- 英
- residual urine volume
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 腎不全における尿量および残存腎機能 urine output and residual renal function in renal failure
- 2. 急性尿閉 acute urinary retention
- 3. 尿路閉塞および閉塞解除後の利尿における尿量 urine output in urinary tract obstruction and postobstructive diuresis
- 4. 尿失禁女性の尿流動態検査 urodynamic evaluation of women with incontinence
- 5. 男性の尿失禁 urinary incontinence in men
Japanese Journal
- 蓄尿量と残尿量に相関関係を認めた神経因性膀胱の1例
- 黒田 晋之介,野口 和美,高橋 俊博 [他]
- 泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica 60(6), 287-290, 2014-06
- NAID 40020100647
- 蓄尿量と残尿量に相関関係を認めた神経因性膀胱の1例
- 黒田 晋之介,野口 和美,高橋 俊博,中村 麻美,河合 正記,村井 哲夫,村井 勝
- 泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica 60(6), 287-290, 2014-06
- A 62-year-old male came to our clinic complaining of residual sensation of urine and urinary frequency. He was diagnosed with neurogenic bladder, and has been performing clean intermittent self cathet …
- NAID 120005456034
- 松下 和弘,甲藤 和伸,伊野部 拓治,沼田 明,寺尾 尚民
- Japanese Journal of Endourology 27(1), 210-216, 2014
- … 【結果】年齢中央値72歳(52-95),前立腺推定体積中央値67.0ml(16.9-288),核出重量中央値30g(1-198),術後尿道カテーテル留置期間中央値1日(1-7),術後入院期間中央値3日(1-21)であった.最大尿流率,残尿量,IPSS,QOLスコアは術直後から有意に改善し,長期間良好に維持されていた.主な術後合併症は一過性尿閉14例(4.5%),後出血6例(1.9%),同種血輸血1例(0.3%),有熱性尿路感染症12例(3.9%),精巣上体炎2例 …
- NAID 130004627245
Related Links
- 26 (414) EBNURSING Vol.9 No.4 2009 染や羞恥心を伴う侵襲的な検査であるため,日常診療では代替法として経腹的超音波による測 定を行うことが多い.経腹的な超音波断層法による計測の誤差率は40%以上であり,特に残 尿量が100 ...
- 経腹的膀胱超音波像 経腹的超音波断層法による膀胱の観察は非侵襲的で簡便に施行できるため、排尿障害の診断ではルーチンに行われる検査である。 1.目的 膀胱の断面積を計測し、残尿量測定を行う。また、膀胱腫瘍、膀胱結石の ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 次の文を読み、64~66の問いに答えよ。
- 75歳の男性。歩行時に右足が痛くなるため来院した。
- 現病歴:1か月前から、200m歩くと右下肢の大腿部と腓腹部とが重い感じに痛くなった。少し休むと痛みは軽快した。
- 既往歴:高血圧で内服薬を服用中。
- 生活歴:喫煙は20本/日を50年間。
- 現症:身長170cm、体重78kg。脈拍72/分、整。血圧160/86mmHg。胸腹部に異常を認めない。右足背動脈拍動が減弱している。膝蓋腱反射とアキレス腱反射とは正常。
- 検査所見:尿所見:蛋白(-)、糖(-)。血液生化学所見: 空腹時血糖108mg/dl、HbA1C5.0%(基準4.3~5.8)、総蛋白7.0g/dl、総コレステロール280mg/dl。
- a. 残尿量
- b. 下肢血圧
- c. 下肢周囲径
- d. 膝関節可動域
- e. 大腿四頭筋筋力
[正答]
※国試ナビ4※ [102E064]←[国試_102]→[102E066]
[★]
- 30歳の女性。1年前に交通事故で脊髄を損傷した。第12胸髄以下の完全対麻痺、神経因性膀胱が残存した。残尿量は150ml、尿沈渣では白血球20/1視野。静脈性腎盂造影写真では軽度の尿管の拡張がある。
- 最も適切な尿路管理はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [101H047]←[国試_101]→[101H049]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [100G100]←[国試_100]→[100G102]
[★]
- 英
- measurement of residual urine volume
[★]
- 英
- urine volume, volume of urine
- 関
- 尿
分類
- 正常:800-1,500 ml。男性:1.5 L、女性:1.2 L
- 乏尿:400 ml
- 無尿:100 ml
時間量
- 正常:33-63 ml/hr → 一時間で50ml tube一本くらいか
- 乏尿:16.7 ml/hr → 一時間で10ml tube 2-3本に達しないとマズイかもと考えればいい?
- 無尿:4 ml/hr
体重を加味した時間量
- 乏尿:0.5ml/kg/hr未満 (ICU.501) → 乏尿について時間量と体重を加味した時間用の2通りがあることになるが、どちらが適切か議論されていないらしい(ICU.501)
QB.E-129
- 腎血漿流量600ml/分の20%が濾過されて、原尿120ml/分産生される。このうち、ほとんどが吸収されるが1ml/分のみ尿として排泄される。
臨床関連
[★]
- 英
- amount、volume、content、quantity
- 関
- 巻、含有量、含量、体積、達する、容積、内容物、内容、ボリューム
[★]
- 英
- residual urine
- 関
- 残尿感、排尿
- 50ml以上の残尿が治療対象となる。
- 正常では排尿後100ml未満。