- 英
- extinguish、erase、obliterate、abolish、blot out
- 関
- 消光、消滅、無効にする、破壊、廃止、廃棄、絶滅、失わせる
WordNet
- do away with completely, without leaving a trace
- remove completely from recognition or memory; "efface the memory of the time in the camps" (同)efface
- remove from memory or existence; "The Turks erased the Armenians in 1915" (同)wipe_out
- wipe out digitally or magnetically recorded information; "Who erased the files form my hard disk?" (同)delete
- remove by or as if by rubbing or erasing; "Please erase the formula on the blackboard--it is wrong!" (同)rub out, score out, efface, wipe_off
- do away with; "Slavery was abolished in the mid-19th century in America and in Russia" (同)get_rid_of
- terminate, end, or take out; "Lets eliminate the course on Akkadian hieroglyphics"; "Socialism extinguished these archaic customs"; "eliminate my debts" (同)eliminate, get_rid_of, do away with
PrepTutorEJDIC
- (・・・から)〈物の痕跡・記億など〉‘を'消す,抹殺(まっさつ)する《+『名』+『from』+『名』》
- (…から)〈文字など〉‘を'『ふいて消す』,削除する,取り消す《+『名』+『from』+『名』》 / …‘の'文字(絵など)を消す / (記憶などから)…‘を'消し去る,ぬぐい去る《+『名』+『from』+『名』》
- 〈制度・習慣・規則など〉'を'廃止する,やめる
- 〈火・光など〉‘を'『消す』,〈燃えているもの〉‘の'炎(火)を消す / 〈希望・熱意など〉‘を'失わせる
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 木上のスケルトン並列プログラミングのための演算子生成器
- 佐藤 重幸,松崎 公紀
- 情報処理学会論文誌. プログラミング 6(4), 38-49, 2013-12-25
- … きな障害となっている.そこで本研究では,既存の補演算子導出法に基づいた演算子生成器を,Cコンパイラ拡張として実装した.本システムは,木スケルトンを隠蔽することで,利用者が木スケルトンの複雑さに触れることを防ぐ.利用者は逐次的な再帰関数をCで記述するだけで,暗黙かつ単純に木スケルトンを利用できるようになる.したがって,本システムは,木上のスケルトン並列プログラミングの難しさを首尾よく解消する. …
- NAID 110009656458
- システムとソフトウェアの品質:5.ソフトウェア非機能要求の定義 -品質の良いソフトウェアを作るために-
- 野中 誠,東 基衞
- 情報処理 55(1), 31-37, 2013-12-15
- … ,機能面の特徴と品質面の特徴の違いを説明し,品質面の特徴に対する要求事項を漏れなく識別することの難しさを示す.次に,品質面の特徴が顧客満足に影響することを示すために,顧客の不満を招く例,不満を解消する例,満足度の向上につながる例を示す.そして,ISO/IEC 25010品質モデルと,品質要求定義と評価のプロセスを示すとともに,品質要求定義・評価の実施状況を示す.また,非機能要求と品質要求の違いについてもコラ …
- NAID 110009634636
- スマートフォンをガラパゴス携帯電話化するアプリケーションの実現
- 伊藤 永悟,藤本 貴之
- 情報処理学会研究報告. 情報システムと社会環境研究報告 2013-IS-126(1), 1-5, 2013-11-25
- … らその反面,インターフェース設計やデザイン構造的に使いづらいと考える層はビジネスマンを中心に少なくない.現在では,通常の音声会話では 「ガラケー」,インターネット利用時では 「スマホ」 という使い分けをした 2 台所有者は多い.そこで,本研究では 2 台持ちによる不便性を解消するために,スマートフォンでガラケーの利用勝手を完全にシミュレートした 「スマホのガラケー化」 アプリケーションを実現した. …
- NAID 110009632619
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 関
- abolition、abrogate、blot out、break、demise、destroy、destruction、disappear、disappearance、discard、dismantle、disposal、disposition、disrupt、disruptant、disruption、erase、expiry、extinguish、invalidate、lesion、nullify、obliterate、perish、rupture、subversion、subvert、vanish
[★]
- 英
- disappearance、abolition、demise、expiry、disappear、vanish、perish、abolish
- 関
- 消える、消す、死亡、消失、無効にする、破壊、廃止、廃棄、崩御、満了、呼気作用
[★]
- 英
- quenching、extinction、quench、extinguish
- 関
- 吸光、吸光度、急冷、クエンチ、クエンチング、消す、消去、消衰、焼き入れ、反応停止、絶滅、失わせる、消退
[★]
- 関
- abolish、blot out、erase、exterminate、extinct、extinction、obliterate、quench、quenching、subvert
[★]
- 英
- disposal、abolition、disposition、discard、abolish
- 関
- 消す、消滅、処分、性質、素質、無効にする、配置、破壊、廃止、捨てる、整理
[★]
- 英
- cancel、abrogate
- 関
- 解約、撤廃、抑制、廃止、抑止、解除、キャンセル、解消