- 英
- infusion、injection、transfusion、infuse、inject、transfuse、instill
- 関
- インジェクション、インフュージョン、温浸、充血、注ぐ、注射、注入液、滴下、点滴、輸液、輸血、滴下注入、注射剤、注射薬、点滴薬、輸液剤、インジェクト
WordNet
- a solution obtained by steeping or soaking a substance (usually in water) (同)extract
- the process of extracting certain active properties (as a drug from a plant) by steeping or soaking (usually in water)
- (medicine) the passive introduction of a substance (a fluid or drug or electrolyte) into a vein or between tissues (as by gravitational force)
- the act of infusing or introducing a certain modifying element or quality; "the teams continued success is attributable to a steady infusion of new talent"
- take by injection; "inject heroin"
- give an injection to; "We injected the glucose into the patients vein" (同)shoot
- to introduce (a new aspect or element); "He injected new life into the performance"
- force or drive (a fluid or gas) into by piercing; "inject hydrogen into the balloon" (同)shoot
- feed intravenously
- introduce into the body through a vein, for therapeutic purposes; "Some physiologists infuses sugar solutions into the veins of animals"
- undergo the process of infusion; "the mint tea is infusing"
- any solution that is injected (as into the skin) (同)injectant
- the act of putting a liquid into the body by means of a syringe; "the nurse gave him a flu shot" (同)shot
- the forceful insertion of a substance under pressure
PrepTutorEJDIC
- 〈U〉(…を…に)教え込むこと,(…の)鼓吹,注入《+『of』+『名』+『into』+『名』》 / 〈C〉水(湯)に浸してできたもの;振り出し汁
- (…に)〈液体など〉‘を'注射する,注入する《+『名』+『into』+『名』》;(…を)…‘に'注射する《+『名』+『with』+『名』》 / (話などに)…‘を'動入する,さしはさむ《+『名』+『into』+『名』》
- (人に)…‘を'少しずつ教え込む,吹き込む《+『名』+『into』+『名』〈人〉》 / (…を)〈人〉‘に'吹き込む,(…で)〈人〉‘の'心を満たす《+『名』〈人〉+『with』+『名』》 / 〈茶・薬草など〉‘を'せんじる,振り出す
- 〈U〉〈C〉注射,注入 / 〈C〉注射液
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 60GHz帯帯域阻止型自己注入同期NRDガイドガン発振器における発振モード条件 (マイクロ波)
- 金属ロッド共振器を用いた60GHz帯反射型自己注入同期NRDガイドガン発振器の発振特性の計算 (マイクロ波)
- 一瀬 健人,田中 智大,黒木 太司
- 電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 112(217), 1-4, 2012-09-27
- NAID 40019442755
Related Links
- デジタル大辞泉 注入の用語解説 - [名](スル)1 液体などをそそぎ入れること。つぎこむこと。「ライターにガスを―する」2 多くのものを1か所に集中的に送り込むこと。「全精力を―する」3 知識などを詰め込むこと。
- 低圧樹脂注入工法協議会HPです。 低圧樹脂注入工法協議会HPです。 ...
- ちゅうにゅう【注入】とは。意味や解説。[名](スル)1 液体などをそそぎ入れること。つぎこむこと。「ライターにガスを―する」2 多くのものを1か所に集中的に送り込むこと。「全精力を―する」3 知識などを詰め込むこと。
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
組成
有効成分 1mL中
添加物
効能または効果
気管支喘息,慢性気管支炎,気管支拡張症,肺結核,肺気腫,上気道炎(咽頭炎,喉頭炎),肺化膿症,肺炎,嚢胞性線維症,術後肺合併症
気管支造影,気管支鏡検査,肺癌細胞診,気管切開術
- 通常,1回1〜4mL (アセチルシステインナトリウム塩として20W/V%液) を単独又は他の薬剤を混じて気管内に直接注入するか,噴霧吸入する。
なお,年齢,症状により投与量,投与回数を適宜増減する。
慎重投与
- 気管支喘息,呼吸機能不全を伴う患者[気管支痙攣を起こすことがあるので,異常が認められた場合には投与を中止し,気管支拡張剤の投与等の適切な処置を行うこと。]
- 高齢者[「高齢者への投与」の項参照]
重大な副作用
気管支閉塞
(頻度不明)
- 気管支閉塞があらわれた場合には,気管支分泌物の機械的吸引や体位変換等の適切な処置を行うこと。
気管支痙攣
(頻度不明)
- 気管支痙攣があらわれた場合には投与を中止し,気管支拡張剤の投与等の適切な処置を行うこと。
薬効薬理
- アセチルシステインは粘液成分 (ムコ蛋白質) に直接作用して,ムコ蛋白の-S-S-基を開裂することにより粘液の粘度を低下させ,喀痰の喀出を容易にする1〜3)。
有効成分に関する理化学的知見
一般名:
- アセチルシステイン (Acetylcysteine)
化学名:
分子式:
分子量:
- 163.19
- 白色の結晶又は結晶性の粉末で,わずかに特異なにおいがあり,強い酸味がある。水に溶けやすく,エタノールにやや溶けやすく,エーテルにほとんど溶けない。水溶液 (1→100) のpHは約2.2である。
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- injection、shot、inject
- 関
- インジェクション、充血、注入、発射、注射剤、ショット、注射薬、インジェクト、撃つ
- 皮内注射:皮膚にほぼ並行::アレルギー反応の判定
- 皮下注射:皮膚に対し20-30°:持続性:インスリン、ワクチン
- 筋肉注射:皮膚に対し直角:中殿筋、三角筋。皮下注射に比較して即効性がある(吸収性の悪い薬品)。:ブスコパン、オピオイド系鎮痛薬、トキソイド
- 静脈注射:静脈に刺入:即効性、確実性
国試
[★]
- 英
-
- 関
- インフュージョン、温浸、注入、注入液、滴下、輸液、滴下注入、点滴注入、静脈点滴、経静脈内投与、点滴静注、点滴薬、輸液剤、点滴静脈内注射、点滴静脈内投与、点滴注射、点滴静脈内注入
[★]
- 関
- congestive、engorgement、hyperaemia、hyperemia、infuse、infusion、inject、injectable、injectables、instill、shot、transfuse、transfusion
[★]
- 英
- instillation、dropping、drop、instill
- 関
- 液滴、注入、低下、点眼、点眼剤、点眼薬、点滴、滴下注入、点滴注入、急降下、下落、落ちる、降下
[★]
- 英
- infusion、digestion、digest
- 関
- インフュージョン、消化、注入、注入液、点滴、輸液、点滴薬、輸液剤
[★]
- 英
- bronchial artery infusion BAI
- 関
- 気管支動脈塞栓術
[★]
経皮的エタノール注入療法
[★]
経皮的エタノール注入療法