- 英
- disorder of thermoregulation, failure of thermoregulation, temperature instability
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 40016 継続的な運動トレーニングが脊髄損傷者の温熱環境適応能力に及ぼす影響 : その7 運動トレーニング開始後30ヶ月間の腰髄損傷者の調査結果について(温熱環境(2),環境工学I)
- 松本 敬,三上 功生,青木 和夫,蜂巣 浩生,今西 理恵,五十嵐 博之
- 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011, 31-32, 2011-07-20
- NAID 110009520283
- 40015 継続的な運動トレーニングが脊髄損傷者の温熱環境適応能力に及ぼす影響 : その6 運動トレーニング開始後24ヶ月間の胸髄損傷者の調査結果について(温熱環境(2),環境工学I)
- 五十嵐 博之,三上 功生,青木 和夫,蜂巣 浩生,松本 敬,今西 理恵
- 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011, 29-30, 2011-07-20
- NAID 110009520282
Related Links
- 1.脊髄損傷について 脊髄損傷の豆知識 体温調節障害 頚髄損傷や高位胸髄損傷の患者さんは、体温調節がうまくいかないことがあります。 通常は暑ければ汗をかき、皮膚血流を増やすことで体温を一定に保つように、自律神経に ...
- 自律神経失調症と体温調節の関係 自律神経失調症や更年期障害には様々な不定愁訴が現れる。そして冷え性、頭痛、不眠症等の症状はその代表的なものです。 体温が調節できないと、身体が冷えることで冷え症になり、それがもとで ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- body temperature
- 関
- 発熱
- 口腔温:36.8±0.4 ℃
- 部位:直腸(口腔温度より0.4℃高い) > 口腔 > 腋窩
- 時間:夕方(18時)>朝(6時) 差は0.5℃
臨床関連
-
- SIRSの診断基準:37℃より±1℃より大きいまたは小さいこと。すなわち、>38℃ or <36℃
[★]
- 英
- disorder、impairment、dysfunction、damage、difficulty、(妨げ)barrier、impediment、obstacle、disturbance、foe、(化学)hindrance、disorder、impair、lesion
- 関
- 妨げ、撹乱、関門、機能障害、機能不全、困難、傷害、障壁、損なう、損傷、ダメージ、破壊、破損、バリヤー、病変、不安、妨害、乱れ、無秩序、機能異常症、敵、疾患、バリア、バリアー、機能異常、機能不全症
[★]
harm、hazard、injure
- 関
- 危険、損傷、ハザード、傷害を与える、害する
[★]
- 英
- regulation, (眼科)accommodation(水晶体による)
- 関
- 調和等能系
[★]
- 英
- thermoregulation, body-temperature regulation
- 関
- 体温