性格、性質、特質、特性、特徴、属性、文字
[★]
- 関
- ascribe、attribute、base、be due to、causative、reside、responsible、result