テトラカイン
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- テトカイン(邦製テトラカイン)による脊髓麻酔の経験
- テトカイン(塩酸テトラカイン)に依る脊髄麻酔の経験
Related Links
- テトカイン注用20mg「杏林」,テトラカイン塩酸塩注射用 医薬品情報 サイト イーファーマ(トップ) >品名索引(て) >現表示ページ >薬効名索引(末梢神経系用薬) 商品名 テトカイン注用20mg「杏林」 薬品情報 添付文書情報 成分一致薬品 ...
- 商品名 欧文商標名 製造会社 YJコード 薬価 規制区分 テトカイン注用20mg「杏林」 TETOCAINE Injection 20mg KYORIN 杏林製薬 1211400D2031 ... 次の患者又は部位には投与しないこと 重篤な出血やショック状態[重篤な低血圧が起こる ...
- <テトカイン> 97年度より常備とした。しかし脊麻用マ-カインの登場により、当科では常備からはずされた。粉末製剤のため溶解する溶媒によって比重を調節できるのが特徴である。 高比重液:テトカイン 1A (20mg) + 10%ブドウ糖注射 ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
テトカイン注用20mg「杏林」
組成
成分・含量(1バイアル)
禁忌
- ○印は各麻酔方法での該当する項目
- <low1subitem color = "red">
次の患者又は部位には投与しないこと
重篤な出血やショック状態
- [重篤な低血圧が起こることがある。]
麻酔方法 : ○脊椎麻酔, ○硬膜外麻酔
注射部位又はその周辺の炎症
- [化膿性髄膜炎症状を起こすおそれがある。]
麻酔方法 : ○脊椎麻酔, ○硬膜外麻酔
敗血症
- [敗血症性の髄膜炎を生ずるおそれがある。]
麻酔方法 : ○脊椎麻酔, ○硬膜外麻酔
本剤の成分又は安息香酸エステル(コカインを除く)系局所麻酔剤に対し、過敏症の既往歴のある患者
麻酔方法 : ○脊椎麻酔, ○硬膜外麻酔, ○浸潤、伝達麻酔, ○表面麻酔
中枢神経系疾患
髄膜炎、脊髄癆、灰白脊髄炎等の患者
- [脊椎麻酔により症状が悪化するおそれがある。]
麻酔方法 : ○脊椎麻酔, ○硬膜外麻酔
次の患者には血管収縮剤(アドレナリン、ノルアドレナリン)を添加しないこと
血管収縮剤に対し、過敏症の既往歴のある患者
麻酔方法 : ○硬膜外麻酔, ○浸潤、伝達麻酔, ○表面麻酔
高血圧,動脈硬化,心不全,甲状腺機能亢進,糖尿病,血管痙攣等のある患者
- [これらの症状が悪化するおそれがある。]
麻酔方法 : ○硬膜外麻酔, ○浸潤、伝達麻酔, ○表面麻酔
耳、指趾又は陰茎の麻酔
- [壊死状態になるおそれがある。]
麻酔方法 : ○浸潤、伝達麻酔
効能または効果
- 脊椎麻酔(腰椎麻酔)、硬膜外麻酔、伝達麻酔、浸潤麻酔、表面麻酔
- 使用に際し、目的濃度の水性注射液又は水性液として、使用する。
脊椎麻酔(腰椎麻酔)
- テトラカイン塩酸塩として、通常成人下記量を使用する。
高比重溶液
低比重溶液
硬膜外麻酔
- 0.15〜0.2%注射液とし、テトラカイン塩酸塩として、通常成人30〜60mgを使用する。
伝達麻酔
- (基準最高用量:1回100mg)0.2%注射液とし、テトラカイン塩酸塩として、通常成人10〜75mgを使用する。
浸潤麻酔
- (基準最高用量:1回100mg)0.1%注射液とし、テトラカイン塩酸塩として、通常成人20〜30mgを使用する。
表面麻酔
- 0.25〜2%液とし、テトラカイン塩酸塩として通常成人5〜80mgを使用する。
- ただし、年齢、麻酔領域、部位、組織、症状、体質により適宜増減する。必要に応じアドレナリン(通常濃度1:1万〜2万)を添加して使用する。
慎重投与
次の患者には慎重に投与すること
妊産婦
- [妊娠末期は、麻酔範囲が拡がり、仰臥性低血圧を起こすことがある。]
麻酔方法 : ○脊椎麻酔, ○硬膜外麻酔
高齢者(「高齢者への投与」の項参照)
麻酔方法 : ○脊椎麻酔, ○硬膜外麻酔, ○浸潤、伝達麻酔, ○表面麻酔
若年者
- [一般に麻酔範囲が拡がりやすい。]
麻酔方法 : ○脊椎麻酔
血液疾患や抗凝血剤治療中の患者
- [出血しやすいので、血腫形成や脊髄への障害を起こすことがある。]
麻酔方法 : ○脊椎麻酔, ○硬膜外麻酔
重篤な高血圧症の患者
- [低血圧が起こりやすい。]
麻酔方法 : ○脊椎麻酔, ○硬膜外麻酔
脊柱の著明な変形のある患者
- [脊髄や神経根の損傷のおそれがあり、また麻酔の高さの予測も困難である。]
麻酔方法 : ○脊椎麻酔, ○硬膜外麻酔
次の患者には血管収縮剤(アドレナリン、ノルアドレナリン)との併用を慎重にすること
ハロタン等のハロゲン含有吸入麻酔剤使用中の患者
- [心筋の被刺激性が高まって不整脈が発現しやすい。]
麻酔方法 : ○硬膜外麻酔, ○浸潤、伝達麻酔, ○表面麻酔
三環系抗うつ剤服用中の患者
- [心血管作用の増強がみられることがある。]
麻酔方法 : ○硬膜外麻酔, ○浸潤、伝達麻酔, ○表面麻酔
重大な副作用
ショック
- ショックがあらわれることがあるので、観察を十分に行い、血圧降下、顔面蒼白、脈拍の異常、呼吸抑制等があらわれた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。
中枢神経障害
- 振戦、痙攣等の中毒症状があらわれることがあるので、観察を十分に行い、このような症状があらわれた場合には直ちに投与を中止し、ジアゼパム又は超短時間作用型バルビツール酸製剤(チオペンタールナトリウム等)の投与等の適切な処置を行うこと。
薬効薬理
- 神経細胞の細胞壁の興奮時及び静止時のイオン透過性をいずれも抑制して、神経興奮に必要な脱分極を阻止することにより、神経遮断作用を示す2)。
有効成分に関する理化学的知見
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- local anesthetic, local anesthetics
- 同
- 局麻薬、局所麻酔剤
- 関
- 局所麻酔、局所麻酔薬一覧
構造
作用機序
- 電位依存性Naチャネルに結合して膜の脱分極を抑制、神経伝達を遮断。
商品
[★]
- 英
- tetracaine
- 化
- 塩酸テトラカイン tetracaine hydrochloride
- 商
- テトカイン、(歯科)プロネスパスタアロマ・コーパロン
- 関
- 局所麻酔薬、麻酔薬