出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/07/04 09:43:19」(JST)
| 脳: 中心前回 | |
|---|---|
| ヒトの脳を横から見たところ。色のついた所が中心前回。 | |
| 名称 | |
| 日本語 | 中心前回 | 
| 英語 | Precentral gyrus | 
| ラテン語 | gyrus precentralis | 
| 略号 | PrG, GPrC | 
| 関連構造 | |
| 上位構造 | 前頭葉 | 
| 画像 | |
| アナトモグラフィー | 三次元CG | 
| Digital Anatomist | 左側面 右側面 | 
| 関連情報 | |
| Brede Database | 階層関係、座標情報 | 
| NeuroNames | 関連情報一覧 | 
| NIF | 総合検索 | 
| グレイの解剖学 | 書籍中の説明(英語) | 
| テンプレートを表示 | |
中心前回(ちゅうしんぜんかい、英: Precentral gyrus)は大脳にある脳回の一つ。前頭葉外側面の最も後方に位置し、中心溝を挟んで中心後回と接する。大脳半球の上縁と三つの脳溝で囲まれたマクロ解剖学的な概念として定義される。機能的な分類における一次運動野、細胞構築学的な分類であるブロードマンの脳地図の4野、と広い範囲で重なる。
中心前回の周囲は以下の構造で囲まれている。
ブロードマンの脳地図における4野。上図が外側面、下図が内側面。
ペンフィールドによる運動のホムンクルス。
| ウィキメディア・コモンズには、中心前回に関連するカテゴリがあります。 | 
| この項目は、神経解剖学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。 | 
| 表・話・編・歴 | ||
|---|---|---|
| 外側面 | 外側溝内部 | 内側面 - 上部 | 
| 上前頭回 中前頭回 弁蓋部 + 三角部 + 眼窩部 ll 下前頭回 中心前回 中心後回 上頭頂小葉 下頭頂小葉 ll 縁上回 + 角回 後頭回 上側頭回 中側頭回 下側頭回 | 島回 横側頭回 | 舌状回 楔部 楔前部 中心傍小葉 帯状回 (前部+後部) 上前頭回 脳梁 梁下野 梁下回 | 
| 脳底部 - 眼窩面 | 脳底部 - 側頭葉下面 | 内側面 - 下部 | 
| 眼窩回 直回 嗅球 | 鉤 下側頭回 紡錘状回 海馬傍回 | 歯状回 紡錘状回 鉤 海馬傍回 | 
| 
 | |||||||||||||||||||||||||||||
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
| 国試過去問 | 「109E014」 | 
| リンク元 | 「皮質延髄路」「anterior central convolution」 | 
| 関連記事 | 「中心」「回」 | 
C
※国試ナビ4※ [109E013]←[国試_109]→[109E015]
.