UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 大腸ポリープの概要overview of colon polyps [show details]
…these lesions among pathologists . Hyperplastic polyps are the most common non-neoplastic polyps in the colon. Endoscopic features and histology – Hyperplastic polyps have an endoscopic appearance of small …
- 2. 胃ポリープgastric polyps [show details]
…pathology, and malignant potential. Hyperplastic polyps account for approximately 75 percent of gastric polyps in geographic areas where H. pylori is common. Hyperplastic polyps result from hyper-regenerative …
- 3. 大腸癌のスクリーニング:平均的リスクの患者における戦略screening for colorectal cancer strategies in patients at average risk [show details]
…pathology, because gross appearance does not reliably distinguish adenomatous polyps from hyperplastic polyps, which are typically not precancerous. Progression from adenoma to carcinoma is believed to…
- 4. 大腸癌の分子遺伝学molecular genetics of colorectal cancer [show details]
…serrated polyps, a group that encompasses a morphological spectrum, including hyperplastic polyps, mixed hyperplastic polyp/adenoma, and serrated adenomas. There appear to be at least three molecular …
- 5. 虫垂粘液嚢胞病変appendiceal mucinous lesions [show details]
…differing molecular features. In the past, serrated lesions lacking dysplasia have been called "hyperplastic polyps" of the appendix if focal and "mucosal hyperplasia" if flat and circumferential or otherwise …
Japanese Journal
- SF-054-2 大腸過形成性ポリープの悪性度に関する研究(大腸がん(臨床病理),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 山口 剛史,島田 光生,小松 正人,近清 素也,中尾 寿宏,宮谷 知彦,東島 潤,吉川 幸造,西岡 将規,岩田 貴,栗田 信浩,丹黒 章
- 日本外科学会雑誌 110(臨時増刊号_2), 291, 2009-02-25
- NAID 110007165638
- 遡及的検討が可能であった癌化した盲腸過形成性ポリープの1例
- 石橋 英樹,小林 広幸,大城 由美,堺 勇二,蔵原 晃一,吉野 修郎,川崎 啓祐,砂原 賢士,青見 賢明,渕上 忠彦
- 日本消化器内視鏡学会雑誌 = Gastroenterological endoscopy 51(1), 41-47, 2009-01-20
- 症例は67歳,女性.盲腸に径10mm大の扁平なHyperplastic polyp(HP)を認め経過観察していたところ2年後に丈の高いI型へ形態変化し,生検にて高分化腺癌と診断された.腹腔鏡補助下回盲部切除術を施行したところ,病理診断はSM浸潤癌であった.従来HPはnon neoplastic lesionとして認識されていたが,近年右側結腸に存在する10mmを超えるHPはLarge HPとして区 …
- NAID 10024848101
- OP-2-006 大腸過形成性ポリープにおけるLOHおよびMicrosatellite Instabilityの検討(大腸6)
Related Links
- 過形成ポリープ 非常に頻度の多いポリープです。癌化の危険は非常に低く、通常は見つかっても内視鏡で切除する必要はありません。大腸の中でも直腸に特に発生します。ただし過形成ポリープは遺伝子が変化した「腫瘍」であることがわかっています。
- がんのリスクがある過形成性ポリープ(鋸歯状ポリープ) 過形成性ポリープは、以前はがんにはならない病変として考えられていました。しかし、過形成性ポリープからもがん化することが次第にわかってきて、大腸がんの15〜30%は過形成性ポリープから発生していると考えられるようになり ...
- 腫瘍性は腺腫(せんしゅ)です。最も多いのが腺腫で、次が過形成 性ポリープです。この腺腫が問題で、大腸に100個以上の腺腫ができるのを大腸腺腫症といい、放置すれば100%大腸がんを発生します。腺腫のポリープは数年かけて進行
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- metaplastic polyp
- 同
- 大腸過形成性ポリープ hyperplastic polyp of large intestine、過形成性ポリープ
- 関
- 過形成
[★]
- 英
- large intestine (Z)
- ラ
- intestinum crassum
小腸と比べたときの大腸の特徴 (M.149)
- 結腸ヒモという縦走筋繊維からなる3本の太い帯を有する
- 結腸膨起という結腸ヒモの間の膨らみを有する
- 腹膜垂という脂肪の塊を含む
- 内径は小腸よりも大きい
大腸を構成する部位
- 盲腸
- 結腸(上行結腸、横行結腸、下行結腸、S状結腸)
- 直腸
- (虫垂)
生理
1)膨起性往復運動 haustralshuttling movement
2)(単一)膨起性移送運動 segmentalhaustralpropulsion
3)多膨起性移送運動 multihaustralpropulsion
1) 2)により内容物のゆっくりした移動(5cm/hr)
→ 48hrで上行結腸よりS状結腸へ
4)総蠕動mass movement(mass peristalsis,maSS PrePulsion)
1-3回/日、強い蠕動→結腸内容物が直腸へ移動(→排便誘発)
5)収縮回数:直腸 > S状結腸 のため内容物はS状結腸へ移動
(通常は、直腸に内容物(-))
6)胃大腸反射 gastro-colonic reflex
小腸大腸反射 ileo-colonic reflex:胃、小腸に内容物-→結腸に総蠕動(+)
*排便
1)解剖
①内肛門括約筋internalanal
②外肛門括約筋externalanal
sphincter---平滑筋
sphincter山-一横紋筋
2)排便のメカニズム
i)総蠕動一糞便直腸へ
ii)直腸内圧〉20Ⅷ舶g ⇒ 直腸壁伸展⇒ 仙髄排便中枢(S2-4)
⇒ ①高位中枢(便奇形成)
②排便反射defecation reflex
内肛門筋弛緩
外肛門筋収縮(一過性)
直腸蠕動運動(⇒内圧をさらに高める)
iii) 内圧45-55mmHg以上
内容物200ml以上
便意による排便動作 外肛門筋弛緩
腹筋、横隔膜収縮
[★]
- 英
- polyp
- 同
- 茸腫、隆起性病変 protruded lesion
- 関
- ポリポーシス、消化管ポリポーシス
- 平坦な表皮や粘膜表面より突出する形で局所的に増殖する病変
[★]
- 英
-
- 関
- 型、形、形式、形態、構造、組成、品種、編成、フォーム、成立、形づくる
[★]
- 英
- hyperplasia
- 同
- 増殖 production
- 関
- 肥大、増殖症、増生、ハイパーモルフ hypermorph
[★]
- 英
- plastic、formative、tectonic
- 関
- 可塑性、可塑的、可塑物、プラスチック