- 英
- right lobe of liver、lobus hepatis dexter
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 60. 生後 3 ケ月の胎児性肝癌の治験例 : 肝臓右葉切除後 5 年生存
Related Links
- 1、肝全体を右葉と左葉に分ける。 肝臓は下大静脈(IVC)と胆嚢窩を結ぶ仮想の線( カントリー線、Cantlie線)で 機能的に右葉と左葉に大きく分けられ、この境界線には 実際に中肝静脈(MHV)が走行する。 2-a、右葉を前区域と後区域に分ける。(右葉を2 つに ...
- 機能的区分は門脈血流によって肝を区分したものである。肝臓を胆嚢と下大静脈を結ぶ 主分割面(Cantlie line、カントリー線)によって左葉と右葉に分割する。左葉はさらに肝 鎌状間膜により内側区と外側区に分けられる。右葉はさらに右肝静脈により前区と後区 ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
肝臓右葉
- 関
- lobus hepatis dexter
[★]
肝臓右葉
- 関
- right lobe of liver
[★]
- 英
- liver
- 関
- 肝臓の病理、肝区域
発生学的由来
- 発生第3週の中頃に、前腸末端における内胚葉性上皮芽として現れる。
- 造血細胞、クッパー細胞、結合 組織細胞は横中隔の中胚葉に由来
- 肝芽は横中隔(心膜腔と卵黄嚢柄)との間の中胚葉板に進入
肝臓の周辺の膜
肝臓に関係する血管
解剖
- 体重の約2%。1.2-1.5kg。(YN.B-2)
参考資料
- 肝臓研究室
- http://www.med.kyushu-u.ac.jp/intmed3/medical_3.html
組織
体表解剖
- 第4肋間以下のレベルで貫通する障害を受けたとき、肝臓が損傷する。
機能
- 物質の合成と貯蔵 → (肝障害時)低下:アルブミン、凝固因子、補体、LCAT、コレステロール、コリンエステラーゼ
- 解毒
- 血糖コントロール
- 胆汁の合成分泌
- 血液循環と濾過
- 血液循環:肝循環の調整、血清Na, Kの調整 → (肝障害時)腹水、Kプールの減少
- Kupffer細胞による菌・有害物の貪食 → (肝障害時)易発熱性
薬物代謝 PPC.51
- phase I: oxidation, reduction
- phase II: hydrolysis, conjugation
年齢との関連
- I相:加水分解、酸化、還元 :加齢により低下
- II相:抱合 :不変
酵素
- 肝酵素
画像
CT
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 英
- (植物)leaf、leaves、plant leaf、plant leaves、blade、(動物)lobe、lobus、foliage、foliar
- 関
- 葉状、刃、ローブ