- 英
- sternal end ()
- 関
- 肩峰端
-鎖骨の中で、胸骨と関節する方
Japanese Journal
- MRI(磁気共鳴画像)を用いた水平面における肩関節の肢位の変化による肩鎖関節と胸鎖関節の関節運動学的解析
- 竹井 仁,宇佐 英幸,根岸 徹,池田 由美,古川 順光,渡邉 修,柳澤 健
- 日本保健科学学会誌 13(2), 51-58, 2010-09-25
- … 結果,課題(2)では,肩鎖関節よりも胸鎖関節の動きが主となっており,胸鎖関節で鎖骨胸骨端が凹の法則で腹側方向に転がり滑り運動を生じた。 …
- NAID 110007880298
Related Links
- 結果,課題(2)では,肩鎖関節よりも胸鎖関節の動きが主となっており,胸鎖関節で鎖骨 胸骨端が凹の法則で腹側方向に転がり滑り運動を生じた。 … NAID 110007880298. 鎖骨胸骨端部における骨融合の程度による年齢推定. 紀 麗穎,寺沢 浩一,塚本 哲,芳賀 ...
- 前胸鎖靱帯 ぜんきょうさじんたい:鎖骨の胸骨端前面と、胸骨柄の前面を結びます。 ・後 胸鎖靱帯 こうきょうさじんたい:鎖骨の胸骨端後面と、胸骨柄の後面を結びます。 ・肋鎖 靱帯 ろくさじんたい:鎖骨下面と、第1肋軟骨内側端の上面を結びます。 2.肩鎖関節 ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- sternocleidomastoid (K,M), sternocleidomastoid muscle (N), sternomastoid muscle (CASES.36)
- ラ
- musculus sternocleidomastoideus
- 関
- 頸部筋群、背部筋群
神経
機能
- 頭部を反対側に斜めに回旋する。左右が一緒→首を曲げ頭を伸ばす。
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 英
- ()
- 関
- 胸骨端
-鎖骨の肩峰と関節する方
[★]
- 英
- sternum
発生学
臨床関連
- 胸骨下部で拍動性の膨隆を触れた場合は大動脈瘤、あるいは右心不全に伴う肝拍動などを考慮。
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 英
- end、side、extremity、corner、brink
- 関
- 終わる、終わり、角、きわみ、四肢、終了、隅、側、側面、末端、面、目標、コーナー、サイド