- 英
- hypothalamic hypogonadism
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 視床下部に形態異常を有さない視床下部性性腺機能低下症男性7例の臨床像
- 米川 忠人,山口 秀樹,上野 浩晶,中里 雅光,年森 啓隆,長田 幸夫,松倉 茂,片上 秀喜
- ホルモンと臨牀 54, 6-9, 2006-09-30
- NAID 10020295200
- GRH, CRH分泌不全を伴った視床下部性性腺機能低下症の1例
- 梅澤 良平,橋本 貢士,塚越 秀男 [他],樋口 達也,佐藤 哲郎,山田 正信,清水 弘行,森 昌朋
- 日本内科学会雑誌 92(12), 2420-2422, 2003-12-10
- … 症例は36歳,男性.二次性徴の発来なく,種々の検査からLuteinising hormone (LH)-releasing hormone (LHRH)分泌不全による視床下部性性腺機能低下症と診断した.さらにGrowth hormone (GH)-releasing hormone (GRH)及びCorticotropin-releasing hormone (CRH)分泌不全の合併を認め, 3者の視床下部ホルモン分泌不全症と考えられた.しかしMRI上,視床下部,下垂体,下垂体茎及び嗅球に異常なく嗅覚も正常でKallmann症候群は否定された.患者は幼少時には低身長であり現 …
- NAID 10013257139
Related Links
- 性腺機能低下症。 精巣機能低下症(せいそうきのうていかしょう)性腺機能低下症とはどんな病気か 男性で性ホルモンが低下する疾患群です。二次性徴(せいちょう)が現れない(または消失する)、精子形成ができない(=「妊孕(に goo ...
- (小児における男性の性腺機能低下症は小児における内分泌疾患および代謝疾患: 小児における男性の性腺機能低下症を参照 。) 性腺機能低下症は,関連症状または徴候を伴うテストステロン欠損,精子産生の欠損,またはそれらの ...
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
視床下部性性腺機能低下症
[★]
- 英
- thalamus
機能 (KL.719-722)
解剖 (KL.719-722)
-
-
7.中心正中核
8.視床網様核
[★]
- 英
- sexual gland, gonad
- ラ
- gonada, gonadum
- 同
- 生殖腺 reproductive gland
- 関
- 発生第7週まで生殖腺に男女の別のは形態的に現れない。(L.303)
- 生殖堤:体腔上皮+間葉凝縮
- 原始生殖細胞:発生の早期に尿膜に近い卵黄嚢壁の内胚葉細胞の間に出現。後腸の背側腸間膜に沿ってアメーバ様運動により移動。発生第5週の初めに原始生殖腺に達し、第6週に生殖堤に進入する。(L.303)
- 原始生殖索:原始生殖細胞が生殖堤に到達する直前またはその経過中に生殖堤の体腔上皮は活発に増殖し、上皮細胞はその下層の間葉へ進入する。これらの細胞により多数の不規則な細胞索を形成されたものをいう。(L.303)
- 未分化生殖腺:原始生殖索は表面の上皮と結合したままであり、男女の区別ができない。この状態の生殖腺を指す。(L.303)
男性の生殖腺 L.303-306
女性の生殖腺
[★]
- 英
- hypothalamus (KH)
- 関
- 視床下部下垂体系
- 翼板の下部を形成する視床下部は多数の核域に分化し、睡眠、消化、体温、および情緒行動のような内臓機能調節中枢として役立つ。乳頭体はこの核域の一つ (L.413)
[★]
- 関
- 関数、官能基、機能性、機能的、作動、手術、操作、官能性、機能上、運用、操縦
[★]
- 関
- 機能低下症、機能不全、低機能、活動性低下