- 英
- alclometasone dipropionate
- 関
- アルクロメタゾン、ジプロピオン酸アルクロメタゾン
Japanese Journal
- P-309 プロピオン酸アルクロメタゾン軟膏による接触皮膚炎の1例(蕁麻疹・接触性皮膚炎・薬物アレルギー,ポスター発表,一般演題)
- 仁井谷 暁子,藤本 亘
- 西日本皮膚科 71(5), 474-478, 2009
- … 31歳の女性が眼囲炎に酪酸プロピオン酸ベタメタゾン(アンテベート<SUP>®</SUP>)軟膏, プロピオン酸アルクロメタゾン(アルメタ<SUP>®</SUP>)軟膏を外用し紅斑を生じた。 …
- NAID 130004475327
- 症例 プロピオン酸アルクロメタゾンによる接触皮膚炎の1例
Related Links
- アルメタとは?プロピオン酸アルクロメタゾンの効能,副作用等を説明,ジェネリックや薬価も調べられる(おくすり110番:病気別版) ... 注意! すべての副作用を掲載しているわけではありません。いつもと違う、「おかしいな」と感じたら ...
- プロピオン酸アルクロメタゾンは、湿疹や皮膚炎の治療に使用されるステロイド外用剤で、皮膚の赤みやかゆみを和らげます。ステロイド外用剤の強さのランク(5段階)では、「中間」の4群に分類されていて比較的症状の軽いときに ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ビトラ軟膏0.1%
組成
成分・含量(1g中)
添加物
- サラシミツロウ、白色ワセリン、流動パラフィン、ステアリン酸グリセリン、ベンジルアルコール、プロピレングリコール、pH調節剤
禁忌
(次の患者には使用しないこと)
- *細菌・真菌・スピロヘータ・ウイルス皮膚感染症及び動物性皮膚疾患(疥癬、けじらみ等)[これらの疾患が増悪するおそれがある。]
- 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
- 鼓膜に穿孔のある湿疹性外耳道炎[穿孔部位の治癒の遅延及び感染のおそれがある。]
- 潰瘍(ベーチェット病は除く)、第2度深在性以上の熱傷・凍傷[皮膚の再生が抑制され、治癒が遅延するおそれがある。]
効能または効果
- 湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症を含む)、乾癬、痒疹群(ストロフルス、じん麻疹様苔癬、固定じん麻疹を含む)、虫さされ、掌蹠膿疱症、扁平苔癬、ジベル薔薇色粃糠疹、紅斑症(多形滲出性紅斑、ダリエ遠心性環状紅斑)、薬疹・中毒疹、紅皮症、特発性色素性紫斑(シャンバーグ病、マヨッキー紫斑、紫斑性色素性苔癬様皮膚炎)、慢性円板状エリテマトーデス
- 通常、1日1〜数回、適量を患部に塗布する。
なお、症状により適宜増減する。
重大な副作用
眼圧亢進、緑内障、後嚢白内障
- 眼瞼皮膚への使用に際しては眼圧亢進、緑内障1)を起こすことがあるので注意すること。大量又は長期にわたる広範囲の使用、密封法(ODT)により、緑内障、後嚢白内障等があらわれることがある。
薬効薬理
生物学的同等性試験3)
血管収縮作用
- ビトラ軟膏0.1%と標準製剤(軟膏剤、0.1%)を、それぞれ健康成人男子27名に単回経皮投与し、皮膚血管収縮試験を行い、血管収縮反応(皮膚蒼白化)を判定した。判定結果をスコア化し、統計解析をした結果、両剤の生物学的同等性が確認された。
抗炎症作用
- マウスを用いたクロトン油耳浮腫抑制試験及びラットを用いたペーパーディスク肉芽形成抑制試験において、ビトラ軟膏及び標準製剤(軟膏剤、0.1%)を塗布し、浮腫抑制率及び肉芽形成抑制率を指標に統計解析した結果、両剤の生物学的同等性が確認された。
有効成分に関する理化学的知見
一般名
- プロピオン酸アルクロメタゾン(Alclometasone Dipropionate)
化学名
- (+)-7α-chloro-11β,17,21-trihydroxy-16α-methyl-1,4-pregnadiene-3,20-dione 17,21-dipropionate
分子式
性状
- 本品は白色の結晶性の粉末である。
本品はアセトンにやや溶けやすく、アセトニトリルにやや溶けにくく、メタノール又はエタノール(99.5)に溶けにくく、ジエチルエーテルに極めて溶けにくく、水にほとんど溶けない。
★リンクテーブル★
[★]
アルクロメタゾン。プロピオン酸アルクロメタゾン
[★]
- 英
- alclometasone dipropionate
- 関
- アルクロメタゾン、プロピオン酸アルクロメタゾン
[★]
- 英
- propionic acid
- 同
- プロパン酸、プロパン
- 関
- カルボン酸
- プロピオン酸(プロピオンさん、propionic acid)は示性式CH3CH2COOH、分子量74.08のカルボン酸。IUPAC命名法ではプロパン酸 (propanoic acid) となる。CAS登録番号は79-09-4。
物性
反芻動物におけるプロピオン酸
ヒト(非反芻動物を含む)におけるプロピオン酸
- 奇数脂肪酸のβ酸化、イソロイシンとコレステロール側鎖の酸化によって得られる。(HBC.169)
代謝
- HBC. 169
- →プロピオン酸血症
- →メチルマロン酸尿症
誘導体
臨床関連
[★]
- 英
- alclometasone、
- 商
- アルメタ、タルメア、ビトラ
- 関
- プロピオン酸アルクロメタゾン alclometasone propionate、ジプロピオン酸アルクロメタゾン alclometasone dipropionate
[★]
- 英
- acid
- 関
- 塩基
ブランステッド-ローリーの定義
ルイスの定義
[★]
- 英
- pro
[★]
フルルビプロフェンアキセチル