出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/01/16 23:30:10」(JST)
マッカードル病 | |
---|---|
分類及び外部参照情報 | |
ICD-10 | E74.0 |
ICD-9 | 271.0 |
OMIM | 232600 |
DiseasesDB | 5307 |
eMedicine | med/911 |
MeSH | D006012 |
プロジェクト:病気/Portal:医学と医療 | |
テンプレートを表示 |
マッカードル病(マッカードルびょう、McArdle's disease)は、糖原病の1つ(V型)であり、グリコーゲンホスホリラーゼの欠損によりグリコーゲン代謝によるグルコース産生ができない病態である[1]。糖原病の中ではポンペ病(II型)、コーリー病(III型)と並び患者数が多い[2]。
グリコーゲンの分解は、ATPの生産、グルコース合成による血糖値の維持が目的である[1]。グリコーゲンはグリコーゲンホスホリラーゼにより、加リン酸分解されてグルコース-1-リン酸になり、グルコース-1-リン酸はホスホグルコムターゼにより官能基が置換されグルコース-6-リン酸となり解糖系に入る、もしくは解糖によりATPが生産される[1]。マッカードル病はグリコーゲンホスホリラーゼの欠損によりグリコーゲンの分解ができない病態である[1]。激しい運動時に解糖ができないため、筋肉中のATPが不足し、痙攣が起こる。
グリコーゲンホスホリラーゼをつくる遺伝子が欠損しているため、現在治療法は確立されていないが、病態を考慮した方法として、ビタミンB6補充療法がおこなわれている[2]。また、解糖が起こるような激しい運動を避けるという対処療法が必要である[1][2]。
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
リンク元 | 「糖原病」「グリコーゲンホスホリラーゼ」「5型糖原貯蔵障害」「McArdle's disease」「McArdle病」 |
関連記事 | 「病」 |
型 | 欠損酵素 | 組織 | グリコーゲン構造 | 病名 | 発症時期 | 症状 |
I | グルコース-6-ホスファターゼ | 肝臓 | 正常 | フォン・ギールケ病 | childhood | growth retardation, enlarged liver and kidney, hypoglycemia, elevated blood lactate, cholesterol, triglycerides, and uric acid |
II | α-1,4-グルコシダーゼ | リソソーム | 正常 | ポンペ病 | childhood | |
III | アミロ-1,6-グルコシダーゼ debrancher enzyme deficiency |
全器官 | 最外層分子がないか非常に短い | コリ病 | childhood | hypoglycemia, hepatomegaly, short-stature, and myopathty |
IV | アミロ-(1,4→1,6)-トランスグリコシラーゼ brancher enzyme deficiency |
肝臓、全器官? | 非常に長い枝無し鎖 | アンダーセン病 | infantile failure to thrive, cirrhosis, liver failure, and extreme hypotonia. | |
V | グリコーゲンホスホリラーゼ muscle phosphorylase deficiency |
筋肉 | 正常 | マッカードル病 | adult | exercise intolerance, muscle cramps, myoglobinuria on strenuous exercise, increased CK |
VI | グリコーゲンホスホリラーゼ hepatic phosphorylase deficiency |
肝臓 | 正常 | エルス病 | hematomegaly and variable hypoglycemia | |
VII | 6-ホスホフルクト-1-キナーゼ | 筋肉 | 正常 | 垂井病 | ||
VIII | ホスホリラーゼキナーゼ | 肝臓 | 正常 | X染色体ホスホリラーゼキナーゼ欠損症 | ||
IX | ホスホリラーゼキナーゼ | 全器官 | 正常 | childhoog | ||
0 | グリコーゲンシンターゼ | 肝臓 | 正常だが少量 |
.