- 英
- trunk、truncus、torso
- 関
- 躯幹、体躯
WordNet
- the body excluding the head and neck and limbs; "they moved their arms and legs and bodies" (同)trunk, body
- the main stem of a tree; usually covered with bark; the bole is usually the part that is commercially useful for lumber (同)tree trunk, bole
- luggage consisting of a large strong case used when traveling or for storage
PrepTutorEJDIC
- (人体の)胴 / トルソー(頭や手足のない彫像) / 《文》未完成なもの(作品)
- (枝および根と区別して樹木の)『幹』 / (人・動物の)胴体 / 『トランク』旅行用箱型の大型かばん) / 象の鼻 / 《複数形で》(文泳などスポーツ競技用の)男子用パンツ,チランクス / 《米》(自動車後部の)荷物入れ,トランク(《英》boot) / =trunk line
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/11/20 13:26:03」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2007年7月) |
|
この項目では、動物の胴体について記述しています。飛行機の胴体については「飛行機#胴体」をご覧ください。 |
胴体(どうたい)とは、ヒトを含む動物体の中心部のうち頭・首・四肢・尾を除く部分を差す解剖学用語。胴(どう)とも。胴体は胸部と腹部を含む。
目次
- 1 概要
- 1.1 主たる臓器
- 1.2 主たる筋肉
- 1.3 主たる神経
- 2 関連項目
概要[編集]
主たる臓器[編集]
動物体の根幹を成す臓器は、多くが胴体内に保持されている。心臓と肺は胸部の上部に位置し胸郭によって保護されている。また消化器官の大半は腹部に位置している。例としては次の臓器が挙げられる。
- 肝臓 - 乳化作用をもたらす胆汁を分泌する
- 小腸、大腸 - 食物から養分を吸収する
- 肛門 - 糞便を排出する
- 胆嚢 - 胆汁を貯蔵・濃縮し、糜汁の形成を助ける
- 尿管 - 尿を膀胱へ輸送する
- 膀胱 - 尿を貯蔵する
- 尿道 - 尿の排出経路であると共に、精子を精囊に輸送する
- 骨盤部 - 雄雌共に生殖器を格納する
主たる筋肉[編集]
胴体の筋肉は様々な筋肉があり、それらを総称して体幹筋という。一例は次の通り。
主たる神経[編集]
臓器や筋肉には主に胸椎を起点とする神経が分布している。例として、皮膚神経刺激を起こす神経を挙げる。
関連項目[編集]
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 端座位での片側支持における姿勢保持とTrunk Righting Testとの関係
- 認定・専門技師が語る 最新! 放射線治療のテクニック 肺癌の放射線治療 : 体幹部定位放射線治療を中心に
- 骨盤・胸郭対称化デバイスを用いた体幹のコンディショニング
Related Links
- 体幹トレーニング TARSEES TRAINER の姉妹サイトがオープン!! アクシーズ [ボディデザイン ナビゲーションサイト] 様々なトレーニング方法を紹介! 1 体幹トレーニングの重要性 体幹の筋群は、私たちが直立して重力に逆らって ...
- 体幹トレーニング 筋トレTVでは腹筋、背筋、胸筋をはじめバランスボール、チューブなど、様々な筋力トレーニングやストレッチを動画で解説しています。筋トレで細マッチョ、ダイエット、肉体改造を目指すための情報をお ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 48歳の男性。最近落ち着きがないことを主訴に来院した。 3か月ほど前から、歩くときに手が勝手に素早く動いてしまう、座っていると体幹が不規則に前後に揺れるなどを妻から指摘されている。このごろ理由なく激昂してしまう。顔面が不規則にしかめ面になり、構音はやや明瞭さを欠く。眼球運動障害はない。四肢の筋トーヌスは低下し、四肢体幹筋の素早い収縮による不随意運動があり、歩行時に著明になる。腱反射は正常、 Babinski徴候はみられない。 12歳の息子が最近同一疾患を発症したことが疑われている。
- 本疾患と遺伝子変異様式が同一なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [108A030]←[国試_108]→[108A032]
[★]
- 33歳の男性。1か月前に交通事故で搬入された。同日、腹部大動脈損傷の診断で血管置換術を受け、術後に両下肢の完全麻痺が出現した。両下肢は現在も完全麻痺のままで、肛門周囲の感覚脱失を認める。
- 現時点の対応として適切なのはどれか。
- a 脊髄の手術を勧める。
- b 歩行を治療目標として示す。
- c 社会復帰のための退院を勧める。
- d 患者の反応を見つつ麻痺の予後を説明する。
- e 体幹に関する運動療法メニューを提示する。
[正答]
※国試ナビ4※ [105H020]←[国試_105]→[105H022]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [114D008]←[国試_114]→[114D010]
[★]
- 関
- truncal、truncus
[★]
- 英
- trunk、truncal
- 関
- 体幹、体躯
[★]
- 英
- trunk
- 関
- 躯幹、体幹
[★]
- 英
- truncal ataxia
- 関
- 運動失調、協調不能、協調障害、感覚性運動失調、四肢失調、協調不全、運動失調症
- 関
- 体軸筋協働収縮不能、静的立位時運動失調、平衡障害
定義
[★]
- 英
- trunk-inferior limb apraxia
- 同
- 躯幹下肢失行、体幹下肢失行症