動脈圧受容器
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 成人や青年の神経反射性失神:臨床症状と診断評価reflex syncope in adults and adolescents clinical presentation and diagnostic evaluation [show details]
…to understanding its clinical manifestations and prevention strategies. Both neural (arterial and cardiac baroreceptor, including carotid sinus reflexes) and endogenous chemical pathways are thought to be …
- 2. 高血圧の周術期マネージメントperioperative management of hypertension [show details]
…of the anesthetic, inhibition of the sympathetic nervous system, and loss of the baroreceptor reflex control of arterial pressure. These changes can result in episodes of intraoperative hypotension. Patients …
- 3. 高血圧患者の麻酔管理anesthesia for patients with hypertension [show details]
… of anesthetic agents, inhibition of the sympathetic nervous system, and loss of baroreceptor reflex control of arterial pressure cause reliance on the renin angiotensin system (RAS) to maintain normotension …
- 4. 正常洞調律および洞性不整脈normal sinus rhythm and sinus arrhythmia [show details]
…for sinus arrhythmia can also be due to baroreflex stimulation. Baroreceptor stimulation may result from cyclic alterations in arterial blood pressure induced by the respiratory effect on venous return …
- 5. 頸動脈ステントおよびその合併症carotid artery stenting and its complications [show details]
… performed within the stent to ensure its full deployment and apposition against the arterial wall. Bradycardia due to baroreceptor activation can occur and lead to hypotension. The reaction is usually transient …
Japanese Journal
- 閉塞性睡眠時無呼吸症候群における不整脈発生と自律神経の関係
- 岩崎 雄樹
- 心電図 36(1), 55-63, 2016
- … めとし,種々の徐脈性不整脈や頻脈性不整脈を合併する.不整脈の発生には,閉塞性無呼吸による胸腔内圧の変動に伴う血行動態の変化や低酸素血症,高二酸化炭素血症,中枢性機序,化学受容体反射,動脈圧受容体反射,心臓および肺の伸展による反射を介する自律神経活動の修飾が関与している.特にOSAに伴う心房細動の発生には副交感神経が重要な役割を果たしていることが,OSA実験モデルを用いた基礎研究で明 …
- NAID 130005139495
- 運動と高血圧のかかわりにせまる (特集 運動と生活習慣病のかかわりにせまる)
- ヒトにおける起立負荷時循環調節応答:大動脈圧受容体の役割とその循環調節機序について
- 上西 啓裕,岡村 吉隆,田島 文博,湯崎 充,西村 好晴,幸田 剣,梅本 安則,森木 貴司,山本 義男,三宅 隆広,小池 有美
- 理学療法学Supplement 2009(0), A4P1045-A4P1045, 2010
- … 迅速な調節は,圧受容体で感知され自律神経を介して行われている.圧受容体には静脈還流量を感知する心肺圧受容体と,平均動脈圧を感知する頚動脈洞及び大動脈圧受容体がある.動物実験では犬などを用いて頸動脈洞,大動脈圧受容体を個々に刺激してその反応を見る実験が行われている.しかし犬は4足歩行動物であり,立位で2足歩行するヒトの血圧調節機構とは異なることが指摘されており …
- NAID 130004581794
Related Links
- 細見記念シンポジウム 1 「動脈圧受容器反射からみた循環系の病態生理」 座長 川田 徹 国立循環器病センター研究所 循環動態機能部 圧受容器反射と高血圧 熊谷裕生、大波敏子、滝本千恵、飯ヶ谷嘉門、西澤雅彦、 大島直紀、佐方克史、松浦友一、今井正樹、猿田享男
- 動脈圧受容体 と メイヤー波 圧受容体は、血圧の変動情報を心臓血管中枢に伝えるためのセンサーです。 動脈内の血圧の情報は、頸動脈(首の部分にある太い動脈血管)と大動脈弓(心臓から出てすぐの太い動脈血管)にある圧受容体で検出され、延髄にある心臓血管中枢に伝達されます。
- 動脈圧受容器(arterial baroreceptors) † 大動脈弓と頚動脈洞に存在する、動脈の血圧変化の情報を受け取る伸展受容器。 血圧が上昇するとその最初の情報は求心性神経を介して孤束核に伝えられる。 その後、尾側延髄腹外側野(CVLM)へ伝えられ、γ-アミノ酪酸による抑制性刺激が心臓血管中枢を ...
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- baroreceptor, baroceptor, pressoreceptor
- 同
- 動脈圧受容器、動脈圧受容体、圧受容体
- 関
- 伸張受容器、伸展受容器
[show details]
[★]
- 英
- receptor
- 同
- レセプター、リセプター
- 関
種類
First Aid FOR THE USMLE STEP 1 2006 p.199
一般的作動薬
|
受容体
|
G protein subunit
|
作用
|
アドレナリン ノルアドレナリン
|
α1
|
Gq
|
血管平滑筋収縮
|
α2
|
Gi
|
中枢交感神経抑制、インスリン放出抑制
|
β1
|
Gs
|
心拍数増加、収縮力増加、レニン放出、脂肪分解
|
β2
|
骨格筋筋弛緩、内臓平滑筋弛緩、気道平滑筋弛緩、グリコーゲン放出
|
β3
|
肥満細胞脂質分解亢進
|
アセチルコリン
|
M1
|
Gq
|
中枢神経
|
M2
|
Gi
|
心拍数低下
|
M3
|
Gq
|
外分泌腺分泌亢進
|
ドーパミン
|
D1
|
Gs
|
腎臓平滑筋弛緩
|
D2
|
Gi
|
神経伝達物質放出を調節
|
ヒスタミン
|
H1
|
Gq
|
鼻、器官粘膜分泌、細気管支収縮、かゆみ、痛み
|
H2
|
Gs
|
胃酸分泌
|
バソプレシン
|
V1
|
Gq
|
血管平滑筋収縮
|
V2
|
Gs
|
腎集合管で水の透過性亢進
|
チャネルの型による分類(SP. 154改変)
イオンチャネル連結型受容体
Gタンパク質共役型受容体
受容体とシグナル伝達系
リガンド、受容体、細胞内情報伝達系
PKA,PKC
癌細胞における
[★]
- 英
- pulse pressure, PP
- 関
- 血圧、脈圧低下 脈圧狭小
- 収縮期血圧(最高血圧)と拡張期血圧(最小血圧)の差。
脈圧の上昇
- 血管壁の硬直によるウインドケッセル効果?の消失による
脈圧の低下
- 拡張期の短縮 → 心室に血液が充分充満しないうちに駆出されるため
[★]
- 英
- accept, acceptance
- 関
- 受け取る、承認、受諾、認容、認める、受け入れる
[★]
- 英
- body
- ラ
- corpus、corpora
- 関
- 肉体、身体、本体、コーパス、ボディー
[★]
- 英
- arterial blood pressure、arterial pressure, AP
- 関
- 血圧、静脈圧、動脈、静脈