- 英
- plasma transglutaminase
- 関
- 第XIII因子
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 血漿成分の臨床使用clinical use of plasma components [show details]
… time, plasma products carry infectious and other risks. Thus, it is important to use the appropriate plasma product in the appropriate clinical setting. This topic review will discuss available plasma products …
- 2. アフェレシス治療(血漿交換または血球アフェレシス):合併症therapeutic apheresis plasma exchange or cytapheresis complications [show details]
… in the extreme, tetany or arrhythmias such as QT prolongation. Non-plasma replacement fluids for plasma exchange – Non-plasma replacement fluids may cause hypokalemia, reduction in coagulation factor …
- 3. 新型コロナウイルス感染症(COVID-19):回復期患者血漿および高力価免疫グロブリンcovid 19 convalescent plasma and hyperimmune globulin [show details]
… Once an epidemic has subsided, convalescent plasma is likely to become unavailable unless a process has been put in place to bank plasma for future use (plasma has an expiration date of one year from collection) …
- 4. 精漿に対するアレルギー反応allergic reactions to seminal plasma [show details]
…reactions to HSP will be discussed in this topic. The term "seminal plasma hypersensitivity" (SPH) will be used throughout. Seminal plasma hypersensitivity (SPH) reactions present either as systemic allergic …
- 5. 成人の気道疾患のマネージメントにおける気管支鏡下アルゴンプラズマ凝固法bronchoscopic argon plasma coagulation in the management of airway disease in adults [show details]
… Argon plasma coagulation (APC) is an electrosurgical, noncontact thermal ablation technique that uses argon gas that is ignited into a plasma which is used to cauterize and devitalize tissue (for debridement …
Related Links
- その主な作用として止血凝固系の最終段階でフィブリン間のクロスリンクを促進し,安定化フィブリン塊を保ち,過剰な線溶現象を防ぎ,止血の完了維持と創傷治癒作用に働く血漿トランスグルタミナーゼ前駆体である。
- トランスグルタミナーゼは、表皮細胞が、皮膚の奥からできあがるにつれて、細胞の中にあるタンパク質を架橋重合化して、細胞膜に集め、裏打ちして、物理的にも化学的にも強力なバリアを作ることに役立っています。
- トランスグルタミナーゼ(EC 2.3.2.13 : TGase)は1957年にClarkeらによってモルモット肝に見出されたトランスアミド化活性を有する酵素として紹介された.1968年,Pisanoらによる血液凝固の研究で,ペプチド結合-グルタミル残基(アシル供与体)のγ-カルボキシアミド基とペプチド結合-リジン(アシル受容体)のε-アミノ基との間のアシル転位反応を触媒し,ε-(γ-グルタミル)リジン(G-L)結合を形成してタンパク質間を架橋することが明らかにされた(図1).その後,TGaseは無脊椎動物,両生類,魚類,鳥類,哺乳類,植物,微生物等,自然界に広く存在することがわかり,その存在理由や生理学的役割の究明に関する生化学的分野での研究が活発化した.
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- factor XIII, F XIII
- 同
- フィブリン安定化因子, fibrin-stabilizing factor, fibrin stabilizing factor, FSF、血漿トランスグルタミナーゼ, plasma transglutaminase、血液凝固第XIII因子、凝固第XIII因子
- 商
- フィブロガミンP
- 関
- 血液凝固因子
- トロンビンにより活性化され、フィブリン線維を架橋してフィブリン網を安定化させる血液凝固因子の一つ。
臨床関連
低下
[★]
第XIII因子。血漿トランスグルタミナーゼ
[★]
- 英
- transglutaminase, TGase
- 同
- グルタミン転移酵素
- 関
- トランスグルタミナーゼ、周辺帯
トランスグルタミナーゼ1
- 英
- transglutaminase 1, tgase 1
臨床関連
- 葉状魚鱗癬
- 92kDa
- 817AA
- 有棘層上層~顆粒層
- 機能:ε-(γ-グルタミル)リジン結合を作る。周辺帯の形成に関わる
[★]
- 日
- 血漿
- 英
- plasma (HIS,SP), plasm (Z,PT), blood plasma
- 関
- 血液、血清、新鮮凍結血漿
- 血液の約55%を占める
- 血液から血球を除去したもの
- 血球(赤血球、白血球、血小板)
色調
比重
[★]
- 英
- trans、t-、(心理)trance = 催眠状態 = トランス状態