- 英
 
- amelanotic melanoma
 
- 関
 
- 無色素性メラノーマ、無色素性悪性黒色腫
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 無色素性黒色腫 (ダーモスコピーの実践--診療現場の疑問に答える) -- (メラノーマ鑑別アトラス)
 
- 福井 大祐,板東 元,小菅 正夫 [他],山口 雅紀,芝原 友幸,門田 耕一
 
- The journal of veterinary medical science 64(3), 261-264, 2002-03-25
 
- … 瘍細胞は類上皮様で高度の多形性を示し,少数の細胞にメラニン顆粒が存在していた.S100蛋白,神経特異性エノラーゼまたはヴィメンチンで陽性に染まる腫瘍細胞がときどき認められ,サイトケラチン陽性の細胞もまれにみられた.電顕的には細胞質内にプレメラノソームの存在を確認した.無色素性黒色腫を未分化癌と鑑別する際に,前者においてもサイトケラチン陽性の腫瘍細胞が存在し得ることを考慮に入れる必要がある. …
 
- NAID 110003977255
 
- Amelanotic melanoma of the anterior mediastinum : a case report
 
- MAEDA Shotaro,HOSONE Masaru,KATAYAMA Hironori,ISOBE Hiroaki,RYU Aimin,AZUMA Keiko,SANNO Naoko,YAMAMOTO Hideki
 
- 日本臨床細胞学会雑誌 41(2), 106-111, 2002-03-22
 
- NAID 110001229698
 
Related Links
- (3)皮膚原発の悪性黒色腫のほとんどが表皮・真皮. 境界部(基底層)から発生する. (4  )真皮 ... 正常の分布. メラノーマ(悪性黒色腫)の発生と進展. メラノーマ(悪性黒色腫)   ..... 無色素性メラノーマ amelanotic melanoma. 組織診断への手掛かり. • 大きく明瞭 ...
 
- definition. 予後不良の無色素性悪性黒色腫である。無色素性黒色腫は、メラニンを  形成しないメラニン芽細胞に由来する。診断するのが難しいびらん性腫瘍が臨床的によく  みられる。 synonyms. 無色素性黒色腫. images. 7 診断写真 localisation: 足底, 診断: ...
 
Related Pictures


★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- malignant melanoma MM
 
- 同
 
- メラノーマ melanoma
 
- ラ
 
- melanoma malignum
 
- 関
 
- メラニン尿
 
概念
悪性黒色腫のABCDE NDE.421
| 頭文字
 | 
特徴
 | 
| A
 | 
Asymmetry
 | 
不規則形
 | 
| B
 | 
Borderline irregularity
 | 
境界不鮮明
 | 
| C
 | 
Color variegation
 | 
色調多彩
 | 
| D
 | 
Diameter enlargement
 | 
拡大傾向(直径6mm以上)
 | 
| E
 | 
Elevation of surface
 | 
表面隆起
 | 
疫学
- 人口10万対:白人10~20、日本人1~2、黒人1以下
 
- 白人では体幹や四肢に好発し,表在拡大型が大多数を占める。日本人では足底や爪部(爪下黒色腫subungual melanoma)など四肢末端部に好発し,末端黒子型が多い
 
病変形成&病理
発生母地
臨床像による分類
- 悪性黒子から移行する。
 
- 高齢者の顔面に好発。
 
- 他の3型に比べて予後が良好。
 
- 四肢末端(特に足底)、爪、粘膜に生じ、日本人に多い。
 
- 褐色ないし黒色の斑として生じ、浸潤性に増殖すると結節をつくる。
 
- Hutchinson徴候-爪では縦に黒色線状を呈し、爪溝を越えて色素斑が拡大する。
 
- はじめ水平方向に扁平隆起性に拡大し、やがて垂直方向に浸潤増殖する。
 
- 褐色ないし、黒色の斑点として生じる。
 
- 垂直方向に浸潤増殖して結節を形成し、水平方向には展開しない。
 
- 予後が悪い。
 
- 色素を欠き、白くなるものもある。
 
ダーモスコピー所見
- 皮丘有意な色素沈着。感度86%, 特異度99% → 皮丘優位ではないことを検討してメラノーマを除外しよう! Nikkei Medical 2005 pp.116
 
- メラノーマでは86%に皮丘優位の色素沈着あり
 
- メラノーマでないとき、99%が皮丘優位ではない
 
治療
- modality:(第一選択)外科治療、放射線療法、化学療法、免疫療法
 
ガイドライン
- 1. Clinical Question - 悪性黒色腫 - 日本皮膚科学会
 
- http://www.dermatol.or.jp/medical/guideline/skincancer/cq.html#mm
 
- 2. アルゴリズム - 悪性黒色腫 - 日本皮膚科学会
 
- http://www.dermatol.or.jp/medical/guideline/skincancer/mm/mm.html
 
  [★]
無色素性メラノーマ、無色素性悪性黒色腫、無色素性黒色腫
  [★]
- 英
 
- amelanotic melanoma
 
- 関
 
- 無色素性悪性黒色腫、無色素性黒色腫
 
  [★]
- 英
 
- amelanotic melanoma
 
- 関
 
- 無色素性メラノーマ、無色素性黒色腫
 
  [★]
- 英
 
- dye、pigment、dye stuff
 
- 関
 
- 染色、ピグメント、染める、着色料、組織染色剤
 
  [★]
- 英
 
- melanoma, melanocytoma
 
- 関
 
- メラノーマ、メラノサイト、悪性黒色腫
 
  [★]
- 関
 
- がん、腫瘍、腫瘤、良性新生物
 
  [★]
- 英
 
- black
 
- 関
 
- 暗黒、黒、黒人、黒い
 
  [★]
- 英
 
- colorless、((英))colourless