UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- -Dept of Pediatrics, Asahi General Hospital- 空気感染とは・・・ 何が? ・空気中を浮遊する飛沫核 (5μm以下の小さな粒子 肺胞まで達する) ・微生物を含む微粒子 どのように? ・空気中で気流にのり長時間浮遊する飛沫核 誰が?
- インフルエンザ「感染経路」についてのページです。 ... インフルエンザの感染の多くは、飛沫感染によると考えられています。また、接触感染や空気感染による感染も成立すると考えられています。
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 英
- virus
- 同
- ウイルス粒子 virus particle、ビリオン virion
- 関
- 微生物学、抗ウイルス薬、国試に出がちなウイルス
感染経路による分類 SMB.374
学名
目(order, -virales), 科(family, -viridae), 亜科(subfamily, -virinae), 属(genus, -virus), 種(species)
増殖過程
- 吸着 absorption
- 侵入 penetration
- 脱殻 uncoating
- ゲノムの複製 replication、遺伝子発現 transcription
- ウイルス粒子の組み立て assembly
- 放出 release
感染の分類
持続時間
ゲノム
- 一本鎖RNA(-)をゲノムとするウイルスはウイルス粒子内にRNA依存性RNA合成酵素を有する。
[★]
- 英
- air、aero
- 同
- 大気 atmospheric air
- 関
- 気体、エアロ
表1: 乾燥空気の成分
成分 |
化学式 |
体積比 [%] |
重量比 [%]
|
窒素 |
N2 |
78.084 |
75.510
|
酸素 |
O2 |
20.946 |
23.010
|
アルゴン |
Ar |
0.930 |
1.286
|
二酸化炭素 |
CO2 |
0.034 |
0.040
|
[★]
- 英
- aerosol transmission, air-borne infection
- 関
- 感染経路
定義
- 何らかの経路で空気中に放出されたウイルスが宿主に吸引、吸着されることで感染が成立する様式
空気感染
-
- 1-2μm
- 結核・ウイルス
[★]
- 英
- infection
- 関
- 定着、感染症、不顕性感染、顕性感染。サブクリニカル感染
- 細菌が宿主の体表面、体内や組織内に付着して増殖し、定着している状態。
- 感染の成立には微生物(定着能、増殖能、細胞内進入能、毒素産生能などを総合した病原性)と宿主(排除能、殺菌能などの生体防御機構)の力関係が崩れたときに生じる