- 日
- しちもつこうかとう
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/05/09 14:27:12」(JST)
[Wiki ja表示]
七物降下湯(しちもつこうかとう)とは、漢方方剤の一種。本処方は修琴堂処方(大塚敬節創方)、初出は『症候による漢方治療の実際』[1][2]。
目次
- 1 効果・効能
- 2 組成
- 3 慎重投与
- 4 副作用
- 5 薬効薬理
- 6 関連処方
- 7 関連項目
- 8 脚注
効果・効能
体力の低下した老人性高血圧症に伴う疲労感、のぼせ傾向、冷え症、頻尿などの愁訴に用いる[3]。
保険適用エキス剤の効能・効果
身体虚弱の傾向のあるものの次の諸症:高血圧に伴う随伴症状(のぼせ、肩こり、耳なり、頭重)[4]
組成
芍薬(シャクヤク)4.0g、当帰(トウキ)4.0g、黄耆(オウギ)3.0g、地黄(ジオウ)3.0g、川芎(センキュウ)3.0g、釣藤鈎(チョウトウコウ)3.0g、黄柏(オウバク)2.0g
処方名
四物湯に釣藤・黄耆・黄柏が加わった7味からなり、高血圧症に用いられることによるもので、本処方を創製した大塚敬節と親交のあった馬場辰二によって名づけられた[1][2]。
慎重投与
- 著しく胃腸の虚弱な患者
- 食欲不振、悪心、嘔吐のある患者
副作用
食欲不振、胃部不快感、悪心、嘔吐、下痢など。
薬効薬理
血圧降下作用[4]
- 七物降下湯の前投与により、高血圧モデルラット(メチラポン投与と熱ストレス負荷)の血圧上昇が抑制された[5]。
- 食塩負荷とともに七物降下湯混餌投与したDahl食塩感受性ラットにおいて、収縮期血圧と糸球体傷害スコアが低下した[6]。
関連処方
関連項目
脚注
- ^ a b 大塚敬節 『症候による漢方治療の実際』 南山堂、1963年、p.p.456-458。
- ^ a b 真柳誠「漢方一話:処方名のいわれ42:七物降下湯」、『漢方診療』第15巻第2号、1996年、 p21、 ISSN 0288-3643。
- ^ 谿忠人 『病名症候と漢方薬便覧』 医薬ジャーナル社、1989年、p.p.48。ISBN 4-7532-1231-9。
- ^ a b ツムラ七物降下湯エキス顆粒(医療用)添付文書、2007年5月改訂版
- ^ 丁宗鐵ほか「漢方処方の解析:第29報:実験的動脈硬化に及ぼす漢方方剤の効果」、『和漢医薬学会誌』第7巻第3号、1990年、 p.p.556、 ISSN 0289-730X。
- ^ Hiwara, N., Uehara, Y., et al. (1994). "Antihypertensive property and renal protection by shichimotsu-koka-to extract in salt-induced hypertension in Dahl strain rats.". Am.J.Chin. Med. 22 (1): p.p.51–62. PMID 8030619. Retrieved 2010-02-08.
|
この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。 |
|
この項目は、薬学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:薬学/Portal:医学と医療)。 |
Japanese Journal
- 漢方重要処方マニュアル(116)(117)葛根湯加川[キュウ]辛夷・七物降下湯
- 関矢 信康,平崎 能郎,植田 圭吾,岡本 英輝,柴原 直利,寺澤 捷年
- 漢方の臨床 56(12), 2077-2084, 2009-12-25
- NAID 10026243333
- 大腸の憩室が原因か、腸が張って痛む人に茯苓飲 : 背痛と胸痛に七物降下湯
Related Links
- 七物降下湯とは?効能,副作用等を説明,ジェネリックや薬価も調べられる(おくすり110番:薬事典版) ... 用法用量は医師・薬剤師の指示を必ずお守りください。 すべての副作用を掲載しているわけではありません。
- いらっしゃいませ、効き目の良い漢方薬:ツムラ 七物降下湯 エキス顆粒(医療用)、処方名:七物降下湯をいかがですか?ご注文お待ちしています!東京都江戸川区安心のハル薬局です。ハル薬局は医薬品個人輸入のため低価格でお ...
- 漢方薬、漢方医療情報、七物降下湯の効能効果副作用などの中医学情報をお探しであれば家庭の中医学をどうぞ。 ... 「七物降下湯」は我が国近代の著名な漢方医学者大塚敬節[オオツカケイセツ]先生が自身の高血圧症を治療するため ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
マツウラ七物降下湯エキス顆粒
組成
- 本品7.5g中
(日局トウキ・・・・・・・・ 3.0g)
(日局シャクヤク・・・・ 3.0g)
(日局センキュウ・・・・ 3.0g)
(日局ジオウ・・・・・・・・3.0g)
(日局チョウトウコウ・・4.0g)
(日局オウギ・・・・・・・・3.0g)
(日局オウバク・・・・・・ 2.0g)
上記より製した七物降下湯乾燥エキス5.0gを含有する。
- 添加物として、ヒプロメロース、ステアリン酸Mg、乳糖水和物、デキストリン、トウモロコシデンプンを含有する。
効能または効果
- 身体虚弱の傾向のあるものの次の諸症:
高血圧に伴う随伴症状(のぼせ、肩こり、耳なり、頭重)
- 通常成人1日7.5gを2〜3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。なお、年齢・体重・症状により適宜増減する。
慎重投与
- 著しく胃腸の虚弱な患者[食欲不振、胃部不快感、悪心、嘔吐、下痢等があらわれるおそれがある。]
- 食欲不振、悪心、嘔吐のある患者[これらの症状が悪化するおそれがある。]
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- 血、気血水
- 身体に栄養をもたらし、身体の形を作り出している根源である血の量に不足を生じた状態。
- 血の浪費、血の漏出、血の生成障害により生じる。
- 血虚の診断のために血虚スコアが提案されている。
- 症状としては、集中力低下、不眠、「眼精疲労」、めまい感、「こむら返り」、月経不順、顔色不良、抜け毛が多い、「皮膚が荒れ・あかぎれ」、爪の異常、知覚障害
- 治療方剤には、四物湯、芎帰膠艾湯、七物降下湯、十全大補湯がある。
[★]
- 関
- 七物降下湯、漢方製剤
[★]
- 英
- drop、fall
- 関
- 秋、液滴、陥る、減少、低下、滴下、下落、落ちる、転倒、落下