- 英
- myocardial oxygen consumption
- 同
- MVO2
- 関
- 心筋酸素需要 myocardial oxygen demand
- MVO2≒平均収縮期血圧 x 収縮期時間 x 心拍数 (tension-time index: See SAN.176)
- ≒収縮期血圧 x 心拍数 (double product)
- double productは非侵襲的で左室MVO2の目安となる。12,000以上は心筋虚血の危険性がある。
- 心筋酸素消費量 は 心拍数 , 収縮期血圧 , 左室容量 , 心収縮性 に規定される(QB2009.C-336)。
- (PHD.146)
- (1)心室壁ストレス、(2)心拍数、(3)心収縮力
- (1)心室壁ストレス:壁ストレスは心室壁の接線方向の力で、これにあらがうためにO2が必要となる。
- 壁ストレス(σ)=心室内圧力(P)x心室径(r)/(2x壁厚(h))
- Pは収縮期血圧 ← ASや高血圧で↑
- rは心室径 ← AR, MRで↑、硝酸薬で↓
- hは壁厚 ← 壁が厚ければ力が分散するため。ASとか高血圧で壁が肥厚するから、O2の需要は減少する。最も、収縮期血圧が高くなるので、ちょうどO2の需要の増加と相殺されますが。
指標
- pressure rate product PRP = double product = 心拍数 x 収縮期血圧
- systolic pressure time index SPTI = 収縮期血圧 x 収縮期時間
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 心不全における運動耐用能およびVO2exercise capacity and vo2 in heart failure [show details]
… The relationship between cardiac output and O2 uptake (or oxygen consumption) also forms the basis for the Fick equation used… a true Vo2 max, the term "peak Vo2" is often used. Several factors, in addition to myocardial dysfunction, may contribute to the inadequate response to exercise in patients with HF . A review …
- 2. 小児や青年の有酸素運動試験の概要overview of aerobic exercise testing in children and adolescents [show details]
… Absolute contraindications to exercise testing include: Patients with acute myocardial or pericardial inflammatory disease; Patients with… Many researchers use the term "VO2peak" rather than "VO2max" when measuring oxygen consumption during exercise in children .…
- 3. 心血管疾患における心肺運動検査cardiopulmonary exercise testing in cardiovascular disease [show details]
… 12,000 men who were referred for cardiac rehabilitation (post-myocardial infarction,… Functional exercise testing procedures and interpretation are reviewed in a 2010 American Heart Association guide to cardiopulmonary exercise testing .…
- 4. 呼吸困難の評価における心肺運動検査cardiopulmonary exercise testing in the evaluation of dyspnea [show details]
… The following are considered contraindications to CPET for most patients: Uncontrolled hypertension or arrhythmia; Unstable angina, myocardial infarction in preceding four weeks, or active heart failure; …
- 5. 酸素供給と消費oxygen delivery and consumption [show details]
…equation: where oxygen consumption is either measured by respirometry (discussed below) or estimated using a nomogram, and the arteriovenous (AV) oxygen difference is calculated: Oxygen consumption (VO2) …
Japanese Journal
- 急性期心疾患患者の自立に向けた基礎研究:―健康な成人男性における自己清拭動作と心負荷との関連性―
- 佐久間 愛里,髙橋 由紀,大江 佳織,北島 元治,吉田 和美,松田 たみ子
- 日本看護技術学会誌 17(0), 80-89, 2018
- … 実験は, 健康な成人男性10名を対象とし, 60度のベッド拳上座位で両上肢・胸腹部位の自己清拭動作を行い, 実施前・中・後を通して心拍数・血圧・分時酸素摂取量 (VO<sub>2</sub>) を測定し, 心筋酸素消費量 (DP) を算出した. …
- NAID 130007437194
- 佐藤 達也,宮本 直美,右田 大介,南角 学,池口 良輔,松田 秀一,田平 一行
- 理学療法学Supplement 2016(0), 0769, 2017
- … 呼吸動態は呼気ガス分析器(AE-310S,ミナト医科学)にて酸素摂取量(VO<sub>2</sub>)を,自律神経活動は心拍計(POLAR RS800CX,ポラール・エレクトロ・ジャパン)にて心拍変動(HF:副交感神経活性度,LF/HF:交感神経活性度)を,循環動態は連続血圧・血行動態測定装置(PORTAPRES,Finapres Medical Systems)にて収縮期血圧(SBP),心拍数(HR)を測定し,ダブルプロダクト(DP:心筋酸素消費量)を算出した。 …
- NAID 130005608880
- OPCAB (特集 高侵襲手術の麻酔と周術期管理(術後集中治療))
Related Links
- 正解:2.4. 心筋酸素消費量を規定する因子は 心拍数、心筋収縮性、前負荷(容量負荷)、後負荷(圧負荷)の4つです 。. あります。. これも基本中の基本ですから、必ずおさえておきましょう。. 前負荷・後負荷を理解することは、心拡大と心肥大の違いや、心不全治療の進め方の違いについて学習を進めていくうえで非常に重要です。. こちらも何らかの形で ...
- 心筋酸素消費量を決定する因子について. 心筋は仕事をすればするほど多くの酸素を必要とする。. 一般的に心筋の仕事量は. 心拍数. 心筋収縮力. 後負荷(=収縮期血圧). の3つの因子によって規定される。. イメージ的には以下の様な感じで宜しいかと。. 心拍数が多い=スピードを出す.
- この心筋のエネルギー(心筋酸素消費量)は冠血流量の増加によって得られる。 静脈還流 静脈還流は運動によって著明に促進される。軽い運動では静脈還流は主に筋肉ポンプと呼吸ポンプにより増大するが、運動強度の増加にともなっ
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [106G034]←[国試_106]→[106G036]
[★]
- 英
- double product, rate pressure product, RPP
- 関
- 心筋酸素消費量
[★]
- 英
- cardiac muscle (K), heart muscle, myocard cardiac muscle, myocardium
- 関
- 心筋の活動電位、横紋筋、筋肉
- 筋小胞体が発達していない
心筋の酸素消費量 (SPC.226)
- (tension-time index)=左心室内圧曲線収縮期相の面積(mmHg/s)×心拍数
- (doble product)∝(tension-time index)
- 1. 骨格筋細胞と違い心筋細胞は介在板を有しており、介在板近傍に存在するギャップ結合によって活動電位が伝播する。
- 2. ギャップジャンクションを通じて活動電位が伝播すると、心筋細胞膜上の電位依存性Na+チャネルが開き、脱分極が筋細胞全体に広がる。
- 3. 脱分極はT細管(横行管)に伝わり、T細管に存在する電位依存性のタンパク質の構造を変化させ、筋小胞体上のCa2+放出チャネルを開く。
- 4. さらに少し遅れてCa2+/Na+チャネルが長時間開口し、細胞内に多量のCa2+/Na+を取り込む。
- 5. 心筋細胞のT細管は細胞外部に開口しており、Ca2+の取り込みが容易になっている。
- 6. このようにして、細胞外と筋小胞体中のCa2+が細胞質に拡散する。
- 7. ここで、筋収縮に関わるアクチンフィラメントにトロポミオシンとトロポニンが結合し、収縮開始を妨げているが、Ca2+がトロポニンに結合すると、トロポミオシンがアクチンフィラメント上で場所を変える。
- 8. この結果、トロポミオシンが覆い隠していたアクチンフィラメントのミオシン結合部位が露出する。
- 9. ミオシンはATPの加水分解のエネルギーを使って、アクチンフィラメントに結合できる構造をとり、アクチンに結合する。
- 10. ミオシンがアクチンフィラメントで首振り運動をすることで筋収縮が起こる。
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 英
- oxygen
- 関
- 空気、酸素療法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%B0%97
麻酔科
- 参考1
|
酸素
|
笑気
|
空気
|
二酸化炭素
|
医療ガス配管
|
緑
|
青
|
黄
|
橙
|
ガスボンベの色(日本)
|
|
|
|
緑
|
ピンインデックス
|
・ ・
|
・
・
|
・
・ ・
|
・ ・
|
ピン
|
2
|
2
|
3
|
2
|
角度(時計回り)
|
180
|
135
|
120
|
-90
|
参考
- http://www.eonet.ne.jp/~hidarite/me2/anzenkanri05.html
[★]
- 英
- amount、volume、content、quantity
- 関
- 巻、含有量、含量、体積、達する、容積、内容物、内容、ボリューム
[★]
- 英
- consumption、expenditure、consume、spend
- 関
- 経済学、産生、出費、消耗、消費量、支出、費やす、過ごす
[★]
- 英
- oxygen consumption
- 関
- 酸素消費量