サルモネラ食中毒、Salmonella food poisoning
WordNet
- rod-shaped Gram-negative enterobacteria; cause typhoid fever and food poisoning; can be used as a bioweapon
 
PrepTutorEJDIC
- サルモネラ菌(食中毒の原因になる)
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 桑田 昭
 
- 岡山医学会雑誌 71(10の2), ????, 1959-09
 
- In the investigations on the mode of outbreak, general symptoms and causative bacteria concerning a food poisoning incident that broke out on August 14, 1958 in a factory in Hiroshima prefecture, the  …
 
- NAID 120002690027
 
Related Links
- ホーム > 組織・政策 > 消費・安全 > 食中毒 から身を守るには > 食中毒をおこす細菌・ウイルス・寄生虫図鑑 > サルモネラ(細菌)[Salmonella Enteritidis, S. Typhimurium ...
 
- 病原体は? サルモネラ( Salmonella )の名前の由来は、この細菌を今から100年以上前にアメリカ合衆国の病理学者D.E.Salmon(1850年生まれ)が発見したことによります。 サルモネラ( Salmonella )は、人に下痢症状を起こす細菌 ...
 
★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- Salmonella food poisoning
 
- 同
 
- Salmonella食中毒、サルモネラ菌食中毒
 
- 関
 
- 細菌性食中毒、食中毒
 
[show details]
参考
uptodate
- 1. [charged] サルモネラ症の微生物学および疫学 - uptodate [1]
 
- 2. [charged] サルモネラ胃腸炎の病因 - uptodate [2]
 
  [★]
サルモネラ食中毒、Salmonella食中毒
  [★]
- 英
 
- food poisoning, foodborne intoxication
 
- 同
 
- 食あたり、食品中毒
 
- 関
 
- 食品衛生法
 
定義
- 食品や水の媒介によって起こる急性胃腸炎および神経障害などの中毒症の総称
 
原因
毒物
寄生
原因
| 微生物
 | 
細菌
 | 
感染型
 | 
感染型
 | 
| 生体内毒素型
 | 
| 毒素型
 | 
 
 | 
| ウイルス
 | 
 
 | 
 
 | 
| 真菌
 | 
 
 | 
 
 | 
| 自然毒
 | 
植物性
 | 
 
 | 
 
 | 
| 動物性
 | 
 
 | 
 
 | 
| 化学物質
 | 
食品添加物、農薬、有害物質
 | 
 
 | 
 
 | 
| その他
 | 
寄生虫
 | 
 
 | 
 
 | 
- →食中毒菌
 
原因物質、原因食品の判明率
参考
予防
  [★]
- 英
 
- poisoning, intoxication
 
- 関
 
中毒の早期発見のための検査
- SUB.403
 
重金属
有機溶剤
中毒一覧
  [★]
- 英
 
- toxin、poison、poison
 
- 関
 
- 毒素、毒物、毒を入れる、トキシン