- 英
- direction、way
- 関
- 指導、方法、向き
WordNet
- to a great degree or by a great distance; very much (`right smart is regional in the United States); "way over budget"; "way off base"; "the other side of the hill is right smart steeper than the side we are on" (同)right_smart
- a portion of something divided into shares; "they split the loot three ways"
- the condition of things generally; "thats the way it is"; "I felt the same way"
- a course of conduct; "the path of virtue"; "we went our separate ways"; "our paths in life led us apart"; "genius usually follows a revolutionary path" (同)path, way of life
- a journey or passage; "they are on the way"
- any artifact consisting of a road or path affording passage from one place to another; "he said he was looking for the way out"
- the property of distance in general; "its a long way to Moscow"; "he went a long ways"
- a general category of things; used in the expression `in the way of; "they didnt have much in the way of clothing"
- doing as one pleases or chooses; "if I had my way"
- the spatial relation between something and the course along which it points or moves; "he checked the direction and velocity of the wind"
- a message describing how something is to be done; "he gave directions faster than she could follow them" (同)instruction
- a line leading to a place or point; "he looked the other direction"; "didnt know the way home" (同)way
- a general course along which something has a tendency to develop; "I couldnt follow the direction of his thoughts"; "his ideals determined the direction of his career"; "they proposed a new direction for the firm"
PrepTutorEJDIC
- 〈C〉(…へ向かう)『道』,通り道;(…への)道筋《+to+名》 / 〈C〉『方向』,方角 / 〈U〉道を進むこと,進行,前進 / 〈U〉《しばしば a way》距離,道程 / 〈U〉《しばしば形容詞とともに》『やり方』,方法,手段 / 〈C〉特有なやり方,流儀,癖 / 〈U〉《しばしば複数形で》《単数扱い》習慣,風習,しきたり / 〈C〉《in…way[s]の形で》(…の)点(箇所)で / 〈U〉《しばしば a way》(特に健康の)ぐあい,様子 / 〈C〉経験の及ぶ範囲;人生(行動,経験)の道 / 通行権(the right of way)
- はるかに,大いに,ずっと
- 〈C〉〈U〉『方向』,方角;方面 / 〈C〉(思想・行動の)『傾向』,(事態が向かう)方向,(情報の)線 / 〈U〉『監督』,管理;指揮,指導 / 〈C〉《通例複数形で》(…についての)『指示』,指図,命令《+『for』(『about』)+『名』/+『asto』『名』(『wh-句』)》 / 〈U〉(音楽・演劇・映画などの)『指揮』,演出,監督
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/09/29 21:55:31」(JST)
[Wiki ja表示]
方向(ほうこう)とは、2つの向き(むき)を合わせた表現。向き(むき)を空間上の位置を極座標で表したとき、数値が持つ距離以外の情報である。向きと大きさを持つベクトルから、大きさを取り去った残りの情報と言ってもいい。
n 次元空間での向きの自由度は、n から大きさの 1 を引いた n - 1 である。向きは単位ベクトル、あるいは、単位球(2次元空間内なら単位円)上の1点で表すことができる。
2次元空間内の方向は、ある基準となる向きから計った角度である「偏角」で表すことができる。数学では通常、x 軸の方向から反時計回りの角度である方向角が使われる。ただし方位では、北から時計回りの方位角が使われる。
角度のかわりに、基準となる向きからの偏角の余弦をとった方向余弦が用いられることもある。
言語表現では、相対的な方向として「縦横」、あるいは「上下」・「前後」・「左右」の「六方」が用いられる。このうち「上下」は重力などを基準にして絶対的表現として用いることが多い。しかし「前後」・「左右」は個人を基準とする方向表現であり、基準を明確にしないと誤解される恐れが大きく、一部にはこのような表現を用いない(より絶対的に表現できる方位などを代わりに用いる)言語もある。「縦横」は上下方向もしくは物体の長い方向(場合によっては前後方向)を「縦」といい、相対的にそれと直交する方向(あるいは特に左右方向)を「横」とする表現である。
関連項目
|
この項目は、数学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:数学/Portal:数学)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 評価から考える授業改善 : 資質・能力の育成を目指す方向性を踏まえて (ダンスの力をすべての人へ : 振り返りから学ぶ)
- 知的財産法の羅針盤(第5回)人の精神活動が介在するコンピュータソフトウェア関連発明の発明該当性 : 双方向歯科治療ネットワーク事件[知財高裁平成20.6.24判決]
- 「超」整理日記 : 経済・メディア・情報を捌く(Number 804)日本でのフィンテックの方向付けは正しいか
Related Links
- ほうこう【方向】とは。意味や解説、類語。1 物が向いたり、進んだりする方。向き。方角。「北の―を指す」「右の―から風が吹く」「進行―」2 気持ちや行動の向かうところ。めざすところ。方針。「将来の―を決める」「妥協の ...
- デジタル大辞泉 - 方向の用語解説 - 1 物が向いたり、進んだりする方。向き。方角。「北の―を指す」「右の―から風が吹く」「進行―」2 気持ちや行動の向かうところ。めざすところ。方針。「将来の―を決める」「妥協の―で ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- guidance、direction、instruction、guide、conduct、instruct、direct、coach、tutorial
- 関
- 案内、インストラクション、行う、ガイダンス、ガイド、コーチ、行為、指揮、指示、指令、先導、直接、直接型、直接的、伝導、配向、方向、導く、向ける、誘導、方向づける、説明書、ダイレクト、向き
[★]
- 英
- method、process、procedure、manner、fashion、mode、way、means
- 関
- 加工、型、過程、機序、手段、測定法、測定方法、態度、手順、プロセシング、プロセス、プロセッシング、法、方向、モード、様式、流行、製法、工程、突起、手法、進め方、方式
[★]
- 関
- coach、conduct、direct、guidance、guide、instruct、instruction、tutorial、way
[★]
- 関
- direction、fashion、manner、means、method、mode、procedure、process
[★]
- 英
- direction
- 関
- 指導、方向
[★]
- 英
- bidirectional conduction
- 同
- 二方向伝導
[★]
- 英
- bidirectional conduction
- 関
- 興奮伝導
[★]
方向交代性頭位眼振