- 英
 
- blood sample
 
- 関
 
- 血液サンプル
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- メトヘモグロビン測定のための血液試料保存 : グッドの緩衝液による希釈溶血液としての凍結保存法の家畜血・先天性メトヘモグロビン血症患者血への応用
 
- 鬼頭 昌大,佐藤 啓造,入戸野 晋 [他]
 
- 醫學と生物學 : 速報學術雜誌 157(6-2), 998-1004, 2013-06
 
- NAID 40019705600
 
- Improvement of Measurement Method for Hydroxylated Polychlorinated Biphenyls (OH-PCBs) in Blood Samples using LC/MS/MS (油症とPCB及びダイオキシン関連化合物に関する研究報告集(第24集))
 
- 飛石 和大,鈴木 茂,戸髙 尊 [他],Hirakawa Hironori,Hori Tsuguhide,Kajiwara Jumboku,Hirata Teruaki,Iida Takao,Uchi Hiroshi,Furue Masutaka,飛石 和大,鈴木 茂,戸髙 尊,平川 博仙,堀 就英,梶原 淳睦,平田 輝昭,飯田 隆雄,内 博史,古江 増隆,トビイシ カズヒロ,スズキ シゲル,トダカ タカシ,ヒラカワ ヒロノリ,ホリ ツグヒデ,カジワラ ジュンボク,ヒラタ テルアキ,イイダ タカオ,ウチ ヒロシ,フルエ マスタカ
 
- 福岡医学雑誌 = Fukuoka acta medica 104(4), 128-135, 2013-04-25
 
- … 水酸化ポリ塩化ビフェニル(OH-PCBs)は,人体内におけるPCBの主要代謝物である.LC/MS/MSを用いた血液試料中のOH-PCBs測定法の改良を行った.新しい粒径2µmのLCカラムを採用し,LC/MS/MS測定条件の最適化を行った.改良法では,5gの血液試料で従来法より感度が向上した.また,誘導体化のような試料の特別な処理も不要で,OH-PCB類,PCB類およびダイオキシン類の同一試料による同時定量も可能である.Hydro …
 
- NAID 120005303400
 
- Development of a Newly Large-Volume Injection System for Dioxin Determinations in Blood of Yusho Patients (油症とPCB及びダイオキシン関連化合物に関する研究報告集(第24集))
 
- 戸髙 尊,内 博史,平川 博仙 [他],Kajiwara Jumboku,Furue Masutaka,戸髙 尊,内 博史,平川 博仙,梶原 淳睦,古江 増隆,トダカ タカシ,ウチ ヒロシ,ヒラカワ ヒロノリ,カジワラ ジュンボク,フルエ マスタカ
 
- 福岡医学雑誌 = Fukuoka acta medica 104(4), 110-117, 2013-04-25
 
- … 入条件を検討した結果,200µl の試料注入が可能となった.同一の血液を用いて行った従来のSCLV法との比較検討の結果,本法は従来法と同様な結果が得られることが確認された.本法は従来のSCLV法に比べ,血液試料の前処理段階で費やす時間を短縮することができ,PCDDs,PCDFsおよびnon-ortho PCBsの回収率も約20%向上した.We developed a more effective method to measure the concentrations of polychlorinated dibenzo-p-dioxins (PCDDs), polychlorinated …
 
- NAID 120005303398
 
Related Links
- 血液試料の種類 † 全血 血球成分と、血漿成分を含む血液中の全成分を含んだ試料。 全血を試料として用いる検査には、血球数算定、赤血球沈降速度、血糖、血中アンモニア、血液ガス、pH測定などがあ り、抗凝固剤 ...
 
- 血液試料およびバフィーコート(軟層)中のDNAを室温で,長期間安定に保存できます。 ※本製品は研究用です。臨床用途には使用できません。 特 長 本製品に試料を加え,乾燥させるだけで,DNAを含む試料を室温保存できます。
 
Related Pictures





★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- blood sample
 
- 関
 
- 血液試料
 
  [★]
  [★]
- 英
 
- blood (PT,Z)
 
- ラ
 
- sanguis
 
- 関
 
- 全血球計算値、循環血液量、血球、血液量
 
概念
- 血液は45%の細胞成分と55%の血漿成分から構成される。
 
- 弱アルカリ性(pH7.4)でやや粘稠の鮮紅色から暗赤色の体液 (HIS.189)
 
- 成人の血液量は約5L (HIS.189)
 
- 体重の1/13 (SP.484),体重の約7% (HIS.189), 体重の約8% (2007年度前期解剖学授業)
 
- 全血液量の約1/3が失われると死亡する
 
構成
- 血漿(約55%)
- 水(血漿のうち91%)
 
- 無機塩類(0.9%)
 
- 有機物
 
 
- 血球(約45%)
 
血液の量
- 091208II 麻酔
 
|  
 | 
新生児
 | 
乳児
 | 
幼児以降
 | 
高齢者
 | 
| 循環血液量(ml/kg)
 | 
90
 | 
80
 | 
70
 | 
60
 | 
| 体重に対する血液量(%)
 | 
9
 | 
8
 | 
7
 | 
6
 | 
血液に関する標準値
- SP.484
 
|  
 | 
男性
 | 
女性
 | 
単位など
 | 
| ヘマトクリット
 | 
45
 | 
40
 | 
%
 | 
| 血液量
 | 
75
 | 
65
 | 
ml/kg
 | 
| 比重
 | 
1.057
 | 
1.053
 | 
(血漿1.027)
 | 
| 浸透圧
 | 
275-290
 | 
mOsm/Kg・H2O
 | 
基準値
- ♂:4.95±0.75 x 10^6 (/μl)
 
- ♀:4.65±0.85 x 10^6 (/μl)
 
- 白血球 (2007前期解剖学プリント)
 
- 血小板 (2007前期解剖学プリント)
 
- ヘマトクリット
 
- ♂:40-50 (%) 45%
 
- ♀:35-45 (%) 40%
 
LAB.1790
| 項目名
 | 
 
 | 
性別/ 種類
 | 
 
 | 
| 赤血球
 | 
 
 | 
♂
 | 
414~563
 | 
x10^4/ul
 | 
| ♀
 | 
373~495
 | 
| ヘモグロビン
 | 
Hb
 | 
♂
 | 
12.9~17.4
 | 
g/dl
 | 
| ♀
 | 
10.7~51.3
 | 
| ヘマトクリット
 | 
Ht
 | 
♂
 | 
38.6~50.9
 | 
%
 | 
| ♀
 | 
33.6~45.1
 | 
| 平均赤血球容量
 | 
MCV
 | 
♂
 | 
84.3~99.2
 | 
fl
 | 
| ♀
 | 
80.4~101.0
 | 
| 平均赤血球血色素量
 | 
MCH
 | 
♂
 | 
28.2~33.8
 | 
pg
 | 
| ♀
 | 
25.5~34.6
 | 
| 平均赤血球血色素濃度
 | 
MCHC
 | 
♂
 | 
32.2~35.5
 | 
%
 | 
| ♀
 | 
30.8~35.4
 | 
| 網赤血球
 | 
 
 | 
♂
 | 
0.5~1.8
 | 
%
 | 
| ♀
 | 
0.4~1.6
 | 
| 血小板
 | 
Plt
 | 
♂
 | 
14.3~33.3
 | 
x10^4/ul
 | 
| ♀
 | 
13.7~37.8
 | 
| 白血球
 | 
WBC
 | 
♂
 | 
2970~9130
 | 
/ul
 | 
| ♀
 | 
3040~8720
 | 
| 好中球桿状核
 | 
0~9
 | 
%
 | 
| 好中球分葉核
 | 
28~68
 | 
%
 | 
| 好酸球
 | 
0~10
 | 
%
 | 
| 好塩基球
 | 
0~2
 | 
%
 | 
| リンパ球
 | 
17~57
 | 
%
 | 
| 単球
 | 
0~10
 | 
%
 | 
  [★]
- 英
 
- sample、specimen
 
- 関
 
- 検体、サンプリング、サンプル、試料採取、実例、標本、標本抽出