キノロン系抗菌薬
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/09/14 09:48:37」(JST)
[Wiki ja表示]
キノロン(Quinolone)とは、キノリン骨格の1ヶ所をカルボニル基で置き換えた構造を持つ化合物の総称である。ただし医療分野で単に「キノロン」と言った場合には、4-キノロン骨格を持った合成抗菌薬の系列の一つを指す場合がほとんどである。キノロン系抗菌剤ともいわれる。
キノロン系抗菌剤は、DNAジャイレースの働きを阻害することによって細菌の増殖を妨げる。 ナリジクス酸は、第I世代のキノロンであり、ここに様々な置換基を付与することによって、様々な抗菌スペクトルを持った化合物が生み出された。第I世代キノロン系薬剤にはシノキサシンなどがあるが、いずれも、適応症はほぼ尿路感染症に限定される。
ロメフロキサシン、シプロフロキサシンなど第II世代以降のキノロン系薬剤はニューキノロンと称される。これに対し、第I世代キノロン系薬剤はオールドキノロンと称され、区別される。
参考文献
- 高久史麿,矢崎義雄 『治療薬マニュアル 2010』 医学書院、2010年。ISBN 978-4-260-00930-0。
|
この項目は、薬学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:薬学/Portal:医学と医療)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- びまん性汎細気管支炎と気管支拡張症 (特集 鼻かぜ・喉かぜ診療のススメ) -- (慢性的な鼻かぜ・喉かぜの臨床と増悪予防・増悪治療の具体策)
- 抗菌薬によるアナフィラキシー (特集 薬物アレルギー)
- 経直腸的前立腺生検におけるニューキノロンとタゾバクタム/ピペラシリン(TAZ/PIPC)の予防抗菌薬としての検討 (第64回日本泌尿器科学会西日本総会 学術奨励賞)
- 古賀 洋介,山口 昌弘,和田 浩治 [他]
- 西日本泌尿器科 = The Nishinihon journal of urology 75(10), 501-504, 2013-10
- NAID 40019830360
Related Links
- 10)宮崎修一:新世代のニューキノロン-基礎. 化学療法の領域 14(10) 25~43, 1998 11)星野一樹:キノロン系抗菌薬. 月刊 ...
- 当サイトの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、本会は利用者 が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。 キノロン
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- Pseudomonas aeruginosa
- 同
- シュードモナス・エルジノーサ
- 関
- 日和見感染、SPACE
治療
[★]
- 英
- new quinolone
- 関
- キノロン系抗菌薬
SMB. 150
[★]
- 英
- quinolone-resistant Staphylococcus aureus
- 関
- 黄色ブドウ球菌、キノロン系
[★]
- 英
- quinolone-resistant Streptococcus pneumoniae
- 関
- キノロン系、肺炎球菌
[★]
- 英
- fluoroquinolone
- 関
- フルオロキノロン
[★]
ニューキノロン系抗菌薬