グルコース6-リン酸脱水素酵素
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. グルコース-6-リン酸脱水素酵素(G6PD)欠損症の診断とマネージメントdiagnosis and management of glucose 6 phosphate dehydrogenase g6pd deficiency [show details]
… Glucose-6-phosphate dehydrogenase (G6PD) deficiency is an inherited disorder caused by a genetic defect in the red blood cell (RBC) enzyme G6PD, which generates NADPH and protects RBCs from oxidative …
- 2. グルコース-6-リン酸脱水素酵素(G6PD)欠損症の遺伝学的特徴および病態生理genetics and pathophysiology of glucose 6 phosphate dehydrogenase g6pd deficiency [show details]
… Glucose-6-phosphate dehydrogenase (G6PD) deficiency, an X-linked disorder, is the most common enzymatic disorder of red blood cells in humans, affecting more than 400 million people worldwide . The clinical …
- 3. ヘキソースリン酸側路およびグルタチオン代謝疾患(グルコース-6-リン酸脱水素酵素欠損症を除く)disorders of the hexose monophosphate shunt and glutathione metabolism other than glucose 6 phosphate dehydrogenase deficiency [show details]
…rare with the exception of glucose-6-phosphate dehydrogenase deficiency. Glucose-6-phosphate dehydrogenase (G6PD) deficiency – The most common abnormality in this system is G6PD deficiency, which can lead …
- 4. Drug-induced hemolytic anemiadrug induced hemolytic anemia [show details]
…requires glucose-6-phosphate dehydrogenase (G6PD) Individuals with G6PD deficiency have increased susceptibility to oxidant drugs. Oxidant injury can be especially severe in individuals with G6PD deficiency; …
- 5. メトヘモグロビン血症の臨床的特徴、診断、および治療clinical features diagnosis and treatment of methemoglobinemia [show details]
…alternative pathway that is not physiologically active utilizes NADPH generated by glucose-6-phosphate dehydrogenase (G6PD) in the hexose monophosphate shunt. However, there is normally no electron carrier …
Related Links
- グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ (G6PDH)は、バクテリア、ヒト、植物など多くの種に存在する細胞質酵素です。ペントースリン酸経路(PPP)において、G6PDHは、ペントース、リボース-5-リン酸(ヌクレオチド前駆体)、NADPHを生成する
- グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ(Glucose-6-phosphate dehydrogenase ,G6PD)は、NADPH濃度を維持することにより細胞へ還元エネルギーを供給するペントースリン酸経路に関与する細胞質酵素の一つ。このNADPHは細胞内の主要な ...
- グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ (EC 1.1.1.49) は、解糖系 glycolysis の中間代謝産物であるグルコース-6-リン酸 G6P を脱水素する酵素である (1)。その水素はペントースリン酸経路で NADP + を NADPH に還元するために使われる
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- glucose-6-phosphate dehydrogenase,G6PD
- 同
- グルコース6-リン酸デヒドロゲナーゼ
- 関
- HMP shunt、ペントースリン酸経路
- rate limit enzyme
- HMP shuntのribulose-5-phosphateからfructose-6-phosphateに代わる反応に関わる (FIRST AID p.87)
- この経路はNADPHの産生に重要
glucose 6-phosphate + NADP+ → 6-phosphogluconolactone + NADPH + H+
臨床関連
[★]
- 英
- 6-aminonicotinamide, 6-AN
[★]
グルコース-6-リン酸脱水素酵素欠損症
[★]
- 英
- glucose, grape sugar, dextrose
- 商
- ブドウ糖注、グルノン
- 関
- GLUT、血中グルコース濃度、血糖値、GLUT
- グルコース1-リン酸、グルコース6-リン酸
分子量
- 血糖 100 mg/dl -> 1000 mg/l ; 1000 mg/l / 180 g/mol ≒5.6 mmol/l = 5.6 mM
尿細管におけるグルコースの再吸収 SP.801
- 近位尿細管における刷子縁で行われる。
- 管腔側に糖/Na+共輸送体 SGLT(SGLT1とSGLT2)が存在し、Naとグルコースを共輸送する
- SGLT2がグルコースの取り込みに貢献している(低親和性、高用量の輸送担体)
- 側底膜にはGLUT2が存在し、血液循環にグルコースを輸送する。
輸液で用いられるグルコース
- 末梢静脈:5%グルコース。5g/100g -> 50g/1L -> 50/180 Eq/L -> 277.78 mEq/L
臨床関連
[★]
- 英
- phosphorus P
- 関
- serum phosphorus level
分子量
- 30.973762 u (wikipedia)
- 単体で化合物としてはP4、淡黄色を帯びた半透明の固体、所謂黄リンで毒性が高い。分子量124.08。
基準値
- 血清中のリンおよびリン化合物(リン酸イオンなどとして存在)を無機リン(P)として定量した値。
- (serum)phosphorus, inorganic 2.5–4.3 mg/dL(HIM.Appendix)
- 2.5-4.5 mg/dL (QB)
代謝
- リンは経口的に摂取され、小腸から吸収され、細胞内に取り込まれる。
- 骨形成とともに骨に取り込まれる。
- 腎より排泄される。
尿細管での分泌・再吸収
- 排泄:10%
尿細管における再吸収の調節要素
臨床検査
- 無機リンとして定量される。
基準範囲
血清
- 小児:4-7mg/dL
- 閉経後女性は一般集団より0.3mg/dL高値となる
尿
測定値に影響を与える要因
臨床関連
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3
[★]
- 英
- acid
- 関
- 塩基
ブランステッド-ローリーの定義
ルイスの定義
[★]
- 英
- phosphoric acid
- 関
- PO4
- pKa1=2.12
- pKa2=7.21
- pKa3=12.67
[★]
- 英
- course
- 関
- 過程、課程、経過