UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 伊藤 嘉紀,勝野 由睦,川喜田 健司,松森 裕司,森川 和宥
- 日本東洋醫學雜誌 54(1), 143-181, 2003-01-20
- NAID 10020809148
- 視床髄板内核侵害受容ニューロン活動に及ぼすモルヒネの抑制作用について
- 今上 康夫
- 歯科医学 57(4), g21-g22, 1994-08-25
- … 疼痛抑制系の作用機序の一つは, 痛覚伝導路の中継核での侵害受容情報のシナプス伝達を抑制するものであり, この疼痛抑制作用には内因性モルヒネ様物質の関与が考えられる. …
- NAID 110001723669
- 田中 正明,村居 真琴,大久保 欣一,ヤウヒ ヤコブ,武重 千冬
- 昭和医学会雑誌 46(1), 53-58, 1986
- … 低頻度の経穴の刺激によって出現する針麻酔の鎮痛 (針鎮痛) は, ナロキソンで拮抗されるので, その発現には内因性モルヒネ様物質が関与すると考えられるが, 如何なる内因性モルヒネ様物質が, 何処で作用するのかは明らかではない.幾多の内因性モルヒネ様物質のうちβ-エンドルフィンの針鎮痛への関与の有無と, その作用部位の検索とを行った.ラットの尾逃避反応の潜伏期を …
- NAID 130001826949
Related Links
- オピエート:モルヒネ、アヘンアルカロイド オピオイド:オピエート類縁物質 opium-like 内因性オピオイドペプチド:生体内で産生されるオピエート類縁物質 鎮痛作用のほか、快感をもたらす:脳内麻薬
- 今日の内因性モルヒネ様物質 1976;73:2132-2136)を含む複数の研究チームは内在性のモルヒネ様化合物がヒトを 含む様々な哺乳動物に存在することを報告した. ... このよぅに次々と内因性モルヒネの 生合成経路が姿を現し,冒頭で紹介 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- opioid peptide, opioid peptides
- 同
- 内因性モルヒネ様物質 endogenous morphine like substance
[★]
- 英
- morphine
- ラ
- morphinum
- 同
- モルフィン
- 化
- 塩酸モルヒネ morphine hydrochloride
- 商
- MSコンチン、MSツワイスロン、アヘンチンキ、アヘンチンキ、アヘン散、アポカイン、アンペック、エチルモルヒネ塩酸塩水和物、オプソ、カディアン、ドーフル散、パシーフ、ピーガード、プレペノン、モヒアト、モルペス
- 関
- アヘンアルカロイド、オピオイド、モルヒネ中毒
- アヘンアルカロイド系麻薬
薬理作用
・鎮痛作用:経口投与では効果小(肝初回通過効果)
- 精神作用:痔痛患者に陶酔感euphoria,健常人に不快感dysphoria
- 鎮静作用:ヒト,サル,イヌ,ウサギ,ラット
- Straub tail反応: morphineの脊髄興奮作用によりマウスの尾が立ちあがる。
- 呼吸抑制作用:呼吸中枢のC02に対する反応性低下 う急性中毒死
- 催吐作用:延髄chemoreceptor trigger zone (CTZ)に作用--吐き気,噛吐
- 心血管作用:動静脈の緊張低下-心臓負荷減少-→肺うっ血,浮腫を軽減 ← 肺静脈各調査用により肺うっ血を改善させるからこういう症例に良いらしい(105C031)
- 消化管作用:腸管神経叢のACh遊離抑制 →蠕動運動抑制
腸管壁から5-HT遊離 →腸管平滑筋の緊張亢進
- 胆管内圧上昇: Oddi括約筋の収縮(だから胆石症の時には注意)
- 縮瞳作用:動眼神経核の刺激
- 反復投与-耐性,身体的・精神的依存が形成
- 突然の休薬・オピオイド括抗薬投与-禁断症状withdrawal symptoms
- (振戦,不安,不眠,疫撃,発汗,鼻汁,流涙,発熱,血圧上昇,頻脈,
- 下痢,腹痛,堰吐など)
- SPC.206
- 鎮痛
- 快感、鎮静、眠気、知的鈍麻
- 呼吸抑制
- 鎮咳
- 悪心・嘔吐
- 瞳孔縮小
- 循環器系:ほとんど影響ない
- 消化器系:消化管運動低下(平滑筋の緊張亢進によるらしいい)、胆管攣縮
- 泌尿器:平滑筋の緊張により尿管スパズム、膀胱排尿筋収縮、利尿ホルモン分泌増加、尿閉。
- その他:肥満細胞からのヒスタミン遊離により発赤、熱覚、発汗、気管支収縮。
適応
- 術後痛(硬膜外投与,副作用に拝み,呼吸抑制)。末期癌疼痛
- 心筋梗塞の疼痛
- 手術後の腸管揺動運動抑制
- 激しい下痢(ロペラミドの開発により使用は減少)、激しい咳
循環器
- 末梢血管を拡張し静脈還流量を減少させる。ファロー四徴症における無酸素発作の予防につかわれる(YN.C-123)、らしい
注意
禁忌
- モヒアト注射液
- 1. 重篤な心疾患のある患者〔症状を悪化させるおそれがある。〕
- 2. 重篤な呼吸抑制のある患者〔呼吸抑制を増強する。〕
- 3. 気管支喘息発作中の患者〔気道分泌を妨げる。〕
- 4. 重篤な肝障害のある患者〔昏睡に陥ることがある。〕
- 5. 慢性肺疾患に続発する心不全の患者〔呼吸抑制や循環不全を増強する。〕
- 6. 痙攣状態(てんかん重積症、破傷風、ストリキニーネ中毒)にある患者〔脊髄の刺激効果があらわれる。〕
- 7. 急性アルコール中毒の患者〔呼吸抑制を増強する。〕
- 8. アヘンアルカロイド及びアトロピンに対し過敏症の既往歴のある患者
- 9. 緑内障の患者〔アトロピンの抗コリン作用により房水通路が狭くなり眼圧が上昇し、緑内障を悪化させるおそれがある。〕
- 10. 前立腺肥大による排尿障害、尿道狭窄、尿路手術術後の患者〔排尿障害を増悪することがある。〕
- 11. 器質的幽門狭窄、麻痺性イレウス又は最近消化管手術を行った患者〔消化管運動を抑制する。〕
- 12. 出血性大腸炎の患者〔腸管出血性大腸菌(O157等)や赤痢菌等の重篤な細菌性下痢のある患者では、症状の悪化、治療期間の延長をきたすおそれがある。〕
副作用
添付文書
- http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/8119505A1050_2_01/8119505A1050_2_01?view=body
[★]
- 英
- substance、material、matter
- 関
- 実体、問題、問題になる、材料、重要なこと、事項、サブスタンス
[★]
- 英
- endogenous、intrinsic、endogenously
- 関
- 固有、内因的、内在性、内生、内在、内在的
[★]
- 英
- internal cause
- 関
- 病因、外因
[★]
- 英
- quality
- 関
- 品質