カルボシステイン
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
シスダイン錠250mg
組成
成分
含量
添加物
- 乳糖水和物、ポビドン、デンプングリコール酸Na、クロスカルメロースNa、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、マクロゴール、酸化チタン、カルナウバロウ
禁忌
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
効能または効果
- ・下記疾患の去痰
上気道炎(咽頭炎、喉頭炎)、急性気管支炎、気管支喘息、慢性気管支炎、気管支拡張症、肺結核
- ・慢性副鼻腔炎の排膿
- カルボシステインとして、通常成人1回500mg(本品2錠又は1錠)を1日3回経口投与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
慎重投与
- 肝障害のある患者〔肝機能障害のある患者に投与した時、肝機能が悪化することがある。〕
- 心障害のある患者〔類薬で心不全のある患者に悪影響を及ぼしたとの報告がある。〕
重大な副作用
皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、中毒性表皮壊死症(Lyell症候群):
頻度不明
- 皮膚粘膜眼症候群、中毒性表皮壊死症があらわれることがあるので、観察を十分に行い、このような症状があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
肝機能障害、黄疸:
頻度不明
- AST(GOT)、ALT(GPT)、Al-P、LDHの上昇等を伴う肝機能障害や黄疸があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
ショック、アナフィラキシー様症状:
頻度不明
- ショック、アナフィラキシー様症状(呼吸困難、浮腫、蕁麻疹等)があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
薬効薬理
- カルボシステインは、喀痰中のシアル酸とフコースの構成比を正常化し、粘膜上皮の繊毛細胞の修復を促進することにより、粘液繊毛輸送機能改善作用を示す。
有効成分に関する理化学的知見
一般名
- L-カルボシステイン、L-Carbocisteine(JAN)
化学名
- (2R)-2-Amino-3-carboxymethylsulfanylpropanoic acid
分子式
分子量
融点
性状
- 白色の結晶性の粉末で、においはなく、わずかに酸味がある。
水に極めて溶けにくく、エタノール(95)にほとんど溶けない。
希塩酸又は水酸化ナトリウム試液に溶ける。
★リンクテーブル★
[★]
商品
[★]
- 英
- carbocysteine、carbocisteine
- 同
- L-カルボシステイン、L-carbocisteine、S-カルボキシメチルシステイン S-carboxymethyl cysteine
- 商
- C-チステン、カージリン、カルブタン、クインスロン、サワテン、シスカルボン、シスダイン、ムコダイン、ムコチオ、ムコトロン、メチスタ、ルボラボン
- 関
- 去たん剤
概念
- 去痰薬;気道粘液溶解
- システインの残基のH-がHOOC-CH2-で置換されたアミノ酸
作用
- 喀痰中のフコムチンを減少させ、シアロムチンを増加させる
- 粘液構成成分の調整作用、喀痰粘度低下作用、喀痰流動性の改善作用、線毛細胞修復作用を有する
参考
- http://en.wikipedia.org/wiki/Carbocisteine
[★]
- 英
- dyne
- 関
- 力
概念
定義
- 力が質量1グラム(g)の物体に働くとき、力の向きと同じ方向に1センチメートル毎秒毎秒(cm/s2)の加速度を与えるような力の大きさ
単位の変換
- 1 N = 1 kg・m/s2 = (1000 g)(100 cm)/s2 = 105 g・cm/s2 = 105 dyn
- 1 dyn = 10?5 N