Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/03/01 17:15:43」(JST)
[Wiki ja表示]
|
「FAO」はこの項目へ転送されています。フェロー諸島の言語については「フェロー語」をご覧ください。 |
国際連合食糧農業機関 |
各国語表記
Food and Agriculture Organization of the United Nations(英語)
Organisation des Nations Unies pour l'alimentation et l'agriculture(フランス語)
Продовольственная и сельскохозяйственная организация(ロシア語)
联合国粮食及农业组织(中国語)
Organización de las Naciones Unidas para la Agricultura y la Alimentación(スペイン語)
منظمة الأغذية والزراعة للأمم المتحدة(アラビア語)
|
|
概要 |
専門機関 |
略称 |
FAO |
代表 |
ホセ・グラツィアーノ・ダ・シルバ(英語版)( ブラジル) |
状況 |
活動中 |
活動開始 |
1945年10月16日 |
本部 |
イタリア ローマ |
公式サイト |
www.fao.org |
母体組織 |
国際連合経済社会理事会 |
Portal:国際連合 |
テンプレートを表示 |
国際連合食糧農業機関(こくさいれんごうしょくりょうのうぎょうきかん、英語: Food and Agriculture Organization、FAO)は、飢餓の撲滅を世界の食糧生産と分配の改善と生活向上を通して達成するのを目的とする、国際連合の専門機関の一つである。
主にその活動は先進国と発展途上国の両方で行われ、国際的な農業水産林業に関する政策提言および協議をする際に各国が公平に話し合えるプラットホームとしての役割も果たしている。国際連合食糧農業機関(FAO) は、他にも知識と情報を蓄積する役割も担っており、発展途上国が農業水産林業分野で技術改善を進めて、その結果として発展途上国の一般市民がより栄養価の高い食物を入手できる手伝いをしている。近年は食糧安全保障を重要課題として掲げ、様々な国際的な調査に基づき、世界各国の農林水産業への勧告などを行ってもいる。
ロゴにも入っているfiat panisはこの機関のモットーで、ラテン語で「人々に食べ物あれ」という意味を持つ。
目次
- 1 概要
- 2 世界食糧調査
- 3 勧告及び提案の事例
- 3.1 鳥インフルエンザで警告
- 3.2 宮崎の口蹄疫被害に専門家チームの派遣を提案
- 4 脚注
- 5 参考文献
- 6 関連項目
- 7 外部リンク
概要
第二次世界大戦中に設置された連合国食糧農業会議を基に、1905年以来の万国農業協会を引き継いで1945年10月16日に設置された。
設立目的は、「人々が健全で活発な生活をおくるために十分な量・質の食料への定期的アクセスを確保し、すべての人々の食料安全保障を達成する」ことである。
最高機関は全加盟国で構成される総会で、理事会は総会で構成される。本部はローマである。日本は1951年に加盟した。2008年現在、190ヶ国と地域が参加。
世界食糧調査
FAOは、創設以来、不定期に世界食糧調査を実施してきた[1]。
勧告及び提案の事例
鳥インフルエンザで警告
アジアで猛威を振るい世界的に蔓延しているトリインフルエンザ感染の対策・予防に関して、2005年11月29日に勧告を出した。トリインフルエンザの予防措置として、ベトナムのホーチミン市など一部の感染国が行っている都市での野鳥の駆除は、家禽への感染防止活動への注意をそらすもので、都市の内外に生息している野鳥はトリインフルエンザの媒介となっている湿地帯の水鳥とは異なった種類であり、トリインフルエンザの人間への感染予防にはほとんど意味がないので中止し、家禽の間のウイルス感染を規制することが重要であると勧告した。
宮崎の口蹄疫被害に専門家チームの派遣を提案
2010年5月20日、宮崎の口蹄疫被害に専門家チームの派遣を日本政府に提案したが、受け入れられなかったことについての報道があった[2]。
脚注
- ^ 石弘之 1988年 170ページ
- ^ Gov't to compensate farmers for losses due to foot-and-mouth disease (The Mainichi Daily News) 2010年5月21日
参考文献
- 石弘之著『地球環境報告』岩波書店《岩波新書(新赤版)33》 1988年 ISBN 4-00-430033-9
関連項目
|
ウィキメディア・コモンズには、国際連合食糧農業機関に関連するカテゴリがあります。 |
- AGROVOC
- 世界農林業センサス
- アジアサッカー連盟 - 2010年5月にパートナーシップ協定を締結
外部リンク
- Food and Agriculture Organization(英語) - 公式サイト
- FAO日本事務所
- 国連食糧農業機関(FAO) - 外務省のFAOの解説
国際連合(国際連合機関) |
|
主要幹部職 |
|
|
|
主要機関 |
- 総会
- 安全保障理事会
- 経済社会理事会
- 信託統治理事会
- 事務局
- 国際司法裁判所(ICJ)
|
|
事務局 |
- 法務部 (UNOLA)
- 政治局 (UNDPA)
- 広報局 (UNDPI)
- 安全保安局 (UNDSS)
- 薬物犯罪事務所(UNODC)
|
|
主要事務所 |
- 本部ビル(在ニューヨーク)
- ジュネーブ事務局
- ナイロビ事務局
- ウィーン事務局
|
|
総会の
補助機関 |
- 国連貿易開発会議(UNCTAD)
- 国連開発計画(UNDP)
- 国連環境計画(UNEP)
- 国連人口基金(UNFPA)
- 難民高等弁務官事務所(UNHCR)
- 国連人間居住計画(UN-HABITAT)
- 国連児童基金(UNICEF)
- パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)
- 世界食糧計画(WFP)
- 人権理事会(UNHRC)
- 人権高等弁務官事務所(OHCHR)
- エイズ合同計画(UNAIDS)
- 国連大学(UNU)
- 平和大学(UPEACE)
|
|
専門機関 |
- 食糧農業機関(FAO)
- 国際民間航空機関(ICAO)
- 国際農業開発基金(IFAD)
- 国際労働機関(ILO)
- 国際通貨基金(IMF)
- 国際海事機関(IMO)
- 国際電気通信連合(ITU)
- 工業開発機関(UNIDO)
- 教育科学文化機関(UNESCO)
- 世界観光機関(UNWTO)
- 万国郵便連合(UPU)
- 世界銀行グループ
- 世界保健機関(WHO)
- 世界知的所有権機関(WIPO)
- 世界気象機関(WMO)
|
|
国連決議 |
|
|
その他 |
- 国連憲章
- 加盟国
- 総会オブザーバー
- 国連軍
- 国連大使
|
|
関連項目 |
|
|
森林破壊 |
|
現象 |
森林破壊 - 熱帯雨林の減少
|
|
|
原因 |
プランテーション等農地への転用 - 非伝統的な焼畑農業 - 薪炭材の過剰伐採 - 乱開発 - 森林破壊 - 酸性雨
|
|
影響 |
木材資源減少 - 農産物減少 - 土壌流出 - 洪水 - 土砂災害 - 野生生物種絶滅など生物多様性の損失 - 地球温暖化など気候変動の促進
|
|
対策 |
森林原則声明(地球サミット) - 熱帯林行動計画(TFAP) - 国際熱帯木材機関(ITTO) - 国連食糧農業機関(FAO) - 国連森林フォーラム(UNFF) - 全てのタイプの森林に関する法的拘束力を有さない文書(NLBI)
|
|
|
この項目は、農業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 農業)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- Photo Story ケニアに根づく気候変動対応型農業
Related Links
- Food and Agriculture Organization of the United Nations: essential documents, statistics, maps and multimedia resources ... 一定の食品群の国際的な価格の月ごとの変化を計測しているFAO食料価格指数の2014年1月の指数は203.4 ...
- FAO概要 「食料及び農業のための植物遺伝資源に関する国際条約」の加入書の寄託について(2013年7月30日) グラツィアーノ国連食糧農業機関(FAO)事務局長の岸田外務大臣表敬(2013年6月3日) 第37回FAO総会(概要)(2011 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [102B009]←[国試_102]→[102B011]
[★]
- 同
- United Nations, UN, U.N.
- 同
- 国連
概要
国際連合は、国際連盟の反省をふまえて第二次世界大戦時の戦勝国である連合国 (第二次世界大戦) (United Nations) が中心となる。1945年10月24日に、アメリカ合衆国のカリフォルニア州サンフランシスコで発足した。最初の加盟国(原加盟国)は51ヵ国であった。
日本はテンプレート:和暦12月18日に80番目の加盟国となった。2006年6月末現在、国際連合の加盟国数は192ヵ国。最も新しい加盟国は、モンテネグロ(2006年6月28日加盟)である。国際連合の本部は、アメリカ合衆国のニューヨーク市マンハッタン島にある。
国際連合本部ビル(オスカー・ニーマイヤーを中心とした建築家国際委員会が設計)は老朽化しており、新館を建築家・槇文彦が設計予定。ただし、国際連合の資金難により計画は滞っている。
世界人権宣言
- 参考3
主要機関
…
-
- 国連開発計画, United Nations Development Programme, UNDP
- 国連環境計画, United Nations Environment Programme, UNEP
- 国連人間居住センター, United Nations Centre for Human Settlements (Habitat)
- 国連難民高等弁務官事務所 UNHCR, Office of the United Nations High Commissioner for Refugees
- 国連パレスチナ難民救済事業機関, United Nations Relief and Works Agency for Palestine Refugees in the Near East, UNRWA
- 国連貿易開発会議, United Nations Conference on Trade and Development, UNCTAD
- 一次産品共通基金, Common Fund for Commodities
- UNCTADタングステン委員会, UNCTAD Committee on Tungsten
- 国連大学, United Nations University, UNU
- 国連訓練調査研修所, United Nations Institute for Training and Research, UNITAR
- 世界食糧理事, World Food Council, WFC
- 国連児童基金, United Nations Children's Fund, UNICEF
- 国連資本開発基金, United Nations Capital Development Fund, UNCDF
- 国連人口基金, United Nations Population Fund, UNFPA
- 国連天然資源探査回転基金, United Nations Revolving Fund for Natural Resources Exploration
- 国連ボランティア, United Nations Volunteers, UNV
- 国連薬物統制計画, United Nations International Drug Control Programme, UNDCP
専門機関
- 14ある。独自の構成国、予算、本部を持ち、国連とは独立している。
- 国際労働機関, ILO
- 国連食糧農業機関, FAO
- 国連教育科学文化機関, UNESCO
- 世界保健機関, WHO
- 世界銀行
- 国際通貨基金, IMF
- 国際民間航空機関, ICAO
- 万国郵便連合, UPU
- 国際電気通信連合, ITU
- 世界気象機関, WMO
- 国際海事機関, IMO
- 世界知的所有権機関, WIPO
- 国際農業開発基金, IFAD
- 国連工業開発機関, UNIDO
- 類似機関
- 国連の計画およびその他の機関:特定分野での活動を目的として、総会が設立。経済社会理事会と密接に協力し、ほとんどの場合、総会と経済社会理事会に報告責任を有する。
国連児童基金, UNICEF
国連パレスチナ難民救済事業機関, UNRWA
国連難民高等弁務官事務所, UNHCR
世界食糧計画, WFP
国連訓練調査研究所, UNITAR
国連貿易開発会議, UNCTAD
国連開発計画, UNDP
国連人口基金, UNFPA
国連環境計画, UNEP
国連大学, UNU
婦人の向上のための国際訓練研究所, INSTRAW
国連人間居住センター, UNCHS
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%A3%E5%90%88
- http://unic.or.jp/index.php
- http://unic.or.jp/information/universal_declaration_of_human_rights_japanese/
- http://unic.or.jp/information/UN_charter_japanese/
[★]
- 英
- institution、agency、institutional
- 関
- 施設、設立、媒体、代理業
[★]
- 英
- agriculture、agricultural
- 関
- 農学、農・