- 英
 
- hypergonadotropic hypogonadism
 
- 関
 
- 生殖機能不全、低ゴナドトロピン性性腺機能低下症、高ゴナドトロピン性性腺機能低下、原発性性腺機能低下症
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 高ゴナドトロピン性性腺機能低下症をともなう小脳性運動失調症の1女性例
 
- 和田 沙代子,高岡 俊雄,笠間 周平,木村 卓,梶山 幸司,武田 正中,芳川 浩男
 
- 臨床神経学 50(1), 20-23, 2010-01-01
 
- NAID 10026291339
 
Related Links
- 中枢性性腺機能低下症は、低ゴナドトロピン性性腺機能低下症(hypogonadotropic hypogonadism)とも呼ばれます。原発性性腺機能低下症の主な原因疾患を表1に示しましたが、染色体疾患、遺伝疾患、精巣の形成不全または退縮 ...
 
- 精巣自体の障害による高ゴナドトロピン性性腺機能低下症と、上位中枢の障害による低ゴナドトロピン性性腺機能低下症に大別されます。 最多は前者に属するクラインフェルター症候群で、男児500〜1000人の出生に1人と 症状の ...
 
- 50:20 短報 高ゴナドトロピン性性腺機能低下症をともなう 小脳性運動失調症の1女性例 和田沙代子 高岡 俊雄 笠間 周平 木村 卓 梶山 幸司 武田 正中 芳川 浩男* 要旨:症例は26歳女性である.血族婚,類症ともになかった.中学生頃に体 ...
 
Related Pictures


★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- primary hypogonadism
 
- 同
 
- 原発性性腺発育不全症、高ゴナドトロピン性腺機能低下症 高ゴナドトロピン性性腺機能低下症 hypergonadotropic hypogonadism
 
  [★]
- 英
 
- hypogonadism
 
- 関
 
- 性腺機能低下症、性腺機能低下、低ゴナドトロピン性性腺機能低下症、高ゴナドトロピン性性腺機能低下症
 
  [★]
- 英
 
- hypogonadotropic hypogonadism
 
- 関
 
- 生殖機能不全、高ゴナドトロピン性性腺機能低下症
 
  [★]
- 英
 
- hypergonadotropic hypogonadism
 
- 関
 
- 高ゴナドトロピン性性腺機能低下症
 
  [★]
高ゴナドトロピン性性腺機能低下症
  [★]
- 英
 
- sexual gland, gonad
 
- ラ
 
- gonada, gonadum
 
- 同
 
- 生殖腺 reproductive gland
 
- 関
 
- 発生第7週まで生殖腺に男女の別のは形態的に現れない。(L.303)
 
- 生殖堤:体腔上皮+間葉凝縮
 
- 原始生殖細胞:発生の早期に尿膜に近い卵黄嚢壁の内胚葉細胞の間に出現。後腸の背側腸間膜に沿ってアメーバ様運動により移動。発生第5週の初めに原始生殖腺に達し、第6週に生殖堤に進入する。(L.303)
 
- 原始生殖索:原始生殖細胞が生殖堤に到達する直前またはその経過中に生殖堤の体腔上皮は活発に増殖し、上皮細胞はその下層の間葉へ進入する。これらの細胞により多数の不規則な細胞索を形成されたものをいう。(L.303)
 
- 未分化生殖腺:原始生殖索は表面の上皮と結合したままであり、男女の区別ができない。この状態の生殖腺を指す。(L.303)
 
男性の生殖腺 L.303-306
女性の生殖腺
  [★]
- 関
 
- 関数、官能基、機能性、機能的、作動、手術、操作、官能性、機能上、運用、操縦
 
  [★]
- 関
 
- 機能低下症、機能不全、低機能、活動性低下
 
  [★]
- 英
 
- sis, pathy
 
  [★]
- 英
 
- tropine