- 英
- pneumococcal polysaccharide、PPS
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 肺炎球菌ワクチン・インフルエンザワクチン : 接種の現状と重要性 (特集 重症・難治性肺炎治療へのアプローチ) -- (肺炎とその重症化を予防する)
- 肺炎球菌コンジュゲートワクチン (特集 ワクチン up to date)
Related Links
- 13価肺炎球菌結合型ワクチンと23価肺炎球菌ポリサッカライドワクチンの免疫不全成人への使用(ACIP勧告)―米国 (IASR Vol. 34 p. 73-74: 2013年3月号) 2012年6月、予防接種諮問委員会(ACIP)は、19歳以上の成人で免疫不全 、無 ...
- 肺炎球菌感染症の病態 グラム陽性双球菌 表面は莢膜多糖体(ポリサッ カライド)で覆われている ポリサッカライドの抗原性によ る93種類の血清型が存在 血清型特異抗体と補体が 同一血清型あるいは交差
Related Pictures



★リンクテーブル★
[★]
- 関
- ワクチン類、肺炎球菌ポリサッカライド
[★]
[★]
肺炎球菌ポリサッカライド
- 関
- PPS
[★]
- 英
- pneumonia pneumonitis
- 関
疫学
- 日本の肺炎の受療率は人口10万対3、死亡率は人口10万対7。死因順位は第4位である。
- 受療率・罹患率共に高齢になるに従い急激に増加し、85歳以上の男性では死因第2位、90歳以上の男性では死因第1位となる(ガイドライン1)。
- 死亡者の95%以上が高齢者である。
- 年代と病原体
日本における肺炎の年齢階級別受療率と死亡率(人口10 万対,2002 年)
- ガイドライン1 2004 年「国民衛生の動向」 改変
|
|
年齢階級
|
総数
|
15~
|
25~
|
35~
|
45~
|
55~
|
65~
|
75~
|
85~
|
90~
|
| 19
|
29
|
39
|
49
|
59
|
69
|
79
|
89
|
|
| 受療率
|
外来
|
6
|
3
|
4
|
3
|
3
|
6
|
7
|
14
|
21
|
21
|
| 入院
|
19
|
2
|
3
|
2
|
3
|
7
|
21
|
86
|
309
|
489
|
| 死亡率
|
男性
|
76.4
|
0.5
|
0.5
|
1.5
|
4.6
|
15.2
|
69.2
|
339
|
2087
|
4317
|
| 女性
|
62.7
|
0.3
|
0.5
|
0.9
|
1.9
|
5.6
|
22.4
|
144
|
934
|
2291
|
| 総数
|
69.4
|
0.4
|
0.5
|
1.2
|
3.2
|
10.3
|
44.6
|
249
|
1291
|
2787
|
分類
発症の場
原因
病理
- 上気道から連続的に下気道へ、あるいは、直接下気道に及んでいる。炎症は上皮に包まれた管腔内
肺炎の比較
ガイドライン
[★]
- 英
- fungus、fungi、microbial
- 関
- 菌類、真菌、真菌類、微生物
[★]
- 英
- polysaccharide
- 関
- 多糖、多糖体、多糖類
[★]
- 英
- coccus
- 関
- 細菌