- 英
-
- 関
- センター、中間、中心、内側、内側性、中央に置く、中枢
WordNet
- dividing an animal into right and left halves (同)median
- of or belonging to neither the right nor the left politically or intellectually
- a building dedicated to a particular activity; "they were raising money to build a new center for research" (同)centre
- (American football) the position of the player on the line of scrimmage who puts the ball in play; "it is a centers responsibility to get the football to the quarterback"
- a position on a basketball team of the player who participates in the jump that starts the game
- the position on a hockey team of the player who participates in the face off at the beginning of the game
- a place where some particular activity is concentrated; "they received messages from several centers" (同)centre
- the sweet central portion of a piece of candy that is enclosed in chocolate or some other covering (同)centre
- the object upon which interest and attention focuses; "his stories made him the center of the party" (同)centre, center of attention, centre of attention
- an area that is approximately central within some larger region; "it is in the center of town"; "they ran forward into the heart of the struggle"; "they were in the eye of the storm" (同)centre, middle, heart, eye
- a point equidistant from the ends of a line or the extremities of a figure (同)centre, midpoint
- a cluster of nerve cells governing a specific bodily process; "in most people the speech center is in the left hemisphere" (同)centre, nerve_center, nerve centre
- (football) the person who plays center on the line of scrimmage and snaps the ball to the quarterback; "the center fumbled the handoff" (同)snapper
- (basketball) the person who plays center on a basketball team
- (ice hockey) the person who plays center on a hockey team
- politically moderate persons; centrists
- the middle of a military or naval formation; "they had to reinforce the center"
- move into the center; "That vase in the picture is not centered" (同)centre
- equally distant from the extremes (同)halfway, middle, midway
- put in the middle
- time between the beginning and the end of a temporal period; "the middle of the war"; "rain during the middle of April"
- the middle area of the human torso (usually in front); "young American women believe that a bare midriff is fashionable" (同)midriff, midsection
- an intermediate part or section; "A whole is that which has beginning, middle, and end"- Aristotle
- between an earlier and a later period of time; "in the middle years"; "in his middle thirties"
- of a stage in the development of a language or literature between earlier and later stages; "Middle English is the English language from about 1100 to 1500"; "Middle Gaelic"
PrepTutorEJDIC
- 中間の,中間に位置する / 平均の,並なみの
- (空間的に)『まん中の』 / (時間・順序・数量などが)『中間の』,まん中の / 『平均の』,中ぐらいの / 《M-》(言語史で)中期の / 《the~》(場所・地域の)『まん中』,『中央』《+『of』+『名』》 / (時間・順序などの)まん中,(行為などの)最中《+『of』+『名』+(do『ing』)》 / 《話》《the~,one's~》(人の)胴,腰
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/10/12 01:51:14」(JST)
[Wiki ja表示]
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- インタビュー ライアカット・アハメド(米ブルッキングズ研究所理事) 変化する中央銀行の役割 危機への対処法は学んだが防ぐ方法の理解には達していない (経済大予測2014) -- (世界の構造変化)
- マーケット座談会 中央銀行依存強める世界 バブル崩壊の引き金は何か (特集 2014→2020総予測) -- (日本経済 デフレから脱却できるか アベノミクス2年目の試練)
Related Links
- 中央大学の公式サイトです。大学案内、学部学科・大学院・専門職大学院・附属高校の 紹介、入学案内、就職支援、図書館、留学など、中央大学に関する情報をご覧頂けます 。
- 韓国最大の新聞社である中央日報の日本語版です。経済,日本,国際,北朝鮮,政治, スポーツ,エンタメ,旅行,レシピ,グルメ,などジャンル別に読めます。動画及び写真ニュース も豊富で韓国の色んなニュースをサービスしています。
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
サブラッド血液ろ過用補充液BSG(1010mL)[3室:大室・小室・空室 キット製品]
組成
- サブラッド血液ろ過用補充液BSGは3室(大室,小室,空室)製剤のため,使用前に中央隔壁及びセーフゲート(隔壁)を開通し,B液(大室)とA液(小室)を混合して使用する。
B液(大室) 707mL中
- 塩化ナトリウム(NaCl) 5.65g
塩化カリウム(KCl) 60mg
塩化カルシウム水和物(CaCl2・2H2O) 259.9mg
塩化マグネシウム(MgCl2・6H2O) 102.7mg
無水酢酸ナトリウム(CH3COONa) 41.4mg
ブドウ糖(C6H12O6) 1.01g
添加物
A液(小室) 303mL中
- 塩化ナトリウム(NaCl) 0.52g
塩化カリウム(KCl) 90mg
炭酸水素ナトリウム(NaHCO3) 2.97g
効能または効果
- 透析型人工腎臓では治療の持続又は管理の困難な慢性腎不全例に対するろ過型又はろ過透析型人工腎臓使用時ならびに治療時間の短縮を目的とするろ過透析型人工腎臓使用時の補充液として用いる。
- 通常,使用時A液及びB液を混和し,ろ過型又はろ過透析型人工腎臓使用時の体液量を保持する目的で点滴注入する。
[混合操作方法参照]
- 投与はろ過液量と体液量とのバランスを保つように十分注意して行う。
- 通常成人1分間あたり30〜80mLの投与速度で症状,血液生化学異常,電解質・酸塩基平衡異常,体液バランス異常等が是正されるまで行う。通常1回のろ過型人工腎臓治療では15〜20Lを4〜7時間で投与する。また,透析型人工腎臓と併用する場合には,5〜10Lを3〜5時間で投与する。
- なお,投与量は症状,血液生化学値,体液異常,年齢,体重などにより適宜増減する。
混合後の糖・電解質濃度(理論値)
電解質濃度(mEq/L)
- Na+ 140.0
K+ 2.0
Ca++ 3.5
Mg++ 1.0
Cl- 111.5※
CH3COO- 0.5
HCO3- 35
ブドウ糖(mg/dL)
- C6H12O6 100.0
- ※pH調節剤希塩酸のCl-約0.5mEq/Lを含む。
慎重投与
- 高度の肝障害又は重症糖尿病等による酢酸代謝障害のある患者[酢酸が代謝されず,酢酸自体の作用(心機能抑制,末梢血管拡張)により血圧低下等の症状があらわれるおそれがある。]
- 心不全のある患者[心不全を増悪するおそれがある。]
- ジギタリス配糖体製剤投与中の患者[血清カリウム値低下によるジギタリス中毒発症のおそれがある。]
薬効薬理
- 透析器の透析膜を介し,拡散・ろ過現象を利用して,血中の老廃物を除去,電解質・酸塩基平衡異常,水分過剰状態を是正,血糖を維持する人工腎臓による血液透析療法に用いられる補充液である。
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- center、centre、hub、centrum、centro、central、medial
- 関
- センター、中央、中心性、中心的、中枢神経性、中枢性、中枢的、内側、内側性、中央に置く、椎体、中枢、ハブ
[★]
- 関
- central、centre、centro、centrum、hub、medial、middle
[★]
- 英
- intermediate、middle、intermedius、intermediary、intermediate、halfway、middle
- 関
- 間性、中央、中間体、中間部、中途、中等、途中
[★]
- 英
- center、central
- 関
- センター、中央、中心、中心性、中心的、中枢神経性、中枢性、中枢的、中央に置く。末梢
[★]
- 関
- center、halfway、intermediary、intermediate、intermedius、medial
[★]
- 関
- 地方感染症情報センター
- 感染症法(平成11年4月施行)にサーベイランスシステムの強化がが示されている。同法に基づき地方感染症情報センターは各都道府県に設置され、サーベイランスシステムを統合する機関として中央感染症徐放センターが設置されている。中央感染症徐放センターは国立感染症研究所に設置されている