- 英
- retrograde P wave
- 関
- P波
WordNet
- the 16th letter of the Roman alphabet (同)p
- a river in western Thailand; a major tributary of the Chao Phraya (同)Ping River
PrepTutorEJDIC
- parking
- phosphorusの化学記号
- palladiumの化学記号
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 多彩な機能的伝導ブロックを認めた非通常型房室結節リエントリー性頻拍の1例
- 澤崎 浩平,齋藤 誠,武藤 真広
- 心電図 31(3), 242-248, 2011
- … 症例は70歳女性.頻回の動悸発作にて救急外来受診.頻拍時の心電図は,II,III,aVFで陰性の逆行性P波を認めるLong RP'頻拍であった.今回アブレーション目的に入院.電極カテーテル挿入時のカテ刺激にて容易に頻拍が誘発され,narrow QRS頻拍,1 : 1 完全右脚ブロック(CRBBB : complete right bundle branch block)頻拍,2 : 1 narrow QRS頻拍を伴っていた.すべての頻拍中の心房波の最早期興奮部位はCS ostiumであった.2 : 1 narrow QRS頻拍では …
- NAID 130001164276
- QRSの後ろに逆行性P波を認める発作性上室頻拍→WPW症候群に起因する頻拍 (心電図の読み方,診かた,考え方--重要症例で学ぶ) -- (症例からみた心電図の読み方【基本編】 心電図波形からみた不整脈診断)
Related Links
- AVRT(房室リエントリー頻拍)の心電図波形 ~特徴~ Ⅱ・Ⅲ・aVf誘導にて逆行性P波(QRS波の後にP波が来る) narrow QRS (QRS間隔 <100ms) RR間隔が規則的
- デルタ波を伴わない。順行性回帰性頻拍は典型的にはRP時間の短い頻脈で,ST部に逆行性P波を伴う。 まれに,このリエントリー回路が副伝導路を介して心房から心室へと反対方向に伝導し,心室から逆行性に正常房室伝導系 に回帰 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- P wave
正常
- I, II, aVF,
V1V2-V6で陽性、aVRで陰性
- 簡易的にはI, II陽性でいい
- 幅 :<0.11秒
- 高さ:<2.5 mm, 0.25mV
- 電気軸:約60°
IIでは正、aVRでは負、後者はIIの逆向きと言っていいから。aVLはIIと直交しているから、振れないかあるいは2相性に振れるはず。
正常P波 心電図の読み方パーフェクトマニュアル p.27
- II:幅3mm未満、高さ2.5mm未満
- V1:高さ2.5mm未満、P terminal forceの絶対値0.04mm・秒未満
異常
I, II, aVF, V1-V6で陽性、aVRで陰性
I, II, aVF, V1-V6で陰性、aVRで陽性
- 房室結節からHis束の間の自発的興奮により調律されている心拍のリズム
- P波ば心房壁を逆行するので、陰性となる
- 興奮の中心の位置によりP波の位置が異なる。
- 上部接合部:QRS波に先行する。
- 中部接合部:QRS波に重なる
- 下部接合部:QRS波の直後、ST部、あるいはT波に重なる
[★]
- 英
- retrograde、antidromic、retrogradely
- 関
- 逆方向性、逆行的、逆行型、逆向性
[★]
[★]
- 英
- reverse
- 関
- 逆、逆性、逆転、逆戻り、リバース
[★]
- 10の-12乗
- 関
- pico