- 英
- arachnoid mater, cranial and spinal arachnoid
- ラ
- arachnoidea encephali et spinalis
- 同
- くも膜
- 関
- 脳クモ膜、脊髄クモ膜。クモ膜下腔
概念
臨床関連
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/08/16 06:18:48」(JST)
[Wiki ja表示]
脳: クモ膜 |
脊髄と脊髄膜
頭蓋骨頭頂部の断面、髄膜などの構造が示されている。
|
名称 |
日本語 |
クモ膜 |
関連構造 |
上位構造 |
髄膜 |
関連情報 |
NeuroNames |
ancil-561 |
MeSH |
Arachnoid |
グレイの解剖学 |
書籍中の説明(英語) |
テンプレートを表示 |
クモ膜(蜘蛛膜、くもまく、arachnoid mater)は、脳と脊髄を覆う3層の髄膜のうち、外から2層目にあたるものである。名は小柱の入り組んだ様子がクモ(ラテン語でarachnoid)の巣を思わせることから。
一番外の硬膜には密着しているが、内の軟膜との間には広い空間があり、小柱という線維の束が無数に伸びてクモ膜と軟膜をつないでいる。この空間は肉眼で見ても明らかで、クモ膜下腔と呼ばれる。クモ膜下腔は脳脊髄液で満たされている。硬膜とクモ膜の間にもわずかながら硬膜下隙と呼ばれる隙間があり、硬膜下出血で血液がたまると肉眼で認められる程度まで広がる。
脳のクモ膜と脊髄のクモ膜を特に区別する必要があるときは、脳クモ膜(のうくもまく、英語:cranial arachnoid、ラテン語:arachnoidea encephali)、脊髄クモ膜(せきずいくもまく、英語:spinal arachnoid、ラテン語:arachnoidea spinalis)と呼び分ける。脳クモ膜は脳硬膜を貫いて、頭蓋内の静脈洞にクモ膜顆粒(パッキオーニ小体)と呼ばれる突出を作っている。クモ膜顆粒はクモ膜下腔の脳脊髄液がクモ膜を通過して静脈血に吸収される場所と考えられている。
「脳脊髄液#脳脊髄液の循環」も参照
硬膜・軟膜と同様、脊髄クモ膜は脊髄神経の根を包んで脊柱管の外に出る。脊髄神経が脊髄神経節を作り前枝と後枝に分かれた先にもクモ膜は続いているが、その部分は神経周膜と呼ばれる。
目次
- 1 参考画像
- 2 参考文献
- 3 関連項目
- 4 外部リンク
参考画像
参考文献
- Werner Kahle、長島聖司・岩堀修明訳『分冊 解剖学アトラスIII』第5版(文光堂、ISBN 4-8306-0026-8、日本語版2003年)
関連項目
|
ウィキメディア・コモンズには、クモ膜に関連するカテゴリがあります。 |
外部リンク
神経解剖学: 脊髄 |
|
脊髄神経 |
背側(後根、神経節、後枝) - 腹側(前根、前枝) - 交感神経幹 - 交通枝(灰白交通枝、白交通枝)
|
|
灰白質/レクセドの層 |
後角(背核、ローランドの膠様質、固有核) - 側角 - 前角 - 中心管/中心膠様質
|
|
白質 |
体性感覚/上行 |
後索/後索・内側毛帯路: 触覚・固有覚: 薄束 - 楔状束
側索: 固有覚: 脊髄小脳路(背側脊髄小脳路、腹側脊髄小脳路) - 温痛覚: 脊髄視床路(外側脊髄視床路、前脊髄視床路) - 後外側路 - 脊髄視蓋路
|
|
運動/下行 |
側索: 皮質脊髄路(外側) - 錐体外路系(赤核脊髄路、オリーブ脊髄路)
前索: 皮質脊髄路(前皮質脊髄路) - 錐体外路系(前庭脊髄路、網様体脊髄路、視蓋脊髄路)
|
|
|
周囲 |
硬膜外腔 - 硬膜 - 硬膜下腔 - クモ膜 - クモ膜下腔 - 軟膜
|
|
その他 |
歯状靱帯 - 脊髄円錐 - 馬尾 - 終糸 - 頸膨大 - 腰膨大 - 前正中裂
|
|
|
この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 週現ヘルス道場 今すぐ「首」を揉むのをやめなさい : 認知症・脳梗塞・うつ病・クモ膜下出血…実は万病のもとだった!
- クモ膜下出血に襲われたあの日から 篤子よ、私はいまも罪の意識にさいなまれている (妻の介護 : 老境の夫が語る)
- 野中 裕康,加藤 雅康,竹中 勝信,渡辺 ひとみ
- 高山赤十字病院紀要 38, 33-38, 2015-03-01
- … 期間中に頭蓋内出血(脳出血、クモ膜下出血、慢性硬膜下血腫)をきた発症した割合は、全体で8例(0.74%)(ワルファリン6例、ダビガトラン1例、リバーロキサバン1例、アピキサバン0例)であった。 …
- NAID 120005643371
Related Links
- 2月1日から存命人物の伝記項目を対象とした第2回出典をつけよう大会を開催します。 ふるってご参加ください。 クモ膜. 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』. 移動: 案内、 検索. 脳: クモ膜. Gray767.png. 脊髄と脊髄膜. Gray769.png. 頭蓋骨頭 ...
- 2月1日から存命人物の伝記項目を対象とした第2回出典をつけよう大会を開催します。 ふるってご参加ください。 クモ膜下出血. 出典: フリー百科事典『ウィキペディア( Wikipedia)』. 移動: 案内、 検索. Star of life caution.svg. ウィキペディアは医学的助言 を提供 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
-
- ①毛
- ②爪
- ③皮膚腺(汗腺、乳腺、脂腺)
- ④水晶体、角膜
- ⑤口窩上皮、下垂体前葉、エナメル芽細胞、唾液腺
-
内胚葉
上皮Epithelium
- 1)肝臓の実質細胞
- 2)膵臓の実質細胞
- 3)呼吸器系の上皮
-
- 2)第1と第2の咽頭嚢の境界(舌盲孔) 甲状腺
- 3)第2咽頭嚢
- 6)第5咽頭嚢 鰓後体(甲状腺C細胞)
- 7)その他 脊索前板
- 1)蹄胱の上皮(一部)
- 2)尿道の上皮(一部)
- 3)前立腺
- 4)膣下部
- *始原生殖細胞は卵黄嚢(内胚葉)由来といわれてきたが、最近の研究では三層性胚盤以前の二層性胚盤の時の胚盤葉上層の一部の細胞が生殖細胞への運命をたどる(決定)ことが明らかにされた。
中胚葉
- 1)体幹と体肢の筋肉=筋板
- 2)体幹と体肢の骨格=椎板
- 3)体幹の皮膚の真皮=皮板
- 4)結合組織
- 5)骨髄
-
- a) 腎・尿細管(後腎より)
- b) 尿管・腎盤・腎杯・集合管(中腎管より尿管芽として出芽
- a) 生殖腺(卵巣と精巣)
- b) 中腎管(精巣上体・精管・精嚢)
- c) 中腎傍管(卵管・子宮・膣上部)
-
- a) 漿膜(腹膜腔、胸膜腔、心臓腔の表面)
- b) 副腎皮質
- c) 体肢の骨と結合組織(肢芽)
- a) 消化管系の筋
- b) 脈管系の筋
- c) 心臓(刺激伝導系も含む)
- d) 脾臓
- e) 血球
- *四肢骨の形成には椎板由来の間葉細胞と壁側中胚葉が関与する。
- *四肢の筋の形成は体節(筋板)由来の細胞が関与する。
[★]
- 英
- neural crest
- ラ
- crista neuralis
- 同?
- 神経堤細胞 neural crest cell、神経冠
- 関
- [[]]
- 神経板の貫入中に、神経溝の両縁に沿って出現する一群の細胞集団が神経堤細胞であり、これは外胚葉由来である。
- 頭頚部の発生過程では、外胚葉由来である神経堤細胞が中胚葉の代わりに間葉組織として振る舞っている。
①末梢神経系ニューロン、脳神経節(知覚性、副交感性)、脊髄神経節(知覚性)、交感神経節(交感性)、消化管の副交感神経節
②神経鞘芽細胞(シュワン細胞)
③グリア細胞
④髄膜細胞(軟膜、クモ膜、硬膜)
⑤副腎髄質細胞(内分泌)
⑥メラニン芽細胞(皮膚の色素細胞)
⑦顔面・頭部の軟骨・骨と結合組織、軟骨芽細胞、頭蓋骨、ゾウゲ芽細胞、鰓弓の骨と骨格筋、顔面・頚部(鰓弓由来)の真皮、大動脈弓壁
[★]
- 英
- spinal cord (M)
- ラ
- medulla spinalis
- 成人の脊髄は大後頭孔からL1-L2の椎骨まで達する (M.279)
解剖
[★]
- 英
- subarachnoid space (KH), subarachnoid cavity
- ラ
- cavum subarachnoideale, spatium subarachnoideum
- 同
- くも膜下腔
- 関
- 髄膜、クモ膜、軟膜
[show details]
[★]
- 英
- arachnoid glanulation (M), arachnoid villus
- ラ
- granulationes arachnoidales
- 同
- 脳膜顆粒、パッキオニ顆粒 Pacchioni顆粒 パキオーニ顆粒 Pacchionian bodies、クモ膜絨毛 villi arachnoidales
- 関
- クモ膜
[★]
- 英
- arachnoid cyst
- 同
- クモ膜嚢腫、くも膜嚢腫、くも膜嚢胞、くも膜奇形 arachnoid malformation
[show details]
参考
- ちょっとこれ見やすい!
- http://radiopaedia.org/cases/arachnoid-cyst-posterior-fossa
[★]
- 英
- arachnoid cyst
- 関
- くも膜嚢腫、クモ膜嚢胞、くも膜嚢胞
[★]
- 英
- secondary arachnoid cyst
[★]
- 英
- membrane
- 関
- メンブラン、メンブレン