- 英
- levator palpebrae superioris muscle (N,KH)
- ラ
- musculus levator palpebrae superioris, levator palpebrae superioris (M,KL,K)
- 関
- 眼瞼
支配
機能
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2017/02/10 07:06:14」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2011年10月) |
上眼瞼挙筋(じょうがんけんきょきん、英語: Levator palpebrae superioris muscle、ラテン語: Musculus levator palpebrae superioris)は、眼筋のひとつである。眼球の後方、視神経管の前で眼窩上面で起始し、上横走靭帯(Whitnall靭帯)を過ぎてから次第に筋成分を失い、結合組織、すなわち腱膜となって上眼瞼および上眼板の上縁に停止する。動眼神経に支配され、上眼瞼を挙上し開眼する。
加齢による眼瞼挙筋の衰えにより、瞼が下がる現状を眼瞼下垂という。近年、この眼瞼下垂を矯正する整形手術が増加している。
参考文献
関連項目
外部リンク
頭頸部の筋肉: 頭部 |
外眼筋 (動眼神経、滑車神経、外転神経) |
- 上斜筋
- 下斜筋
- 上直筋
- 下直筋
- 内側直筋
- 外側直筋
- 上眼瞼挙筋
|
咀嚼筋 (下顎神経) |
|
浅頭筋 (顔面神経) |
|
軟口蓋および口峡の筋肉
(舌咽神経、迷走神経、副神経)
(口蓋帆張筋のみ下顎神経) |
- 口蓋帆張筋
- 口蓋帆挙筋
- 口蓋垂筋
- 口蓋咽頭筋
- 口蓋舌筋
|
舌筋 (舌下神経) |
- 外舌筋
- オトガイ舌筋
- 舌骨舌筋/小角舌筋
- 茎突舌筋
- (口蓋舌筋 (迷走神経))
- 内舌筋
|
|
|
この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。 |
Japanese Journal
- 東洋人における上眼瞼挙筋腱膜長に関する屍体を用いた解剖学的検討
- 日形会誌 : 日本形成外科学会会誌 = Journal of Japan Society of Plastic and Reconstructive Surgery 28(1), 9-12, 2008-01-20
- NAID 10024121415
Related Links
- 上眼瞼挙筋(じょうがんけんきょきん、英語: Levator palpebrae superioris muscle、 ラテン語: Musculus levator palpebrae superioris)は、眼筋のひとつである。眼球の 後方、視神経管の前で眼窩上面で起始し、上横走靭帯(Whitnall靭帯)を過ぎてから 次第に ...
- 2012年1月4日 ... 上眼瞼挙筋は、まぶたのところでは顔の表面近くを走るが、顔面の表情筋?ではなく、外 眼筋と考える。他の外眼筋と同様に、起始は眼窩?の奥で、眼窩の上壁を伝うように走り 、眼窩を出た後に上眼瞼?の皮下組織にある瞼板(上瞼板)の付近 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 次の文を読み、4~6の問いに答えよ。
- 72歳の男性。眼瞼下垂、複視および易疲労性を主訴に来院した。
- 現病歴: 2か月前から疲れやすさを自覚し、眼瞼が下がり、物が二重に見えるようになった。午前中は程度は軽いが、午後になると眼瞼の下垂と疲労とが増悪する。最近は階段の上りや重いものを運ぶのが次第に困難になってきた。
- 既往歴: 50歳時に肺結核と診断され、抗結核薬を1年間内服した。
- 現症: 意識は清明。身長170cm、体重58kg。脈拍60/分、整。血圧130/82mmHg。両側に眼瞼下垂を認め、1分間上方注視させると下垂は増悪する。全方向で複視を認めるが、瞳孔は左右同大で対光反射は正常である。頭部屈筋と四肢近位筋とに筋力低下を認め、握力は両側20kg。筋萎縮はなく、深部腱反射は正常。感覚障害と自律神経障害とはない。
- 検査所見: 尿所見:蛋白(-)、糖(-)。
- 血液所見:赤血球488万、Hb14.9g/dl、白血球4,600。
- 血清生化学所見:空腹時血糖75mg/dl、総蛋白7.3g/dl、アルブミン4.7g/dl、CK120IU/l(基準40~200)、FT3 3.0pg/ml(基準2.5~4.5)、FT4 1.2ng/dl(基準0.8~2.2)。胸部エックス線写真で肺尖部に陳旧性結核病変を認める。胸部単純CTで前縦隔に異常はない。
[正答]
※国試ナビ4※ [101E004]←[国試_101]→[101E006]
[★]
- 17歳の男子。 1か月前に左眼部に野球のボールが当たり、複視が消失しないため来院した。上方視をさせた時の写真 (別冊 No. 23)を別に示す。
- 眼球運動障害の原因となっている筋はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [108I061]←[国試_108]→[108I063]
[★]
- 46歳の女性。左眼の眼瞼下垂を訴えて来院した。9方向眼位と輻輳との写真を以下に示す。異常がみられないのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [099A008]←[国試_099]→[099A010]
[★]
- 英
- oculomotor nerve (KH), CN III
- ラ
- nervus oculomotorius
- 関
- 脳神経
概念
走行
"http://192.168.2.14/mediawiki/index.php/%E5%8B%95%E7%9C%BC%E7%A5%9E%E7%B5%8C" より作成
一般感覚性
|
臓性感覚性
|
特殊感覚性
|
体性運動性
|
臓性運動性
|
鰓弓運動性
|
神経細胞(中枢神経外)
|
神経細胞(中脳)
|
神経細胞(橋)
|
神経細胞(延髄)
|
神経細胞(脊髄)
|
○-< 節後ニューロン
|
頭蓋からの出口
|
分布と機能
|
|
|
|
○
|
|
|
|
○
|
|
|
|
|
上眼窩裂
|
支配筋:上直筋、下直筋、内側直筋、下斜筋
|
|
|
|
|
○
|
|
|
○
|
|
|
|
毛様体神経節
|
上眼窩裂
|
副交感神経:瞳孔収縮筋、毛様体筋
|
臨床関連
- 動眼神経麻痺 (M.602 KL.641,642 BET.367)
- 後交通動脈の動脈瘤が原因となりうる ← 大脳動脈輪の動脈瘤で二番目に多い
[★]
- 英
- superior tarsal muscle (M)
- ラ
- musculus tarsalis superior
- 同
- ミュラー筋 Müller筋 Muller筋 Mueller muscle, Mueller's muscle → *毛様体に存在する毛様体筋の最内層の輪状線維をこう呼ぶことがある。???
- 関
- 眼瞼、瞼板
- 図:N.77
- 平滑筋
- 上眼瞼挙筋の腱膜から上瞼板に付着
- 交感神経に支配され、緊張時に目を大きく開く
[★]
- 英
- aponeurosis of the levator palpebrae muscle
- 同
- 上眼瞼挙筋腱膜、挙筋腱膜
- 関
- 上眼瞼挙筋
[show details]
[★]
- 英
- levator palpebrae muscle、levator muscle
- 関
- 上眼瞼挙筋
[★]
- 英
- eyelids
- ラ
- palpebrae
- 同
- マブタ、まぶた
上眼瞼の運動を支配する神経
臨床関連
[★]
- 英
- upper eyelid,
- ラ
- palpebra superior
- 関
- 眼瞼
[★]
- 英
- levator
- 関
- 下制筋