UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 後天性色素増加症acquired hyperpigmentation disorders [show details]
…treatment of atrophoderma of Pasini and Pierini are discussed separately. Acquired brachial cutaneous dyschromatosis (ABCD) has been reported as a pigmentary disorder occurring on the dorsal aspect of the …
- 2. 色素沈着不全the dyschromatoses [show details]
… Dyschromatosis symmetrica hereditaria (DSH; MIM #127400) and dyschromatosis universalis hereditaria (DUH; DUH1 [MIM #127500],… dyschromica is an exceedingly rare type of primary cutaneous amyloidosis characterized by reticular hyperpigmentation…
- 3. 原発性皮膚リンパ腫の病型・病期分類classification of primary cutaneous lymphomas [show details]
… classification for cutaneous lymphomas, three main types of CBCL are recognized. In the Western world, CBCL make up approximately 25 percent of primary cutaneous lymphomas. Primary cutaneous marginal zone …
- 4. 淋病の皮膚症状cutaneous manifestations of gonorrhea [show details]
…transmission. Cutaneous lesions related to gonorrheal infection may occur as results of direct inoculation (primary cutaneous gonorrhea), primary mucosal infections (secondary cutaneous gonorrhea), or …
- 5. B細胞性皮膚偽リンパ腫cutaneous b cell pseudolymphomas [show details]
… The term "cutaneous pseudolymphoma" refers to a heterogeneous group of benign skin disorders that simulate cutaneous lymphomas histologically and sometimes clinically. Cutaneous pseudolymphomas can be …
Japanese Journal
- 舘下 亨,小野 一郎
- 日本レーザー医学会誌 = The Journal of Japan Society for Laser Medicine 19(4), 31-39, 1998-12-28
- NAID 10007917503
- 舘下 亨,小野 一郎
- 日本レーザー医学会誌 19(4), 221-229, 1998
- 編平母斑は組織学的に表皮底層におけるhypermelanosisのみの変化で真皮には病変を認めない為, 皮膚剥削術, 冷凍療法, レーザー療法による治療効果が比較的容易に期待できるものと考えられがちであるが, 実際には再発率が高く治療に難渋することが多い.<BR>われわれは平成2年よりルビーレーザーによる扁平母斑の治療を始め, 治療法の検討を行ってきた結果, 以下の照射法をプロトコール …
- NAID 130004630652
- 顔面および頸部の扁平母斑に対するルビーレーザーによる治療の有効性
Related Links
- 色素異常症の概要-病因、病理生理学、症状、徴候、診断および予後についてはMSDマニュアル-プロフェッショナル版へ。 炎症性皮膚疾患(例,アトピー性皮膚炎 アトピー性皮膚炎(湿疹) アトピー性皮膚炎(しばしば湿疹と同義)は,遺伝的感受性,免疫および表皮バリアの機能障害 ...
- 色素異常症とは? 色素異常症とは、皮膚の色を決定する「色素」の量がさまざまな原因により増加・減少することで、皮膚色に異常があらわれる疾患です。 ヒトの肌の色を決める色素は、主に3つあります。---カロチン ・・・黄色の成分
- 色素異常症 皮膚色を決定する代表的な因子はメラニン、カロチン、ヘモグロビンである。 なかでもメラニンによる影響が大きく、人種差による皮膚色の違いはメラニンの種類と量の差による。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- amyloidosis cutis dyschromica
- 同
- dyschromic amyloidosis cutis? PMID 993396
参考
[★]
- 英
- cutaneous dyschondroplasia-dyschromia syndrome
- 関
- マフッチ症候群
[★]
- 英
- pigmentation disorder, disorder of skin color
- 同
- 皮膚色素異常症
- 関
- 色素沈着障害, シャンバーグ病, 色素欠乏性色素失調症
色素異常症 NDE.258
-
- =acropigmentation symmetrica of Dohi
- いずれの疾患も多くの小さい色素斑と脱色斑(macules of hypo- and hyperpigmentation)が子供のうちに出現する。
参考文献
- 1. Textbook of Pediatric Dermatology 2nd edition, Wiley-Blackwell p.1031
[★]
- aberrance, aberration, abnormity, anomalia, anomalo, anomaly, bad condition, defect, glitch, malfunction, trouble, uniqueness, vitium
[★]
- 英
- dye、pigment、dye stuff
- 関
- 染色、ピグメント、染める、着色料、組織染色剤
[★]
- 英
- skin
- ラ
- cutis
- 関
- 皮膚の構造
[★]
- 英
- sis, pathy