- 英
- potent、intensive、powerful、massive、high-potency、high-power、potently、potentially、intensively、powerfully
- 関
- 塊状、広範囲、示強性、潜在的、大量、大きい、集中強化、集中的、強拡大、有力、集約的
WordNet
- imposing in scale or scope or degree or power; "massive retaliatory power"; "a massive increase in oil prices"; "massive changes"
- imposing in size or bulk or solidity; "massive oak doors"; "Moores massive sculptures"; "the monolithic proportions of Stalinist architecture"; "a monumental scale" (同)monolithic, monumental
- being the same substance throughout; "massive silver"
- consisting of great mass; containing a great quantity of matter; "Earth is the most massive of the terrestrial planets"
- (of a male) capable of copulation (同)virile
- having great influence (同)powerful
- having or wielding force or authority; "providing the ground soldier with increasingly potent weapons" (同)strong
- having a strong physiological or chemical effect; "a potent toxin"; "potent liquor"; "a potent cup of tea", "a stiff drink" (同)strong, stiff
- tending to give force or emphasis; "an intensive adverb"
- characterized by a high degree or intensity; often used as a combining form; "the questioning was intensive"; "intensive care"; "research-intensive"; "a labor-intensive industry"
- of agriculture; intended to increase productivity of a fixed area by expending more capital and labor; "intensive agriculture"; "intensive conditions"
- having great power or force or potency or effect; "the most powerful government in western Europe"; "his powerful arms"; "a powerful bomb"; "the horses powerful kick"; "powerful drugs"; "a powerful argument"
- in a powerful manner; "the federal government replaced the powerfully pro-settler Sir Godfrey Huggins with the even tougher and more determined ex-trade unionist" (同)strongly
PrepTutorEJDIC
- 『大きくて重い』,どっしりした;大規模な / (容ぼう,特に頭が)がっちりした / (精神などが)しっかりした,堂々とした / (投薬量が)定量以上の
- 《文》(特に政治的に)有力な,強力な / (薬・酒などが)効きめのある / (議論などが)説得力のある,力強い / (男性が)性交可能な
- 『集中的な』,徹底的な,強度の,激しい / (語が)強意の,強調の / =intensifier
- 『強力な』,強い / 効果的な,ききめの強い / 勢力のある,有力な
- 力強く,強力に,強烈に
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/07/06 18:53:06」(JST)
[Wiki ja表示]
強力(ごうりき)
- 強力・剛力 - 歩荷や登山案内を生業とする日本古来の運送業者
- 強力 (米) - イネの品種
|
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 劣モジュラ最適化を用いた文部分集合選択によるコーパス構築法
- 篠原 雄介
- 情報処理学会研究報告. SLP, 音声言語情報処理 2014-SLP-104(8), 1-5, 2014-12-08
- … 文部分集合を選択してしまう恐れがあった.本稿では所望の単位分布を持つ文部分集合を選択する問題が劣モジュラ最適化の問題として定式化出来ることを示す.この定式化を用いることで劣モジュラ最適化の強力なアルゴリズムの適用が可能となり準最適な文部分集合を高速に選択することが可能となる.提案法を用いて所望の音素分布を有する音声コーパスを構築する実験を行ったところ良好な結果を得たので報告す …
- NAID 110009850917
- 政界人脈 《インドネシア》アンディ内閣官房長官が就任 : 強力な権限を持つ政府の「参謀長」
- Interview 私のVisionと経営戦略 トップダウンではなくボトムアップで「地域医療の再興」をさらに強力に進める 公益社団法人 日本医師会 会長 横倉義武(よこくらよしたけ)氏
Related Links
- 大辞林 第三版 強力の用語解説 - ( 名 ・形動 ) [文] ナリ ... ... この辞書の凡例を見る 監修:松村明 編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚 ...
- 鳥取の老舗造り酒屋中川酒造。鳥取独自の幻の酒造好適米であった強力米を復活。「真の地酒」への熱い思いが、純米大吟醸「強力」を蘇らせた。
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
強力ネオミノファーゲンシー静注20mL
組成
成分:グリチルリチン酸一アンモニウム
成分:(グリチルリチン酸として)
成分:日局グリシン
成分:日局L-システイン塩酸塩水和物
成分:(L-システイン塩酸塩として)
添加物:日局乾燥亜硫酸ナトリウム
添加物:日局塩化ナトリウム
添加物:日局アンモニア水
禁忌
- 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
- アルドステロン症の患者、ミオパシーのある患者、低カリウム血症の患者[低カリウム血症、高血圧症等を悪化させるおそれがある]
効能または効果
- 湿疹・皮膚炎、蕁麻疹、皮膚そう痒症、薬疹・中毒疹、口内炎、小児ストロフルス、フリクテン
- 慢性肝疾患における肝機能異常の改善
- 通常、成人には1日1回5〜20mLを静脈内に注射する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
- 慢性肝疾患に対しては1日1回40〜60mLを静脈内に注射または点滴静注する。年齢、症状により適宜増減する。なお、増量する場合は1日100mLを限度とする。
慎重投与
- 高齢者[低カリウム血症等の発現率が高い](「高齢者への投与」の項参照)
重大な副作用
ショック、アナフィラキシーショック
(頻度不明)
- ショック、アナフィラキシーショック(血圧低下、意識消失、呼吸困難、心肺停止、潮紅、顔面浮腫等)があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には、直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。
アナフィラキシー様症状
(頻度不明)
- アナフィラキシー様症状(呼吸困難、潮紅、顔面浮腫等)があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には、直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。
偽アルドステロン症
(頻度不明)
- 増量または長期連用により高度の低カリウム血症、低カリウム血症の発現頻度の上昇、血圧上昇、ナトリウム・体液の貯留、浮腫、体重増加等の偽アルドステロン症があらわれるおそれがあるので、観察(血清カリウム値の測定等)を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止すること。
また、低カリウム血症の結果として、脱力感、筋力低下などがあらわれるおそれがある。
薬効薬理
抗炎症作用
抗アレルギー作用
- ウサギにおけるアルツス反応抑制8,9)およびシュワルツマン反応抑制8)等の抗アレルギー作用を有する。また、本剤はコルチゾンの作用に対し、ストレス反応抑制作用を増強、抗肉芽作用および胸腺萎縮作用に拮抗的に作用し、抗浸出作用に対しては影響を及ぼさなかった10)。
アラキドン酸代謝系酵素の阻害作用
- グリチルリチン酸は、アラキドン酸代謝系の初発酵素であるホスホリパーゼA211,12)とアラキドン酸から炎症性ケミカルメディエーターを産生するリポキシゲナーゼ13)に直接結合する。グリチルリチン酸は、これらの酵素のリン酸化を介する活性化を選択的に阻害する12,13)。
免疫調節作用
- グリチルリチン酸は、in vitroの実験系において、(1)T細胞活性化調節作用14)、(2)インターフェロン-γ誘起作用15)、(3)NK細胞活性化作用16)、(4)胸腺外Tリンパ球分化増強作用17)等の作用が示されている。
実験的肝細胞障害抑制作用
- グリチルリチン酸はラットの初代培養肝細胞を用いたin vitroの実験系で、四塩化炭素による肝細胞障害を抑制することが示されている18)。
肝細胞増殖促進作用
- グリチルリチン酸、ならびにグリチルレチン酸は、ラットの初代培養肝細胞を用いたin vitroの実験系において、肝細胞の増殖促進作用を有することが示されている19)。
ウイルス増殖抑制・不活化作用
- マウスでのMHV(マウス肝炎ウイルス)の感染実験で、本剤投与により生存日数の延長が認められ、また、ウサギにおけるワクシニアウイルス発痘の阻止実験で発痘を抑制した20)。また、in vitroの実験系でヘルペスウイルス等の増殖抑制・不活化作用が示されている21,22)。
- グリシンおよびL-システイン塩酸塩は、グリチルリチン酸の大量長期投与による電解質代謝異常にもとづく偽アルドステロン症の発症を抑制ないし軽減する等の作用を有する23)。
有効成分に関する理化学的知見
一般名
- グリチルリチン酸一アンモニウム(JAN)
(Monoammonium glycyrrhizinate)
化学名
- Monoammonium of 20β-carboxy-11-oxo-30-norolean-12-en-3β-yl-2-O-β-D-glucopyranuronosyl-β-D-glucopyranosiduronic acid
分子式
分子量
融点
性状
- 白色の結晶又は結晶性粉末で、強い甘味を有する。アンモニア試液に溶けやすく、希エタノールにやや溶けにくく、水、酢酸(100)には溶けにくく、エタノール(99.5)には極めて溶けにくい。吸湿性である。
一般名
- グリシン(JAN)(別名アミノ酢酸)
(Glycine, Aminoacetic acid)
一般名
- L-システイン塩酸塩水和物(JAN)
(L-Cysteine hydrochloride hydrate)
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- abundance、bulk、large scale、large amount、(薬物)large dose、abundant、massive、copious、profuse、abundantly、massively
- 関
- 塊状、強力、原体、広範囲、大規模、富む、バルク、豊富、容積、ラージスケール、大きい、大部分、原末、存在量、存在比、多量、おびただしい、大用量
[★]
- 英
-
- 関
- 塊状、強力、広範囲、大量、多数、大型、大いなる
[★]
- 英
- potential、potentially、latently
- 関
- 可能、可能性、強力、電位、ポテンシャル、有望
[★]
- 英
- massive、aggregated、agglomerative
- 関
- 強力、凝集性、広範囲、大量、大きい
[★]
- 英
- massive、wide range、wide-ranging
- 関
- 塊状、強力、大量、大きい
[★]
ヒドロコルチゾン酢酸エステル(ヒドロコルチゾン)、フラジオマイシン硫酸塩(フラジオマイシン)、ジフェンヒドラミン塩酸塩(ジフェンヒドラミン)
- 関
- 鎮痛,鎮痒,収歛,消炎剤
[★]
ヒドロコルチゾン酢酸エステル(ヒドロコルチゾン)、フラジオマイシン硫酸塩(フラジオマイシン)、ジフェンヒドラミン塩酸塩(ジフェンヒドラミン)
[★]
グリチルリチン酸一アンモニウム(グリチルリチン酸)、グリシン、L-システイン塩酸塩水和物(L-システイン)
- 関
- 肝臓疾患用剤
[★]
[★]
ピリドキシン、リボフラビン
[★]
- 英
- power、force、strength、energy
- 関
- エネルギー、強制、強度、能力、羃乗、威力、強弱、勢い、力を与える、動力を供給する
- ニュートン、ダイン