QTc間隔
WordNet
- the 17th letter of the Roman alphabet (同)q
 
- the last imperial dynasty of China (from 1644 to 1912) which was overthrown by revolutionaries; during the Qing dynasty China was ruled by the Manchu (同)Qing dynasty, Ch''ing, Ch''ing dynasty, Manchu, Manchu dynasty
 
PrepTutorEJDIC
- (チェスの)queen
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 冠危険因子の集積ならびに運動耐容能の低下が閉経後肥満女性の安静時心電図QTc間隔に及ぼす影響
 
- 道下 竜馬,庄野 菜穂子,笠原 貴紀,鶴田 敏幸
 
- 日本臨床スポーツ医学会誌 = The journal of Japanese Society of Clinical Sports Medicine 17(1), 84-91, 2009-01-30
 
- NAID 10025220669
 
- 141.高齢者における補正QT間隔(QTc)と有酸素性作業能、並びに血中乳酸閾値相当の持久的トレーニングによる効果(呼吸・循環,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
 
Related Links
- 同じく心臓性急死研究会の調査報告から抜粋したものです。 薬剤性の次に多いのが徐脈性であり、徐脈時のQT間隔の延長も要注意であることが指摘されています。 徐脈時において一部の例ではQT間隔を異常に延長させてTdpを ...
 
- 修正QT間隔って何ですの?正常の12誘導の波形は頭に叩き込んだですの(理論理解中心で) (完璧じゃないけど) QT間隔って、心拍数で変化するから心拍数で補正する必要があるんですのね? どうやら、0.36秒<QT...
 
Related Pictures
★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- corrected QT interval, QTc interval, QTc
 
- 同
 
- 補正QT時間
 
[show details]
 
  [★]
- 英
 
- QT interval
 
- 関
 
- QT、補正QT、QT延長症候群
 
概念
- 心電図のQ波の開始点からT波の終了点までの時間。
 
- 生理:心室筋の収縮(脱分極)~心室筋の弛緩(再分極)
 
- おおまかには、僧帽弁が閉じる少し前から大動脈弁が閉鎖するあたりまで。
 
- QTが長いと言うことは、心筋活動電図上で、0,1,2,3相が延長していると言うこと。大抵は2相だけど。抗不整脈薬class IAはQT延長させるが、Class IBはQTの延長はない(PHD.425)。
 
- 心拍数によって変動するため、バゼットの式で補正した補正QT時間(QTc)がしばしば用いられる。
 
- QTc = QT時間 / ( (R-R間隔)^(1/2) )
 
基準範囲
- 乳児期:400±20 ms
 
- 思春期~成人:420±20 ms
 
- 健常人の99パーセンタイルQTc値:460 ms(思春期前)、470 ms(思春期後の男性)、480 ms(思春期後の女性) (Acquired long QT syndrome: Definitions, causes, and pathophysiology - uptodate)
 
- PHD.94
 
- ジギタリス中毒(心電図の読み方パーフェクトマニュアル.208):PQ延長、QT短縮
 
- QT短縮:ジギタリスが作用している状態では、細胞内のCa2+濃度が上昇する。これにより、(1)Ca2+依存性K+チャネルの活性が亢進し速やかに再分極に至る。あるいは、(2)Ca2+チャネル活性が低下しており、Ca2+による脱分極の持続時間が短い。この2点によりQTが短縮するらしい。(PHD.399)
 
- PHD.94
 
臨床関連
- QT延長症候群:心筋細胞のイオンチャネルをコードする遺伝子の異常や薬剤などでQTcが異常に延長すると、不整脈を起こしやすくなる。
 
  [★]
- 英
 
- QTc
 
- 関
 
- QT補正間隔、QT間隔
 
- Bazettの式で補正したQT
 
- QTc=QT/sqrt(RR)
 
- 正常:0.35-0.44 (心電図の読み方パーフェクトマニュアル p.39)
 
  [★]
- 英
 
- correction、correct、corrective
 
- 関
 
- 矯正、正確、妥当、訂正、直す、正しい、是正
 
  [★]
 
 
  [★]
- 英
 
- positive
 
- 関
 
- ポジティブ、陽性、積極的