- 関
- 法令、有機溶剤中毒、労働安全衛生法
尿中代謝物の検査が必要な物質
第六章 健康診断
(健康診断)
第29条
- 令第二十二条第一項第六号の厚生労働省令で定める業務は、屋内作業場等(第三種有機溶剤等にあつては、タンク等の内部に限る。)における有機溶剤業務のうち、第三条第一項の場合における同項の業務以外の業務とする。
- 2 事業者は、前項の業務に常時従事する労働者に対し、雇入れの際、当該業務ヘの配置替えの際及びその後六月以内ごとに一回、定期に、次の項目について医師による健康診断を行わなければならない。
- 一 業務の経歴の調査
- 二 有機溶剤による健康障害の既往歴並びに自覚症状及び他覚症状の既往歴の調査、別表の下欄に掲げる項目(尿中の有機溶剤の代謝物の量の検査に限る。)についての既往の検査結果の調査並びに第四号、別表の下欄(尿中の有機溶剤の代謝物の量の検査を除く。)及び第五項第二号から第五号までに掲げる項目についての既往の異常所見の有無の調査
- 三 有機溶剤による自覚症状又は他覚症状と通常認められる症状の有無の検査
- 四 尿中の蛋白の有無の検査
- 3 事業者は、前項に規定するもののほか、第一項の業務で別表の上欄に掲げる有機溶剤等に係るものに常時従事する労働者に対し、雇入れの際、当該業務への配置替えの際及びその後六月以内ごとに一回、定期に、別表の上欄に掲げる有機溶剤等の区分に応じ、同表の下欄に掲げる項目について医師による健康診断を行わなければならない。
- 4 前項の健康診断(定期のものに限る。)は、前回の健康診断において別表の下欄に掲げる項目(尿中の有機溶剤の代謝物の量の検査に限る。)について健康診断を受けた者については、医師が必要でないと認めるときは、同項の規定にかかわらず、当該項目を省略することができる。
- 5 事業者は、第二項の労働者で医師が必要と認めるものについては、第二項及び第三項の規定により健康診断を行わなければならない項目のほか、次の項目の全部又は一部について医師による健康診断を行わなければならない。
- 一 作業条件の調査
- 二 貧血検査
- 三 肝機能検査
- 四 腎機能検査(尿中の蛋白の有無の検査を除く。)
- 五 神経内科学的検査
(健康診断の結果)
第30条
- 事業者は、前条第二項、第三項又は第五項の健康診断(法第六十六条第五項ただし書の場合における当該労働者が受けた健康診断を含む。次条において「有機溶剤等健康診断」という。)の結果に基づき、有機溶剤等健康診断個人票(様式第三号)を作成し、これを五年間保存しなければならない。
(健康診断の結果についての医師からの意見聴取)
第30条の二
- 有機溶剤等健康診断の結果に基づく法第六十六条の四の規定による医師からの意見聴取は、次に定めるところにより行わなければならない。
- 一 有機溶剤等健康診断が行われた日(法第六十六条第五項ただし書の場合にあつては、当該労働者が健康診断の結果を証明する書面を事業者に提出した日)から三月以内に行うこと。
- 二 聴取した医師の意見を有機溶剤等健康診断個人票に記載すること。
(健康診断の結果の通知)
第30条の二の二
- 事業者は、第二十九条第二項、第三項又は第五項の健康診断を受けた労働者に対し、遅滞なく、当該健康診断の結果を通知しなければならない。
(健康診断結果報告)
第30条の三
- 事業者は、第二十九条第二項、第三項又は第五項の健康診断(定期のものに限る。)を行つたときは、遅滞なく、有機溶剤等健康診断結果報告書(様式第三号の二)を所轄労働基準監督署長に提出しなければならない。
(緊急診断)
第30条の四
- 事業者は、労働者が有機溶剤により著しく汚染され、又はこれを多量に吸入したときは、速やかに、当該労働者に医師による診察又は処置を受けさせなければならない。
法令
- 有機溶剤中毒予防規則(昭和四十七年九月三十日労働省令第三十六号)
- https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=347M50002000036_20190507_501M60000100001
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2020/04/13 03:52:31」(JST)
[Wiki ja表示]
有機溶剤中毒予防規則 |
---|
日本の法令 |
通称・略称 |
有機則 |
---|
法令番号 |
昭和47年9月30日労働省令第36号 |
---|
種類 |
労働法 |
---|
効力 |
現行法令 |
---|
主な内容 |
有機溶剤の安全基準を規定 |
---|
関連法令 |
労働安全衛生法 |
---|
条文リンク |
e-Gov法令検索 |
---|
テンプレートを表示 |
有機溶剤中毒予防規則(ゆうきようざいちゅうどくよぼうきそく、昭和47年9月30日労働省令第36号)は、有機溶剤の安全基準を定めた厚生労働省令である。
労働安全衛生法に基づき定められたものである。
本規則は次のような構成になっている。
- 第1章 総則(第1条―第4条)
- 第2章 設備(第5条―第13条)
- 第3章 換気装置の性能等(第14条―第18条の3)
- 第4章 管理(第19条―第27条)
- 第5章 測定(第28条―第28条の4)
- 第6章 健康診断(第29条―第31条)
- 第7章 保護具(第32条―第34条)
- 第8章 有機溶剤の貯蔵及び空容器の処理(第35条・第36条)
- 第9章 有機溶剤作業主任者技能講習(第37条)
- 附則
|
この項目は、法分野に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:法学/PJ法学)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 小児における中毒の防止prevention of poisoning in children [show details]
… of March each year as National Poison Prevention Week, was signed into effect . National Poison Prevention Week provides national recognition… Significant reductions in poisoning events and child deaths may be attributed to these regulations and legislation .… other dangerous drugs, drain cleaners and oven cleaners, lighter fluid, turpentine, and a variety of solvents and other household products . Child-resistant containers separate the child from the toxic product …
- 2. 小児期の鉛中毒:曝露と予防childhood lead poisoning exposure and prevention [show details]
… pottery and herbal/ayurvedic remedies may contain lead due to decreased regulations in other countries.… The CDC Lead Poisoning Prevention Subcommittee has recommended that Medicaid cover…
- 3. 地域社会における、オピオイド過量投与による死亡の予防prevention of lethal opioid overdose in the community [show details]
…pharmacology of opioids. Education on the clinical features of overdose is discussed below. Opioid overdose prevention involves education and provision of take-home naloxone to patients at risk of an overdose,…
- 4. 学会が公開する診療ガイドラインのリンク:中毒の予防society guideline links poisoning prevention [show details]
- 5. 小児期の鉛中毒:臨床症状および診断childhood lead poisoning clinical manifestations and diagnosis [show details]
…with anticipatory guidance for reducing lead risk is appropriate pending confirmation. Federal regulations in the United States permit laboratories that perform BLL testing to operate with an allowable…
Japanese Journal
- 手続き前に読みたい!安全衛生報告・届出・申請(第10回)有機溶剤中毒予防規則に関する申請(その4)
- 田原 さえ子
- 労働安全衛生広報 = Occupational safety and health 49(1166), 22-27, 2017-11-01
- NAID 40021359829
- 手続き前に読みたい!安全衛生報告・届出・申請(第9回)有機溶剤中毒予防規則に関する申請(その3)
- 田原 さえ子
- 労働安全衛生広報 = Occupational safety and health 49(1164), 40-43, 2017-10-01
- NAID 40021327390
- 手続き前に読みたい!安全衛生報告・届出・申請(第8回)有機溶剤中毒予防規則に関する申請(その2)
- 田原 さえ子
- 労働安全衛生広報 = Occupational safety and health 49(1162), 44-47, 2017-09-01
- NAID 40021305512
Related Links
- 有機溶剤中毒予防規則 データベースに未反映の改正がある場合があります。最終更新日以降の改正有無については、上記「日本法令索引」のリンクから改正履歴をご確認ください。 (昭和四十七年労働省令第三十六号)
- 有機溶剤中毒予防規則(有機則)における有機溶剤の詳細な説明を行っています。 W 有機溶剤等の許容消費量(単位 g) A 作業場の気積(床面から4mを超える高さにある空間を除く。単位 m 3 )。 ただし、気積が150m 3 を超える場合は、150m 3 とする。
- 改正履歴 労働安全衛生法(昭和四十七年法律第五十七号)及び労働安全衛生法施行令(昭和四十七年政令第三百 十八号)の規定に基づき、並びに同法を実施するため、有機溶剤中毒予防規則を次のように定める。 第一章 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- health examination, health testing
- 関
- 検診
- 目的:現在の健康状態を把握する
- 内容:種々の測定や検査を行い、全体的な健康状態を把握する
-
- 雇い入れ時の健康診断
- 定期健康診断
- 特定業務従事者の健康診断
- 海外派遣労働者の健康診断
- 結核健康診断
- 給食従業員の検便
参考
- 1. 健康診断について - 茨城産業保健推進センター
- http://www.ibaraki-sanpo.jp/publicity/material/ishikaihou/H1901.html
[★]
- 英
- tetrachloroethylene
- 同
- パークレン perclene、
- 四塩化エチレン エチレンテトラクロライド ethylene tetrachloride、ペルクロロエチレン パークロロエチレン perchloroethylene、テトラクロロエテン tetrachloroethene
- 関
- テトラクロロエチレン中毒、有機溶剤中毒予防規則
- 構造式CCl2=CCl2。
- 尿中トリクロル酢酸定量や尿中総三塩化物定量が行われる。
- 用途としては金属洗浄やドライクリーニングに用いられる。
[★]
- 英
- styrene
- 同
- スチロール styrol、フェニルエチレン phenylethylene、ビニルベンゼン vinylbenzene
- 関
- 有機溶剤中毒予防規則、マンデル酸、スチレン中毒
参考
- 1. 化学物質の初期リスク評価書Ver. 1.0No.52スチレン - NITE-化学物質管理分野
- http://www.safe.nite.go.jp/management/data/52/initrisk.html
[★]
- 英
- toluene
- 同
- トルオール toluol
- 関
- トルエン中毒、シンナー中毒、シンナー
- ベンゼンのH-をCH3-で置換した物質
- 構造式:C6H5CH3
法令
[★]
- 英
- methyl isobutyl ketone, MIBK
- 同
- イソブチルメチルケトン isobutyl methyl ketone、イソプロピルアセトン isopropylacetone
- 関
- 有機溶剤中毒予防規則
[★]
- 英
- poisoning, intoxication
- 関
中毒の早期発見のための検査
- SUB.403
重金属
有機溶剤
中毒一覧
[★]
- 英
- organic solvent
- 同
- 有機溶媒
有機溶剤の物性
毒性
[★]
- 英
- prevention、prophylaxis、preventive、prophylactic、precautionary
- 関
- 阻止、防止、予防性、予防的、予防法、予防薬、予防手段
分類
[★]
- 英
- solvent、flux
- 関
- フラックス、融剤、溶解剤、溶媒、流動、流束、ソルベント
[★]
- 英
- organic、organo
- 関
- 有機物、器質性、器質的、有機的、オルガノ